mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了■9/14 ハマラブエリアオフ会in戸塚 「戸塚で飲もう!戸塚の店で!戸塚のネタで!!」

詳細

2013年09月13日 13:59 更新

≪ハマラブコミュ公式エリアオフ会≫

ハマラブコミュのオフ会企画でも「エリア版」と言うことで小規模メンバー限定で実施する交流企画。
その街を舞台に「地元在住、通勤通学愛用者」など、その街に興味関心がある人たちで集まって、交流しようと言うオフ会企画です。
「地元で飲もう!地元の店で、地元のネタで!!」
…と言うコンセプトでこの地域に関係している、興味のある方を巻き込んで、地域を深く知っていければと考えております。


今回のテーマは「戸塚!」
・・・ということで戸塚を舞台にオフ会を開催。戸塚の名店「モネ」さんを借りて、戸塚のグルメを、戸塚のネタ企画を交えて、戸塚の人たちで楽しむ企画です。
このテーマにピンと来る方がおられれば早めに参加表明をお願いします。

■日時
  9月14日18時より

■場所
  純喫茶モネ(戸塚区戸塚町10 戸塚モディ)
  戸塚東口のモディの2階にある喫茶店を貸し切って実施。
   http://www.coffee-mone.jp/
   https://www.facebook.com/coffee.mone
   http://tabelog.com/kanagawa/A1403/A140305/14022619/

■食事
  戸塚生まれの様々なメニューをご用意。
  ◎モネ:ナポリタン学会公認のナポリタンなど各種ご用意
    http://hamanomenkui.blog59.fc2.com/blog-entry-36.html
  ◎ぷち・らぱん:東口の小さな手づくりパン屋さんよりkahoロールなど
    http://tabelog.com/kanagawa/A1403/A140305/14029187/dtlrvwlst/3282898/
  ◎斎藤精肉店:肉のさいとうとして旭町通りの頃から有名。ジャンボメンチカツなど
    http://tabelog.com/kanagawa/A1403/A140305/14015793/
  ◎アイス工房メーリア:東戸塚駅前にある牧場からデザートに!
    http://tabelog.com/kanagawa/A1403/A140305/14000338/
   この他、適宜戸塚グルメを取りそろえ中!お楽しみに!
  ※ワンドリンクはノンアルコールで各戸塚の地名を象った飲み物をオリジナルで作成。
  ※2杯目以降は500円ワンコインでアルコールありです。

■企画
  参加者同士チームを組んで、戸塚に関したネタを元にしたクイズやゲームを予定。
  景品なども用意し、参加者同士が交流できる仕組みを考えます。

■参加人数
  最大20名まで

■会費
  2000円(確定)

※モネの場所が分からない人の為に、17:55分に戸塚駅地下1階改札口前にて集合して向かいます。
※このオフ会は戸塚在住者限定ではありません。通勤通学者や戸塚を利用する方、その近辺の方でも「戸塚に興味あり」な方ならどなたでも参加出来ます。
※異性への過度なアクセス、宗教やネットワークビジネスの類の勧誘等の場ではありませんので、予めご了承ください。
※このオフ会の特徴は「参加者みんなで創りこむ!」と言うコンセプトです。配膳や準備部分について一部御協力をお願いする場面があると思いますがどうぞ宜しくお願いいたします。

フェイスブックはこちらにて
https://www.facebook.com/events/612227358822366/


参加の際には以下の情報をコメントにお書き下さい

■お名前
■性別
■戸塚の街の利用頻度(例:よく通っている。買い物はここで。初めてです等々)

どうぞ宜しくお願いします。



このイベントは9月12日までに人定員を越えましたので締め切りました。


コメント(55)

  • [16] mixiユーザー

    2013年09月10日 00:42

    >>[14]

