mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了小笠原選手残留を求める街頭署名活動&ファン親睦会(日本一祝勝会)

詳細

2006年11月12日 07:48 更新

(11/12(日)0:15更新)

このイベントは、may様が主催している「小笠原選手の残留を希望し願う会」http://livefighters.web.fc2.com/  (←外部サイトに飛びます)
内の活動企画です。

「小笠原選手の残留を希望し願う会」の活動は、11月8日、日刊スポーツに掲載されました。
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20061108-114127.html (←外部サイトに飛びます)

11月9日北海道新聞に掲載されました。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061109&j=0034&k=200611094656 (←外部サイトに飛びます)

(new!)
11月11日の北海道新聞(札幌圏31面)に掲載されました。

mixi内での取りまとめは、私(タタモーターズ)が担当させていただくことはmay様から承諾いただいております。


<街頭署名活動>
11日(土)〜全て終了しました。

12日(日)
?【10時〜16時】道銀ビル付近(北4西3)
?【10時〜16時】サッポロビール園
?【 9時〜16時】長崎屋苫小牧店・駐車場側出入口(苫小牧市木場町1)    
もしかすると、12日は大通方面でも展開できるかもしれません。

街頭に立ち、署名を集めるお手伝いをいただける方を募集しています。当日の飛び込み参加OKです。上記の全ての時間帯で参加できなくても構いません。
詳細は当会のサイトhttp://livefighters.web.fc2.com/  (←外部サイトに飛びます)をご覧下さい。

多数の小笠原ファンのご参加、心よりお待ちしています!


<これまでの活動成果>
(11/11現在)
インターネット上で集まった署名:2,050名
10日までに郵送いただいた直筆署名:250名
11日の街頭署名で集まった署名
(札幌分):1,112名
(苫小牧分):746名
その他:13名
合計:4,171名

コメント(88)

  • [49] mixiユーザー

    2006年11月10日 01:00

    >moさん
    まだまだ大大募集中です!!
    ぜひご参加ください♪m(_ _)m
  • [50] mixiユーザー

    2006年11月10日 01:31

    参加いただくメンバーの皆様へ

    3通目のメールをmixiメッセと、登録しているメールアドレスあてに送信しました。確認をお願いいたします。
  • [51] mixiユーザー

    2006年11月10日 08:08

    おはようございます。

    こちらのmixi隊のほか、本隊をあわせると20名ほどのメンバーが集まりました。
    明日の道新朝刊にも取り上げてもらえる予定ですし、土曜日午前中にはテレビの取材もあるようです。予想以上に大きな動きになりそうです。

    みなさまのご協力もあり、サイト上での署名は軽く1000件を越えました!ありがとうございます(^^)

    引き続き、署名活動をお手伝いしてくださる方を募集しています。よろしくお願いします。
  • [52] mixiユーザー

    2006年11月10日 08:35

    おはようございます。
    明日 11日東京で行いたい 署名の方があまり芳しくありません。
    このままですと 中止になります。
    どなたかいらっしゃいませんでしょうか?

    http://mixi.jp/view_event.pl?id=12278002&comment_count=4&comm_id=2630
  • [53] mixiユーザー

    2006年11月10日 12:41

    あゆさん、とわかなたさんへ
    事前の打ち合せをしたいと思います。昨夜お知らせした携帯アドレスまで、ご連絡ください。
  • [54] mixiユーザー

    2006年11月10日 22:38

    小さい子がいるので参加が出来ないのが残念です。。。
    署名には行きたいと思っています!
    ファイターズファンの友人は何人かいるので、日記の方にも当日の署名参加を書いてみます。

    明日明後日、頑張ってください!!!
  • [55] mixiユーザー

    2006年11月11日 00:16

    タタモーターズさんへ

    当日、仕事の関係で急用が入り・・・参加できなくなりました。
    すいません。健闘をお祈りしております!
  • [56] mixiユーザー

    2006年11月11日 05:38

    pinkpinkpinkさんへ
    お手伝いしたいというお気持ちだけ、ありがたく受け取らせていただきます。
    ぜひ署名に来てください。お待ちしております(^^)

