mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了横浜開港150周年をみんなで盛り上げる交流会

詳細

2006年02月03日 16:02 更新

FM横浜「YOKOHAMA MUSIC AWARD」(金曜深夜3:00〜5:00)を担当しているDJの福原尚虎さんほかをゲストに迎えた交流会を開催します。

主催は「横浜開港150周年イベント創造プラットホーム運営準備会」。2009年の横浜開港150周年をみんなで盛り上げていこう、という趣旨の交流会で、これまで3回開催してきました。毎回、横浜でさまざまな活動をしている方をゲストとしてお呼びし、前半はゲストによるトーク、後半は参加者も一緒に交流を深めよう、という内容です。

◇会場:BankART Studio NYK
◇参加無料(飲食は有料)
横浜開港150周年に向けて、横浜でなんかおもしろいイベントをやりたいとか、いい企画があったら参加したいとか、そんな方、一度ご参加ください。

詳細は
「ペリーの鼻」http://www.kaikou150.jp
最新情報はhttp://blog.kaikou150.jp

参加希望者は、info@kaikou150.jpまで。

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2006年02月02日 03:48

    声の仕事をメインに、サウンドプロデュースなどの仕事をしています。
    都内で行っているイベントや活動を、どうにかして横浜で広げたいと考えています。
    開港祭にもぜひ関わりたいと思っていますので、4日は是非うかがってお話をさせていただければと思います。

    どうぞよろしくお願いいたします。
  • [2] mixiユーザー

    2006年02月03日 10:32

    お待ちしてます!!!
  • [3] mixiユーザー

    2006年02月03日 12:47

    突然の質問で申し訳ございません。
    そのイベントは、個人1人で参加という形でも平気ですか?
    また、途中参加は出来ますでしょうか?
  • [4] mixiユーザー

    2006年02月03日 14:50

    >☆ありす☆さん
    お一人でも何人でも大丈夫です。途中参加も大丈夫です。
    お待ちしてます。
  • [5] mixiユーザー

    2006年02月03日 16:05

    横浜開港祭に携わっています。
     
    お祭りを運営する為の協賛金集めを始め

    広報や企画の部分も仲間でやっています。

    開港150周年に向けて、「横浜開港祭」の位置づけを

    どうして行くものかと試行錯誤の状態ですが・・・。

    「開港祭コミュ」がありますので参加して頂き

    意見を下さい♪


    横浜開港祭
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=406891




  • [6] mixiユーザー

    2006年02月03日 16:08

    回答ありがとうございます。
    明日必ず行けるかは、まだ未定なのですが
    予約をする場合、
    いつまでにホームページのペリーの鼻に記載されている
    メールアドレスにメールを差し上げたらよろしいですか?
  • [7] mixiユーザー

    2006年02月03日 18:52

    YCAN(横浜シティアートネットワーク)推進委員会
    委員長のアントニオです。
    横浜でアートの種まきをせっせとしている開墾者です。

    明日は東京に出ているのですが、
    何とか間に合うよう調整してみます。
    やはり途中参加となりますが
    乾杯には付き合ってくださいね。
  • [8] mixiユーザー

    2006年02月03日 19:08

    アントニオ・Mさま、行くですか!
    じゃあボクもイベント前に顔出そうかな?

    あ、申し遅れました
    横浜でクラブイベントをやったりしてますまみおと申します。
    参加は途中からでいきなりで大丈夫ですか?
    やはり確実に行けると決まってから要メールですか?
    >さかなさん
  • [9] mixiユーザー

    2006年02月03日 19:31

    ちょっと油断していたら、たくさん書き込みがありうれしいです。

    >みなさま

    直接来ていただいて大丈夫です。
    メールなしでいいですよ。。
    お待ちしております。

    会場にはハマケイ編集長&副編集長もスタッフとして来てくれます。

    http://www.hamakei.com
  • [10] mixiユーザー

    2006年02月06日 02:42

    無事終了しました。
    お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

    交流会は次回は3月11日に開催予定ですが、
    今後とも、何かとつながっていけたらと思います。

    福原さんたちが言っていたように「横浜を変えたい」という気持ちを私も持っています。いろんなジャンルで、それが動き出していることは事実です。その動きが、つながって、大きなものになるといいな、と思います。

    これからも、いろいろ発信していきますので、よろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2006年02月09日 23:28

    いい現場でしたね。またやりましょう!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月04日 (土) 17時〜19時*受付16時30分〜
  • 神奈川県 横浜市中区海岸通
  • 2006年02月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人