    おお、参加者が増えてきた!フェイスブックなど他も含めて10名ほどの参加ですね。
    ありがとうございます。

    戸塚を舞台にみんなで集まって楽しみましょう!
    参加者引き続き募集中です。参加確定・調整中の方も含めて水曜ごろを目標にコメントをお残しください。

  • [18] mixiユーザー

    2013年09月10日 11:37

    土曜日調整つきそうで、参加できそうな雰囲気になって参りました。
    よろしくお願いします
  • [19] mixiユーザー

    2013年09月10日 13:19

    >>[18]

    参加表明ありがとうございます。
    明日、明後日ぐらいの締め切りで考えておりましたので良かったです。
    この他にも参加表明者を含めると15名弱。
    残り枠もわずかとなってきました。
    参加可能な方はお早めに!参加調整中の方も早めにコメント頂けると枠の確保が出来て助かります。

    食事の手配とともに、企画など色々仕込みがあるので宜しくお願いします(^^;)
  • [20] mixiユーザー

    2013年09月10日 18:11

    参加をどうするか迷っていましたが、やっぱり参加させて下さい!

    戸塚で生まれ育ち、今も戸塚にはスポーツジムに通ったりして、日々足を運んでいます。

    よろしくお願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2013年09月10日 19:22

    >>[20] 迷った末での参加表明嬉しいです(^_^)
    今回はさるうささんのような地元利用者から、昔から戸塚っ子、または区外の方(泉区が多いかな?)など様々。
    初対面同士がワイワイガヤガヤ出来るようにチーム毎に答えを出していったり、名札を用意したりと工夫を凝らしておりますので、当日お会いできることを楽しみにしてます。

    参加者引き続き募集中です!
    ご興味のある方はコメントお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2013年09月10日 21:34

    >>[22]
    ナポリタン楽しみですよね^^
    しかし、今回はナポリタンだけではないのです!
    戸塚ゆかりの品を調べて当日のオフ会で披露いたします。これだけ戸塚グルメを味わえば、相当な戸塚通になれる品々です。



    ■日本ナポリタン学会公認のナポリタン!
    http://hamanomenkui.blog59.fc2.com/blog-entry-36.html
    https://www.facebook.com/naporitan.org/posts/272419146155657?comment_id=2882067&offset=0&total_comments=2

    ■斎藤精肉店 ジャンボメンチカツなど
    旭町通り商店街のあったころから有名店として名を馳せた「でか!」「うま!」の揚げ物各種をご提供。
    http://tabelog.com/kanagawa/A1403/A140305/14029187/dtlrvwlst/2418945/
    http://tabelog.com/kanagawa/A1403/A140305/14029187/dtlrvwlst/3282898/
    http://ameblo.jp/hirobeero/entry-11593761680.html

    ■ぷち・らぱんのkahoロールなど
    戸塚東口の小さなパン屋さんは戸塚を代表する香ばしい香り漂う美味しい手作りパン屋さん。なんと「ぷち・らぱんの歌」までしっかりあります。
    http://www.petit-lapin.jp/
    http://tabelog.com/kanagawa/A1403/A140305/14015793/
    http://www.youtube.com/watch?v=Po804X9EZmE

    ■アイス工房メーリアのアイスクリーム
    東戸塚駅のすぐ近くに牧場をご存知ですか?電車からも覗けるあの牧場で創られたアイスクリームをデザートに!
    http://tabelog.com/kanagawa/A1403/A140305/14000338/
    http://ameblo.jp/furomi/entry-11405878026.html



    そんなグルメが戸塚にあるんですね。
    この他に幾つか戸塚グルメをご用意。(一部、参加人数と当日の仕入れにより変更がある場合もございますが損はさせません。)

    参加人数には限りがあります。
    ご参加希望の方は引き続きご連絡下さい。
  • [24] mixiユーザー

    2013年09月10日 22:03


    遅くなってしまいましたが、まだ参加大丈夫ですか?
  • [26] mixiユーザー

    2013年09月10日 23:40

    >>[24]

    まだ大丈夫です。
    人数が多い方が色々メニューも増やせて楽しめそうなので歓迎です^^
    改めて参加ボタンを押して戸塚についてコメント一言宜しくお願いいたします。
  • [27] mixiユーザー