    とわかなたさんへ
    了解しました。とわかなたさんの分まで頑張ってきます。時間があれば署名にだけでもぜひいらしてください(^^)
  • [57] mixiユーザー

    2006年11月11日 05:55

    いよいよ署名活動当日になりました。
    お手伝いしていただける方は、ここmixi班を含めて総勢20名ほどになりました。

    これから先、この場ではお手伝いしていただける方を受付できませんが、飛び込み参加はOKですので、「我こそは!」という方がいらっしゃれば、札幌駅南口側の北海道銀行(北4西3)付近へ直接お越し下さい。

    今日の北海道新聞朝刊の札幌圏の地方版31面にも、署名活動のことを取り上げていただきました。少しでも多くの方に署名していただけるよう、頑張りたいと思います。

    お手伝いいただけない方でも、ぜひ署名に訪れていただけると幸いです。どうかよろしくお願いいたします。
  • [58] mixiユーザー

    2006年11月11日 06:31

    もしも、署名活動をお手伝いしていただける方がいらっしゃれば、こちらの実施要綱をご覧になってからお越し下さい。
    http://livefighters.web.fc2.com/111112.html
  • [60] mixiユーザー

    2006年11月11日 12:10

    皆さま天気悪い中ご苦労様です〜
    がんばってください!
  • [61] mixiユーザー

    2006年11月11日 12:29

    署名してきました。
    南口の道銀の出口(若草というパチンコ屋の出口)から出たら、道路を渡った反対側ですね!
    少しでも雨宿りが出来てる様で良かったです。
    仕事なので署名しか出来ませんでしたが、女性お二方頑張ってくださーい!
  • [62] mixiユーザー

    2006年11月11日 14:48

    みなさん、ご協力ありがとうございます。現時点で把握しているだけで、サイト署名と合わせると3000名分近くになりました。広島黒田を抜いたかな?(笑)
  • [63] mixiユーザー

    2006年11月11日 17:09

    寒い中お疲れさまです。これからまた天気荒れるみたいですね…。
    我が家のチビガッツ、只今爆睡中です。明日は恥ずかしいなぁ〜と言いつつ、ちょっと張り切ってるみたいなので、よろしくお願いします。
  • [64] mixiユーザー

    2006年11月11日 17:22

    雨の中署名活動、本当にお疲れ様です!!参加出来ず本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
    沢山の方が署名して下さる事を心から祈っております!!
    活動した皆様、風邪を引かないように気を付けて下さいね!
  • [65] mixiユーザー

    2006年11月11日 20:12

    3時半過ぎに道銀前で署名しました。雨が降り寒い中、お疲れ様でした。
  • [66] mixiユーザー

    2006年11月11日 22:07

    今日の午前11時頃、道銀前で「mixiの日ハムコミュの方々ですか?掲示板見てますよ〜!」って言いながら署名した男です(^-^)雨の中、アジアシリーズも見ないで署名活動されてたんですね。お疲れ様でしたm(__)m
  • [67] mixiユーザー

    2006年11月11日 22:14

    私も3時半頃に道銀前で署名しました。
    署名活動に参加された皆様、本当にお疲れ様です!!
    明日も今日同様、悪天候で寒いかと思われますが
    風邪を引かない程度に頑張って下さいね!!!
  • [69] mixiユーザー

    2006年11月12日 00:01

    本日はお疲れさまでした!
    みなさん風邪ひいてませんか?
    活動に参加させてもらってファイターズを応援してる方々の暖かさに触れることができ本当に良かったと思います!
    明日は参加できなくてごめんなさいm(_ _)m
    天気引き続き悪いみたいです・・・防寒・雨対策万全で頑張ってください!!!
    またみなさんとお会いしてファイターズのお話できれば良いな〜と思ってます(^-^)
    ありがとうございました。
  • [70] mixiユーザー

