mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アースデイ神山

詳細

2009年05月09日 23:00 更新

徳島は神山町で開催される「アースデイ神山」にER でお邪魔します!
出演日時は未定。分かり次第、ここにアップさせていただきます。


◆アースデイ神山◆

■とき:5月30日・31日(土・日)の2日間
         午前10:00〜午後5:00
■ところ:神山温泉「ふれあい公園」
         徳島県名西郡神山町神領  

■アースデイ神山での行事いろいろ
◎平和祈願セレモニー:上一宮大粟神社
 この地球へ感謝。まずは、みんなで「ありがとう!」
 五穀豊穣の神様 「大宜都比売命おおげつひめのみこと」がまつられる
 上一宮大粟神社から母なる地球に感謝します。
◎あるもんでまつり :全国より約40店舗!
 身の回りの素敵な「あるもんで」を楽しむ!
 私達の身の回りには、日々の生活を楽しませてくれる平和が
 実は、たくさんあるのをご存じですか?
 新しい特別なことでもない、ましてや、無理することでもない
 そんな身の回りの「あるもんで/あるもの」をテーマに
 手作りに こだわる作家の展示販売や、物々交換OKの
 フリーマーケットなど。ここに集う全ての人がメッセンジャー!
 地球環境にやさしい取り組みを、参加者と共に考え、
 楽しみ、そして、その先にある平和をイメージしていきます。 
◎音のまつり  
 地球の賛歌をみんなで奏でる、芝生の上の音楽祭
  参加アーティスト
 Eurasian Rung/Keiju Kinya Yukihiro (月の祭)
 えま&慧奏(民族楽器多数 超天然癒し音楽ユニット・淡路)
 春待ちファミリーBAND(年令不別で楽音!ジャグバンド・神戸)
 あみ(インド・カタックダンサー・神戸)
 ザ・ファミリー(超前向き家族でバンド・京都)
 古橋理絵(日本伝統紙芝居 水飴くるくる!・大阪)
 楽楽ファミリーバンド(絵本読み聞せと太鼓・神山)

■出店参加者募集! まずはご連絡下さい!
 身の回りの中にある、素敵な「あるもんで」をテーマに
 地球環境にやさしい出店者を募集しています。
 物々交換OKのフリーマーケットコーナー 
 染め 陶芸 織り 美味 香 竹 流木などなど 
 出店参加費:¥3,000(2日間)/神山温泉入浴券付 
 神山町民出店参加費:¥2,000(2日間)

■スタッフ募集! こちらもまずはご連絡下さい!  
 アースデイ神山を一緒に作っていきませんか?
 会場作り班・子供たちとの川遊びスタッフ班
 まかない班・物々交換OKフリマ班・本部テント班など
 みんなの笑顔が見たい!触れたい!感じたい!
 今を生きている喜び!

■アースデイ神山は全てハートマネー(カンパ)で運営されます。
 ご協力に感謝します!野菜や米など物品でも感謝!歓迎!

■お問い合せ
 アースデイ神山実行委員会/楽音楽日
 088-636-7288 090-3989-8743
rakuonrakujitsu@gmail.com
http://blog.livedoor.jp/rakuonrakujitsu/

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2009年05月25日 23:02

    タイムスケジュール……きました!
    31日(日) 13: 30〜
    です〜

    そこは「おまつり」、前後若干の揺れはあると思いますので、余裕を持ってお楽しみください〜
  • [2] mixiユーザー

    2009年05月25日 23:02

    僕らの出演は 31日 日曜日  

    昼1時半ごろより・・・ 1時間半〜2時間の予定です。。
  • [3] mixiユーザー

    2009年05月25日 23:04

    シンクロニシティ〜
  • [4] mixiユーザー

    2009年05月29日 00:17

    神山 結構寒いです。。。

     キャンプインする方 暖かい準備を忘れずにね!!
  • [5] mixiユーザー

    2009年05月29日 23:12

    Keiju
    了解です。

    さて、アースデイのタイムスケジュールがありました。

    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42998558&comm_id=364041

    チェック!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月30日 (土) 〜5/31
  • 徳島県 神山町
  • 2009年05月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人