mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了livero presents RE:CHARGED Vol.2

詳細

2010年02月01日 05:55 更新

livero presents RE:CHARGED vol.2
2010.2.20(sat)@INDOYO(HOFU)
open 19:30/start 20:00
ADV:2000yen/DOOR:2500yen(+1drink order)

(LIVE)
HEY-SMITH(OSAKA)
SECRET7LINE(KANAGAWA)
Vibedred(KYOTO)
BUPPON(AXIS FAMILY)
GIZMO(AXIS FAMILY)
乾家

(DJs)
CO-CO(SHANTY TOWN/KOKURA)
ALIEN ONE a.k.a 狂(AXIS FAMILY)
COOK DO(AXIS FAMILY)
ISSEY(GYPSIES)
豚骨スコール(博多)

and more...

各バンドの詳細!!!

★HEY-SMITH
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=heysmith

◆MEMBER

Gt/Vo.猪狩
SHUHEI IGARI

Ba/Vo.Mukky
HIROTSUGU SAKIMUKI

Sax/満
MITSURU SADO

Tp/Iori
IORI NAKAMURA

Dr/task-n
TASUKU IKEGAWA

◆BIOGRAPHY
バンドをしたくて、ギターの猪狩がもぞもぞしてた。
そしてライブハウスでドラムのtask-nと出会って、何かやろうってなって、高校の時、一緒に活動してたベースのMukkyとサックスの満も一緒にやろうってなって、トランペットのioriも前バンドが解散しとってioriも前バンドの頃からずっと仲良かったしなんじゃかんじゃでこうやって皆で一緒にやることなったんよ!

ちなみに「SMITH」ってのはメンバーの名前の頭文字から取ってほんでなんか「Hey」って付け加えてみただけ!
そんな感じ!よろしく!!

PEACE!!

2006.02 ベイサイドジェニーでのライブを皮切りにライブ活動を始める。
2006.06 初の自主企画を開催!
2006.07 1stDEMO CDを製作。約1000枚を販売し、廃盤。
2007.05 大阪豊中ケーブルテレビに楽曲が起用される。
2007.07 2ndDEMO CDを製作。約6000枚配布。
2007.07 結成2年目にしてZepp Osakaのステージを踏む。
2007.08 SNOW BOARD DVD「LOCAL INDOORS」に楽曲が起用される。
2007.10 関東初進出。ショートツアー敢行。
2007.12 四国初進出。
2008.03 東名阪ツアー出発!
2008.05 EDDY,SKIPPERSと初の共同企画を主催!大成功。
2008.09 京都にて、初の野外フェスに参加!最高。
2008.11 3rd demo発売!大好評。
2009.01 九州初進出。10ヵ所ツアー敢行。
2009.02 ツアーの最終日に、自主企画を開催。※SOLDOUT!!

★SECRET7LINE
http://www.secret7line.com/

Gt,Vo:RYO

Ba,Vo:SHINJI

Dr,Vo:TAKESHI


2007年06月結成。
2007年07月ライブ活動開始。
ドラムチェンジを経て現在のメンバー構成に至る。

2008.10.22
Debut Full Album"How many lines does she hide?"リリース。
約40本の全国ツアーを行い2.14新宿ACBで迎えたツアーファイナルはチケットSOLD OUTにて終了(動員300人)

海外アーティスト(VALENCIA、HIT THE LIGHTS、FOUR YEAR STRONG、EVERY AVENUE等)とも精力的に共演をしており共演アーティストから高い評価を得ている。

2009年05月にはMXPXのCHINA TOUR(上海、北京)、JAPAN TOUR(恵比寿LIQUID ROOM)にてMXPXのツアーサポートをつとめる。

2009.09.16
1st Single "1993"リリース。

2009年9月には2度目の中国ツアーを敢行する。


★Vibedred 
(ビブドレッド)
http://www.vibedred.com/



Joe (vo) / Jesus (gt) / TD (ba) / Ockey (dr)

京都を中心に活動するロックバンド。Punk, Rock, EMO, Raggaeを自由に行き来するサウンドは心地よく、また人の心に訴えかける。

-PROFILE-


前身バンドを経て、2004年から活動開始。
当初、Rancid等のパンクや、アメリカのハードロックバンド等に影響を受たストレートなパンクロックだったが、Sublime等のアメリカ西海岸のバンドに影響を受けて次第に音楽的な幅が出るようになり、メロディックパンクにロック、エモ、レゲエ、ダブなどを取り込んだ現在のスタイルに至る。
2008年より、初となる日本語詞にも挑戦し、音楽性の幅を広げつつも、Vibedredとしてのオリジナルな音楽をより強固にしている。
また、音楽だけでなく、ファッションやボードカルチャー等も含めたアメリカ西海岸のストリートカルチャーを意識した活動をしている。

来日アーティストと共演する機会も多く、2007年に韓国ツアーを行う等、今後もより幅広い活動が期待される。
地元京都においても、バンド、DJ、スケート、ダンス等ジャンルを超えてクロスオーヴァーしたイベントも行い、シーンの活性化を目指している。

現在までにAllister(USA), I HATE KATE(USA), AUTHORITY ZERO(USA), COKEHEAD HIPSTERS, G-Freak Factory, CHOKE SLEEPER, ハカイハヤブサ, UZUMAKI, マキシマムザホルモン, OVER ARM THROW, Northan19, TOTAL FAT, RIDDLE, GOOFY'S HOLIDAY, toe, GARLIC BOYS, LOCAL SOUND STYLE, NATURE LIVING, GOOD4NOTHING, THE CHERRY COKES, POP DISASTER, FAITH等、様々な国内外のアーティストと共演している事からもその音楽性の多彩さが垣間みる事ができる。

2006年7月26日1stアルバムをCaffeine Bomb Organicsより発売、全国約40本のレコ発ツアーを行う。
2007年8月8日に2ndミニアルバムを発売。
それに伴い、全国ツアーを行い各地で好評を得る。
2007年8月に韓国ツアーを行う。
2008年7月には京都で行われた10-FEET主催の野外フェス"京都大作戦2008"に出演。
2008年9月には福島で行われるライブハウスサーキット、"Rock'yun Live Tours"に参加。
2008年9月10日には初となるシングルを発売。
その後北海道から鹿児島までの全27カ所の全国ツアーを予定している。
2009年1月には三枚目となるフルアルバムのリリースを予定している。

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月20日 (土)
  • 山口県
  • 2010年02月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人