mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【交流会】8/18アホウドリ復活作戦小笠原聟島

詳細

2010年08月06日 12:27 更新

Young探鳥会に参加された方向けに交流会を行います。
※参加していない方でも、こちらをご覧になった方はどうぞ!

●2010年8月18日(水)19時開催
テーマ「アホウドリ復活作戦小笠原聟島」

絶滅危惧種のアホウドリを太平洋の絶海の孤島「聟島」へ移し、将来の繁殖コロニーを復活させる作業をお話しいただきます。

人間の羽毛採取などによる圧力によって、絶滅したと考えられていたアホウドリが、鳥島と尖閣諸島で奇跡的に生き残っていることがわかりましたが、鳥島のコロニーは、危険な場所であり、火山島でもあるため、かつてのコロニーであった場所にも繁殖地が増えることが望まれます。
そこで、小笠原諸島の無人島、聟島へアホウドリのヒナを移送して育て、海に帰していき、行く行くは、成鳥になった段階で、聟島に戻ってきたアホウドリが、聟島で定着して、繁殖していく事を目指しています。

この作業に、昨年、今年かかわった帝京科学大学のH.Sさんにお話を伺います。

前半は、近況として、ここ一か月くらいの鳥見状況など雑談交じりで
後半は、テーマの内容に沿って行います。

詳しくは、先日差し上げた資料をご覧下さい。
ひとりで参加するのはちょっと心細いという方は、お友達を誘っていただいても構いませんが、場所的に20人入ったら、本当に一杯一杯の場所なので、あまりたくさん誘いすぎないで下さいね(たぶんいらん心配だとは思いますが)

■【場所】〜日本野鳥の会東京〜途中参加OK!学校や仕事帰りにどうぞ!
〒160-0022東京都新宿区新宿5-18-16新宿伊藤ビル3階
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&msa=0&msid=103833981663599239552.0000011347840e6201866&z=19&om=1

「ファミリーマート 新宿5丁目店」から明治通り沿い4件南「花園神社」との間
一階「もつ鍋金太郎」二階「青木歯科」三階「日本野鳥の会東京事務所」
※道に迷った場合は、03-5273-5141東京事務所へお電話下さい。

●交流会終了後、通常は【飲み会】になだれ込みます。お好きな方はこちらも♪
※写真は、原則、前月の交流会の様子です。

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2010年08月07日 08:00

    参加させていただきます。
    今回が初参加ですが、よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2010年08月09日 12:59

    あるばとさん
    参加表明ありがとうございま〜す!

    あるばとさんの写真はアホウドリですものね!
    私も、聟島は遠くから眺めたことがあるだけなので、とっても楽しみです!
  • [3] mixiユーザー

    2010年08月12日 08:54

    アクセス障害のあおりか?参加表明が少なめです!
    参加予定の方は、どうぞ書き込みをよろしくお願いいたします!
  • [4] mixiユーザー

    2010年08月12日 16:38

    交流会初参加いたします。
    初心者バーダーですが、勉強させていただきます。
    新宿、10年行ってないので迷わないかが心配あせあせ(飛び散る汗)
  • [5] mixiユーザー

    2010年08月12日 16:44

    いきます〜鼠
    なんども行っていますが、迷わないか心配(爆)
  • [6] mixiユーザー

    2010年08月13日 21:52

    こうさん!
    交流会初参加大歓迎です!

    先日は、新浜の探鳥会にもお越し頂き有難うございました!
    ぜひ、ご贔屓に!
    ※道に迷った場合は、03-5273-5141東京事務所へお電話下さい。

    ほんまさん
    すでに10月の講師をお願いしておりますとおり、よろしくお願い致します。
    今回は、迷っても良いので、10月は迷わないでたどり着いてください(笑)
  • [8] mixiユーザー

    2010年08月17日 21:34

    カワウソさん
    お待ちしております!

    日獣の学生さんの参加者が、だんだん少なくなってしまいチョッと寂しいですね。
    他大学の方も、是非お誘い合わせの上、遊びに来てくださいませ!

    明日、飛び込みの方も、お待ちしております!
  • [9] mixiユーザー

    2010年08月18日 12:03

    間に合いそうですので、
    学校帰りに参加します♪

    よろしくお願いしますクローバー
  • [10] mixiユーザー

    2010年08月18日 12:53

    ちょびさん
    お待ちしております!

    もし、間に合わなくっても、飲み会からの参加でも良いですよあっかんべー
    その際は、電話で連絡くださいませ。
    いつものお店のどこかになると思います!
  • [12] mixiユーザー

    2010年08月18日 17:33

    ニューナイヒタキさん
    ご参加お待ちしております!

    なんと本日は、おいしいケーキの持ち込みがありそうです!
    アホウドリの話を聞きながらケーキが食べられるかも?
    また、西部地区の方は、傘の用意があった方が良いかもしれません。

    その他の皆様もお待ちしておりま〜す!
  • [13] mixiユーザー

    2010年08月19日 01:12

    本日の参加者は、15名、
    交流会初参加の、あるばとさん、こうさん、有難うございました。
    また、考えていなかったスペシャルなお客様も見えられて、楽しませていただきました。
    学生さんが、合宿や帰郷で参加率が伸びず、若干低空飛行でしたが、中身は、ずば抜けて素晴らしい内容でした!
    ただ、アホウドリ関連の前提条件を若干飛ばしまくっていたので、基礎知識がなかった方には、きつかったかもしれません。
    補足説明を随時入れることができず、申し訳なかったです。

    個人的には、話の内容が楽しすぎて、また、内容が濃かったため、時間をオーバーしてしまい、質問時間を取れなかったのも、申し訳なかったです。

    飲み会も13名が参加して、盛り上がっていた様子でしたが、私は、皆さんそっちのけで、アカショウビンさんと三年ぶりくらいに熱く語りながら飲んでしまったので、申し訳なかったです。。。

    それにしても、今回はクオリティーが高くって、楽しかったです。
    こんな話を学生さんから聞ける機会は、もう作れないのではないかと思うほど、充実していて、とてもよい刺激を受けました。

    でも、これからも、色々な学生さんに刺激的な話を聞きたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願い致します!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月18日 (水) 19時〜途中参加・飛び込み歓迎!
  • 東京都 新宿区/日本野鳥の会東京事務所
  • 2010年08月18日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人