mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「ブルーグラスを楽しく学ぼう〜成り立ちから実践まで〜」

詳細

2010年10月25日 10:16 更新

管理人様、告知失礼致します

岡山近辺在住のブルーグラスに興味を持っていらっしゃる方々へ以下のような企画をしています。
ご都合がよろしければご参加ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

芳田公民館ブルーグラスギタークラブ・ブルーグラスバンジョークラブ 特別講座
「ブルーグラスを楽しく学ぼう〜成り立ちから実践まで〜」

日時:2010年11月14日(日) 11:00〜14:00(途中休憩有)
会場:光南台公民館 実技室
    岡山市南区宮浦1324 電話・FAX(086)267-1255
受講料:1,500円(テキスト代含む)
講師:【五十音順】*()内は主とする担当楽器
     秋○慎(フラットマンドリン)
    ○N田浩士(5弦バンジョー)
    木○敦(ウッドベース)
    西○潔(アコースティックギター)
    H永雅史(フラットマンドリン・ウッドベース・アコースティックギター)
内容: ・ブルーグラスミュージックの特徴や成立についてのレクチャー
    ・ブルーグラス演奏における各楽器の奏法及び歌唱法のワークショップ  
    ・模範演奏
    ・実技指導(ジャムセッション・個人指導等)
    ・質疑応答  その他
主催:磯山隆史(中国四国ブルーグラスコミュニティ・岡山AMP世話人、芳田公民館ブルーグラスバ
ンジョークラブ代表者)
参加申し込み・お問い合わせ:磯山隆史 086-244-6074
E-mail:isoyama@blue.plala.or.jp
※当日参加も可能ですが、キャパシティに限りがあります。
  参加ご希望の方はできるだけご予約ください。
※途中昼休憩を挟みますが近隣には飲食施設がありません。(約500m西にコンビニ有。)
  恐れ入りますが昼食のお心積もりはあらかじめ各自でお願いいたします。

-------------------------------------------------------------------------------

京阪神を拠点に日本国内およびアメリカなど海外でも活動されている、日本を代表する演奏者5人を講師に迎えて、ブルーグラス音楽の真髄をやさしく楽しくレクチャーしていただきます。
また、ハイレベルな演奏を実際に聞かせていただけるほか、一緒にジャムセッションをしたり楽器演奏の指導もしていただけるまたとない機会ですので、楽器をお持ちの方はご持参ください。
もちろん、リスナーの方、初心者の方、どんな音楽なのか一度聞いてみたいという方も大歓迎です。
お気軽にふるってご参加ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月14日 (日) 11:00〜14:00(途中休憩有)
  • 岡山県 光南台公民館 実技室
  • 2010年11月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人