mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Pray for Japan Maui, クラファーマーズマーケット・セール

詳細

2011年04月02日 14:07 更新

マウイママの皆様

Pray for Japan Mauiの次のファンドレイジング・イベントの告知です。
ご協力いただける方、書き込みなり、私への直接の連絡なり、よろしくお願い致します!!

皆さんの中でもご存知の方が多いと思いますが、この度の震災/津波で、千葉県旭市に拠点を3ヶ月前に移したばかりの國友須賀さん率いるイザナイの皆さんが、いま千葉で唯一津波の被害に遭った旭市の被災者さんが集まる避難所(4カ所)を回って、夕食の炊き出しに行っています。

マウイに長年ご縁のある須賀さん、ここにもたくさんの仲間がいますが、地震の時、ちょうど彼女たちはホノルルフェスティバルに出場のためハワイにきていました。その後,マウイでも私を含むマウイダンサーたちと一緒にキヘイで日本への祈りも込めて踊らせていただきました。
その時の様子 http://www.youtube.com/watch?v=PVSSq-gepR4

放射能漏れの危険を感じながらも、現地に戻っていった彼女たちは、すぐに自分たちにできること、として、祭りで培ってきた炊き出しを地元のボランティアさんたちと一緒に実行に移しました。全国の仲間からも食材の差し入れが送られてくるそうですが、400名以上の大人数分なので、やはり経費もかかり、少しでもマウイから協力できたら、、と思った次第です。こんな主旨なので、賛同いただける方にご協力をお願いしたいと思います。ドネーションは100%現地で有効に使ってもらえます。
彼らの活動はこちらのブログで見れます。
http://izanaiacademy.blog26.fc2.com/blog-entry-333.html

また、皆さんのアイディアやお知恵を拝借したいので、どしどし出してください。
私はこれならできる!という事も歓迎です。また、お友達などにこのイベントについて
伝えてください。

セール対象物はファーマーズマーケットということで以下募集!

プランツ、花、野菜、などはもちろん、
マウイママお得意のベークドグッズ(パン、クッキー、スコーン、マフィンなど焼き菓子でクリームなどが入ってないもの)、コーヒー、手作り石けんやクラフト類、アクセサリー、写真、絵、などで、今回は中古品のガレージセール品はなしとします。(場所柄、そういう感じなので) また、マッサージ隊も何人かお願いしたいです。テーブル持参で来れる方。その他、この日はマッサージをしにこれないけども、1回フルマッサージをドネーションしてくださるという方はギフト券を買ってもらう,という案もあるのですがどうでしょうか?他にも様々なサービスを提供できる方はそのギフト券もいいかと思います。

被災地や被災者は本当に数限りなくいらっしゃって、どこからどうヘルプしたらいいのか、考えただけでも動けなくなってしまうようなスケールですが、まずご縁のある所からハートを繋いでいけたら、、、と思います。須賀さんは4/18にマウイに来られる予定だそうです。彼女自身、大病と闘っていますが、炊き出しにいって、暖かい食事を食べられて喜んでくださる方々の顔がエネルギー源になっていると言っていました。
皆さんの中でも、是非こんどはここに寄付したい!という所があれば、また皆で協力しあっていきましょう〜!
素敵なPray for Japanのバナーやサインもドネーションで作ってもらえています。
ちみちゃんのデザインがとても素敵です。これらのツールは皆で使い回していけるので、これからのコミュニティーワークとして、私たちができることを続けていけたらと思います。

いま、別企画でベネフィットコンサートも立ち上がっています。それについてはまた別イベントでたててもらいます。
本当に、皆さんそれぞれが持つタレントが広範囲なので、すごいチームワークです。日本に元気を取り戻してもらうために、皆が一生懸命、「何かできること」をしていきたいというハート、気持ちが、ものすごい波を作っていると実感しています。

いまリコちゃんがPray for Japan Mauiの告知版を載せられるサイトを作ってくれています。これができたら、そこを情報のやりとりの場として使いたいと思います。来週頭までにはアップできるようにがんばってくれています。

(以下、イザナイからの現地レポートを英訳したものです)

IZANAI ASAHI Tsunami Relief Fund

On March 11th, 2011, at 2:46 pm (Japan time) a magnitude 9.0 earthquake struck the Tohoku area of northeastern Honshu, Japan. Almost immediately, a powerful 30ft tsunami crashed into the eastern shoreline engulfing everything in its widespread path of devastation. Official estimates report more than 240,000 people have since been evacuated from the hardest hit areas.

Although not mentioned by the international media, the low lying city of Asahi in the Chiba prefecture also felt the brunt force of the tidal wave where as many as 2000 homes were either swept away or partially destroyed. At least 400 former Asahi residents are currently living in emergency relief shelters. Furthermore,there are increasing fears of air, water and food safety due to the ongoing nuclear crisis at the Fukushima Nuclear Plant less than 200km away.

