mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2月11日(土祝)葛西臨海公園Young探鳥会

詳細

2017年01月26日 19:35 更新

2月11日(土・祝)葛西臨海公園Young探鳥会
集合: JR京葉線葛西臨海公園駅前 午前10時
解散: ウォッチングセンター周辺 午後2時頃
     昼食後の解散になりますのでお弁当を持参してください。(駅前にコンビニあり!)
参加費: 200円(保険料を含みます。18歳未満の方は無料です。)

毎年恒例の「Young探鳥会葛西臨海公園」
ふだん、バードウォッチングを通じて同世代と出会うことが少ないなぁ…と感じている「若手」のみなさん、ぜひ、ご参加ください。

葛西臨海公園は都内随一と言っても良いくらい野鳥の多いところ。
最初は野鳥の存在になかなか気づけませんが、ベテランがどんどん見つけて知らせてくれます。
わからないことは、案内役たちに聞いてくだされば、豊富な経験をもとに、いろいろアドバイスを差し上げます。
近くで見られるカモの仲間もじっくりと注目しますので、お楽しみに!

ベテランの方は、初参加、初心者の方を交えて野鳥を楽しみながら、野鳥の話題を熱く語って頂けると仲間がどんどん増えていくことでしょう。
目ざとく猛禽類(ワシタカの仲間)を見つければ、初参加の方から熱いまなざしを受けてしまうかもしれません。
また、葛西名物、海面に浮かぶスズガモとカンムリカイツブリの群から別の鳥を探すなどマニアックな部分を楽しみつつ、案内役の面々を巻き込んで、楽しんでください。

ところで葛西臨海公園はその名のとおり「海を臨む公園」です。風が吹くと
とても寒いので手袋、帽子、マフラー、重ね着など防寒対策は万全にしてお越しください。

※解散後にはお茶会を予定しています。
 お時間のある方は、ゆっくりとおしゃべりしましょう!
 お菓子や飲み物の差し入れ大歓迎です!また、なるべくマイカップをご持参ください。
 解散後に聞きたい話したいネタなどをどうぞお持ち下さい!

【転送歓迎】です!多くの若手の方に転送頂けると嬉しいです!

当日日程が合わずに参加できない方は、毎月第四日曜日の月例葛西臨海公園探鳥会へもご参加ください

尚、ヤン探では、初心者の方がゆっくりと鳥を見られるように、月例葛西臨海公園探鳥会とは、コースを変えてゆっくりと楽しめるコースに変更していますので、常連の方はご注意願います。

詳細は、

日本野鳥の会東京
http://tokyo-birders.way-nifty.com/blog/

facebook Young探鳥会
http://www.facebook.com/YoungTanchoukai

google+ Young探鳥会
https://plus.google.com/u/0/b/112736593860436704191/112736593860436704191/posts

mixi Young探鳥会コミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2621162

などをご覧ください。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2017年02月02日 17:45

    参加します。
  • [2] mixiユーザー

    2017年02月02日 17:51

    昨年の葛西臨海公園Young探鳥会の動画です。
    服装などを参考にされてください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年02月11日 (土) 土祝
  • 東京都 江戸川区・葛西臨海公園
  • 2017年02月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人
気になる!してる人
1人