    2006年11月12日 00:16

    上記、イベント詳細欄を更新しました。
    明日のスケジュール、本日(11日)までの署名獲得数等を掲載しています。
  • [72] mixiユーザー

    2006年11月12日 01:17

    活動1日目の報告です。

    本日、署名活動のお手伝いをしていただいた皆様、本当にありがとうございました。そして表舞台に立てず、裏方を担当してくださった皆様、本当にありがとうございました。感謝、感謝ですm(_ _)m

    まず札幌駅前の状況。
    署名活動中は、多くの皆様から温かい言葉をいただきました。
    「新聞見てわざわざ来たんだよ〜」、「mixi見て来ました!」、「昨日のラジオ聞いて来ました」、「小笠原はファイターズに必要だもんなー」、「寒い中おつかれさまです」、「頑張ってくださいねー」などなど・・・。「小笠原選手がうちの近所に住んでいて、近くのセイコーマート(コンビニ)で、よくジャンプを買わずに立ち読みしているのよ〜」なんてスクープネタも聞かせていただきました(笑)
    更に多くの方から、のど飴、温かいペットボトルのお茶、栄養ドリンク、ホッカイロ等、たくさんの差し入れをいただきました。寒さで体はガタガタ震えていましたが、心はとても温かかったです(^^)
    署名活動は初体験でしたが、もっと足を止めてくれる人は少ないのだと思っていました。ところが、悪天候にもかかわらず、足を止めて署名くれる人の割合が非常に多かったことに驚きました。
    最終的には小笠原選手の決断を尊重すべきですが、北海道内の世論は『ガッツ行かないで!』という意見が大半を占めていることを実感できました。

    一方、サッポロビール園。
    観光地という特性上、署名していただいたのは、北海道外の方が大半を占めました。本当に多くの方から署名をいただけました。
    「巨人ファンだけど小笠原は巨人に移籍したらだめだ」、「今年の北海道の盛り上がりを見ていたら、小笠原はファイターズに必要だと思うよ」などなど、全国的にも、小笠原残留を望む声は多いんだということを実感しました。

    皆様のご協力のおかげで、本日までで4,000名強の署名が集ままりました。本当にありがとうございます。

    署名活動終了後は、ビール園にてメンバーで懇親会を行いました。メンバー全員が初対面であるにもかかわらず、ファイターズ談義に花が咲き、話はまったく尽きませんでした。
    ビール園だけでは物足りなかったのか、寒空の中の署名活動で体力は相当消耗しているはずなのに、メンバーの多くはパワフルな女性陣を中心に、ススキノの「BBスタジアム」に消えて行きました・・・。明日、参加メンバー全員が集合時間に間に合うことを願ってやみません(笑)

    気温が低い中、強い雨も降り、大変な活動でしたが、メンバー全員が楽しんでくれた様子だったことが何よりです。
    新庄選手が言うように「自分達が楽しんでやる」が何よりも大切だと感じました。結果は後からついてくることでしょう(^^)

    明日は参加者が多そうなので、第3部隊を編成して大通エリアでも活動できるかもしれません。
    明日の天気は・・・曇りのち雪!?? orz
    もちろん、楽しんでやりますよ〜!(笑)
  • [73] mixiユーザー

    2006年11月12日 01:25

    東京時代からファイターズを応援している者です。
    署名活動お疲れさまです。北海道は寒いでしょうけれど皆様の熱い気持ち、きっとガッツに届きます。
    私たち東京のファンも東京ドームの外野から、ガッツにプラカードで残留をお願いしています。(テレビにもうつった)場所はちがえどもファイターズファンの気持ちはひとつです!
    お互いに明日も頑張りましょう!
  • [74] mixiユーザー

    2006年11月12日 01:29

    あらー、署名できないけど、
    心の中では、いっぱい署名していますわ。。。。

    小笠原!!!小笠原!!!!
  • [75] mixiユーザー

    2006年11月12日 07:51

    本日、お手伝いをしていただけるみなさまへ。

    今日の天気予報は雨のち雪。大荒れの予報です。十分すぎるくらいの防寒対策の上、お越しください。
  • [76] mixiユーザー

    2006年11月12日 12:44

    札幌初雪降ったんですねえ.
    署名活動されている方々,大丈夫かしら...