    2013年09月11日 00:12

    【2】でコメントしたハルですが、女の子もう1人追加でお願いします。

    僕+女の子2名の計3名参加確定でお願いします。

  • [28] mixiユーザー

    2013年09月11日 00:32

    >>[27]
    了解しました。受付完了!対応しておきます。
    ありがとうございます。
  • [29] mixiユーザー

    2013年09月11日 01:20

    >>[021]
    ありがとうございます。

    私は生まれた時は戸塚区でしたが、途中で分区により、住まいは泉区に名称が変わり、現在は泉区民です。

    けど、戸塚ヘビーユーザーです(笑)

    当日、皆さんに会えるのを楽しみにしています♪
  • [30] mixiユーザー

    2013年09月11日 08:27

    5分遅れての参加になりますが、参加します。
  • [31] mixiユーザー

    2013年09月11日 08:28

    5分遅れての参加になりますが、参加します。
  • [32] mixiユーザー

    2013年09月11日 12:49

    参加します
    ナポリタンやメンチカツ良いですね
  • [33] mixiユーザー

    2013年09月11日 16:45

    ミクシーを始めたばかりのうだと申します。
    よろしくお願いします。
    参加希望です。
    よろしくお願いします。
    泉区に住んでいて、戸塚は良く買い物で出ます。
    有隣堂やダイソーですが。
  • [34] mixiユーザー

    2013年09月11日 16:57

    >>[33]
    こんにちは。
    歓迎します。今回の参加表明、または残念ながら参加は出来ずともコメントいただいた中で、戸塚区外ですと、泉区がとても多いのが目に付きました。
    やはり昔はバスで、今は地下鉄で一旦戸塚へそこから都心へと向かう途中駅としての利用頻度と、それに比例した愛着があるんでしょうね。

    当日の場所は分かりますか?
  • [35] mixiユーザー

    2013年09月11日 17:02

    >>[32]

    ありがとうございます。
    値段設定の割にはけっこうがっつりいけると思います。
    全て「戸塚で味わえる気軽なフードメニュー」ってかんじに取り揃えました。
    当日は集合場所で?それとも直接現地ですか?

    現在18名で今の人数でも十分楽しめそうですが、枠はちゃんと押さえてあります。残り枠もそろそろになってきましたが、参加希望の方はお早めにご連絡を。
    多少定員オーバーもお店側が許してくれる限り頑張ります。
  • [36] mixiユーザー

    2013年09月11日 17:36

    >>[34]

    お返事ありがとうございます。
    集合は、地下1階改札口前で集合にご一緒させていただければ
    と思います。
    楽しみにしております。
    よろしくお願いします。
  • [37] mixiユーザー

    2013年09月11日 18:14

    >>[36]
    了解しました。宜しくお願いします。
  • [38] mixiユーザー

    2013年09月12日 01:15

    フェイスブックの方も含めて人数集計中です。
    木曜日夕方頃で締め切りとなります。

    いよいよ土曜日ですね。久しぶりのオフ会。皆さんとお会いできるのを楽しみにしております^^
  • [39] mixiユーザー

    2013年09月12日 01:23

    オフ会参加者の方を中心に…

    地元の方から御誘いです。
    「神輿担いでみますか?」

    戸塚町・吉田町などの各町内ごとに神輿が出される例大祭。
    通常地元住民が担ぎ手として行う神輿担ぎに興味のある方を何名かに対して「法被もズボンも草履も全て用意するので興味のある方は連絡ちょうだい」との声を頂きました。
    参加希望の方は希望サイズを勇まで至急ご連絡下さい。

    時間は15時〜。会場となるモネ集合でお祭り神輿担ぎの体験も。(その後でオフ会への合流を^^;)
    http://totsukajuku-es.com/
  • [40] mixiユーザー

    2013年09月12日 06:37

    遅くなってすみません。
    最後まで居られるか分かりませんが、参加させてください。
  • [42] mixiユーザー

    2013年09月12日 13:24

    >>[41]