The current situation is dire. City employees and volunteer workers are tending to all evacuees; young and old, handicapped and seniors, in one school gym where the basic necessities provided are one blanket, snack foods and bottled water.

We, the Izanai Dance Group, just recently moved to Asahi city and yet we are devoting our full energy to the recovery effort. In cooperation with the city’s plan, we have organized to cook and serve meals for those who lost everything with the hope that a hot meal, prepared with love, will have a healing effect and restore the will to rebuild their lives.


Please ... your kind support will help us ... to help them.

Team of Izanai Asahi, Tsunami Relief Fund


コメント(16)

  • [1] mixiユーザー

    2011年03月30日 09:25

    頑張りましょ〜う!ベネフィットコンサートの件、明日学校に聞いてみます。
  • [2] mixiユーザー

    2011年03月30日 15:24

    いろいろ、持っていきます。
    コンサートもいいですね。
    力を合わせてサポートしていきましょう。
  • [3] mixiユーザー

    2011年03月31日 01:27

    参加します^^何か作ってもっていきますね☆
    マッサージ隊がつかれたとき、合間にレイキします!
    マッサージテーブルは誰が持ってきてくれるのかな?
    コンサートの内容、解り次第デザインスタートしますね☆

    Aloha
  • [4] mixiユーザー

    2011年03月31日 01:27

    参加します!
  • [5] mixiユーザー

    2011年03月31日 04:18

    心強い!マウイママの応援、よろしくお願いします!
  • [6] mixiユーザー

    2011年03月31日 05:49

    参加します!みかさん、ありがとう!
    石けんと出来たらパンも。(天然酵母の復活がまにあえば)

    それから、こんなふうに皆で力をあわせて、次はここの被災地を助けたいとか、この団体をサポートしたいとかっていいですね。

    わたしも個人的には、漁師さんもたすけたい・・・
    実家の父の船はまだ動くかどうかわからないけど、沈没しちゃった仲間とかには高齢の漁師とかいるんですよね。保険がおりても、新しい船を買う額は入らないみたいです。宮城、福島、茨城、岩手あたりの漁師さんはこれからどうなっちゃうんだろう?
    日本人の大好きな魚が安心して手に入るように・・・どんなサポートが必要なんだろう?とか考えています。

    義援金ってはじめに集中するから、息のながいサポートも続けられたらいいね。

  • [7] mixiユーザー

    2011年03月31日 09:26

    やすこちゃん

    まさにその通りね。船もそうだけど、海の汚染とか、、漁師さんたちには死活問題が
    山積みだよね。。皆でできること知恵だしあっていこうね、
  • [8] mixiユーザー

    2011年03月31日 17:51

    参加できます!
    娘とクッキー焼きます。
    マッサージテーブル、もっていきます。
    マッサージチケットも作っていきます。
    自分にできることは、ちっちゃいことだけど、それが、何かの役にたってくれたら、人に、元気をあげられたら、なんとすばらしいことでしょう〜
    みなさんと、ご一緒させてもらえるのを楽しみにしています。
    だんご
  • [9] mixiユーザー

    2011年04月01日 05:20

    参加します。パンとクッキー持って行きます!
    テーブル必要ですか?
    何時集合ですか?
  • [10] mixiユーザー

    2011年04月01日 06:00

    参加します。
    パン(天然酵母のと、イーストのと)とスコーン焼きます。
  • [11] mixiユーザー

    2011年04月01日 07:06

    シフォンケーキ焼いて行きます。
    オーガニック野菜とプランツも少々…
  • [12] mixiユーザー

    2011年04月01日 08:13

    コース中で何も作れず持っていけないかもしれない

    でも お客さんを連れて行きます 笑
  • [13] mixiユーザー

    2011年04月02日 09:35

    ありがとうございます。
    6:30スタートなので、6時くらいに集合していただければいいかな。
    テ−ブルを持っていたら、お願いします。テーブルの数を確認しないとですが
    持って来れる方は、私に直接メールください。

    お客様も大歓迎!
  • [14] mixiユーザー

    2011年04月04日 03:39

    集合時間ありがとうございます。6時に行きます!
     
    ベークドグッズを持って来てくださる方、来れないけどどなたかに預けられる方にお願いです。前回のセールの時にちょっと困ったので 簡単でいいので材料名を記しておいてください。商品の外袋に値札と一緒に貼付けたり、ただメモ書きで売り子に渡してくれてもいいです。
    お客様に「何が入ってるの」と聞かれた時に答えられるようにお願いします。

    よろしくお願いします。
    9日楽しみにしています^^
  • [16] mixiユーザー

    2011年04月09日 18:55

    Pippyさん!
    了解です!ありがとうございます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月09日 (土)
  • 海外 マウイ、クラ
  • 2011年04月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人