    記事
    http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=115957&media_id=2
    ファイターズ優勝とからめた記事で,ちょっとおもしろいです.
  • [77] mixiユーザー

    2006年11月14日 18:23

    遅くなりましたが、ご報告です。

    当会の署名活動は各地各方面のご支持、ご協力をいただき、おかげさまで、現時点でサイト署名、直筆署名合わせて、10,541集まりました。
    最初は札幌だけを予定していましたが、苫小牧、東京でも活動に賛同してくださる方が現れ、非常に多くの署名を集める事が出来ました。

    本日、第一弾として4,825名分の署名を球団宛にお送りしました。現在も急ピッチで処理を続けており、今後も随時発送していきます。

    今回の活動のお手伝いをしていただいた方々、署名に参加してくださった方々、本当にありがとうございました。会の代表に代わり、お礼を申し上げます。
  • [78] mixiユーザー

    2006年11月14日 18:31

    先頭に立って活動をひっぱってくださっている皆さん、お疲れ様です!
    1万を超えたんですね。すごい〜
    微力ながら協力させていただいた一ファンとして
    この思いが小笠原選手に届くことを節に祈ります。
  • [79] mixiユーザー

    2006年11月14日 18:31

    お疲れ様でした。
    すごく集まりましたね。
    びっくりです。
    うれしいです。
    私は結局いけず、ネットで署名させていただきました。
  • [80] mixiユーザー

    2006年11月14日 19:04

    素晴らしい!活動の中心となってる方々に感謝します。

    小笠原が今週中に結論を出す可能性はゼロのようですので
    19日のファン感謝イベントの時まで彼の気持ちに訴えかける必要がありますね。
  • [81] mixiユーザー

    2006年11月14日 20:34

    本当に頑張ってください。
    直筆署名は東京にていたしました。
    今週も頑張ってください。
  • [82] mixiユーザー

    2006年11月14日 21:30

    >あっきーさん
    もちろん1万越えは東京のおかげです。
    本当に良く集まりましたよねー。おつかれさまでした!!(^^)v
  • [83] mixiユーザー

    2006年11月14日 21:55

    タタモーターズさん
    違います TORAKICHIさんとSattiさん等が頑張ったおかげなのです。
    私はmixi内で頑張ったのですが 凄い力にはならず申し訳ないです。
  • [84] mixiユーザー

    2006年11月14日 22:02

    >あっきーさん
    僕も一人じゃ、何も出来なかったですよ(^^)
  • [85] mixiユーザー

    2006年11月14日 22:29

    すご〜い!!
    すばらしいです。
    この署名を主宰されたタダモーターズさん、北海道の街頭で署名活動のお手伝いをされた方、苫小牧、東京で署名活動のお手伝いをされた方型のご尽力の賜物。

    わたしも東京ドームにて署名させていただきました。

    全国のファイターズファンがひとつになって、この気持ちを伝えたことは絶対にガッツに届くはずですよね!!!
  • [86] mixiユーザー

    2006年11月14日 22:46

    >まひまひさん
    誤解ないようお話しすると、会の主催者は別にいます。僕は街頭署名のほうでお手伝いしただけで・・・。
    いずれにしても、いろんな人達が集まって、大きな力になって、これだけの署名が集められたわけです。
    すばらしいですよね(^^)
    署名いただき、ありがとうございました!
  • [87] mixiユーザー

    2006年11月14日 23:00

    署名活動おつかれさまでした。
    私も12日道銀の向かえのビルで署名しました。
    すごい寒いのに、雪なのに、頑張ってましたね。
    ほとんどの人が歩道を歩いてなく、地下を使ってたのに、大きな声で呼びかけてた女性に感動しました。
    ガッツ愛されてるなーと。

    私が近寄ると「ありがとうございます!」と。
    「おつかれさまっす。」しか言えなくてすみませんでした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月12日 (日) 11〜12日の二日日間開催
  • 北海道 札幌市中心部
  • 2006年11月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人