    大丈夫です。席は確保できそうです。ギリで参加表明されて良かったです。(^^;)
    ありがとうございます。当日お会いできるのを楽しみにしてます。
  • [44] mixiユーザー

    2013年09月13日 11:18

    お誘いいただいたけど、残念ながら予定がいっぱいうまい!
    参加したかったorg泣き顔
  • [45] mixiユーザー

    2013年09月14日 10:46

    はじめまして。
    オフ会初心者ですが、横浜の方々とお話してみたいと思い、参加させて頂きたいのですが・・・
    もうダメでしょうか?
    私は27歳の男です。
    戸塚駅は利用する機会がありませんでしたが、これを機に色々知れたらと思っています!
  • [46] mixiユーザー

    2013年09月14日 17:38

    参加します。
  • [47] mixiユーザー

    2013年09月14日 17:46

    参加します。
  • [48] mixiユーザー

    2013年09月14日 18:28

    あちゃー戸塚を愛する俺が今、企画にきずきました!
    二次会の飲み会があったら参加したいです。

  • [49] mixiユーザー

    2013年09月15日 00:54

    本日無事に戸塚のオフ会を終えることが出来ました。
    戸塚の様々な味とクイズはいかがでしたでしょうか?
    皆さんの中で驚きの発見、お気に入りの味は見つかりましたか?

    今後も良い条件が揃えばエリアを舞台に盛り上げていきたいと思います。
    ※お薦めの街のお薦めのお店をご紹介いただければ是非やってみたいです^^
    その街がその味がその出会いが好きになる、そんなイベントを目指します。

    写真については後日アップいたします。
    まずは参加された皆さんお疲れさまでした。
  • [50] mixiユーザー

    2013年09月15日 01:06

    勇さん、楽しい企画有り難うございましたほっとした顔

    友達もクイズを含め凄い楽しかったと言ってましたよグッド(上向き矢印)

    司会進行も手際良く、有意義な時間を過ごさせて頂きました。

    また何かありましたら宜しくお願い致しますm(__)m
  • [51] mixiユーザー

    2013年09月15日 01:09

    直前まで参加できるかわからなかったので残念でした。
    次回楽しみにしています。
  • [52] mixiユーザー

    2013年09月15日 11:48

    >>[48]
    こんばんは。こちらこそ気付くのが遅くなってしまいすいません。
    戸塚、泉の方を中心に大勢集まりました。おそらく戸塚愛の強いお方であれば、チームに貢献してクイズに果敢に挑んで景品ゲットもできたでしょうが、残念です。

    またこうした機会をコミュ公式で告知しますので、是非今後も注目して下さい。
  • [53] mixiユーザー

    2013年09月15日 13:37

    昨日はお疲れさまでした。

    戸塚にまつわるクイズで、私たちのグループは、1位をとらせていただきました♪

    答えを考えながら、みんなで昔のことを話してみたり、気づきや発見があり、改めて戸塚が好きになりました(笑)

    ナポリタンも美味しかった!モネのマスターにも感謝ですね(^-^)

    仲間にも出会えて、楽しく過ごせました。本当にありがとうございました。

    また、楽しい企画に参加して、盛り上げていきたいです。

    今後ともよろしくお願いします。
  • [54] mixiユーザー

    2013年09月15日 23:55

    昨日はありがとうございました。

    戸塚のクイズ、楽しかったです。

    盛り上がりましたね!(^O^)

    また、近い地域の人が多かったので、話しが弾みました。

    次回も参加させてください。

    よろしくお願いします。

    うだ
  • [55] mixiユーザー

    2013年09月18日 19:46

    楽しく美味しいイベントありがとうございました!
    今後は戸塚含め他地域でも開催しましょう☆
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年09月14日 (土) 土曜日 18時〜20時
  • 神奈川県 戸塚 モディ2階 純喫茶モネ
  • 2013年09月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人