mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了◆12/20 クリスマスクリーンアップvol.26無事終了◆

詳細

2009年01月04日 05:01 更新

このイベントは08年12月20に終了しております。
111名のハマラブ参加者が集い、無事にイベントが終了いたしました。
サンタさんがごみをプレゼントに変えて歩き、子供たちの笑顔が生まれた楽しいイベントでした。
カメラ写真記録カメラ
カメラ081220 G26クリスマススペシャル1
http://mixi.jp/view_album.pl?id=25464438&mode=photo

カメラ081220 G26クリスマススペシャル2
http://mixi.jp/view_album.pl?id=25535401&mode=photo

カメラ081220 G26クリスマススペシャル3
http://mixi.jp/view_album.pl?id=25605897&mode=photo

◆神奈川新聞12月29日号紙面◆
http://www.kanaloco.jp/serial/entry/entryxiiinov081127/
◆ヨコハマ経済新聞ヘッドラインの記事
http://www.hamakei.com/headline/3674/
◆Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081217-00000000-hsk_yk-l14


携帯はこちらから↓
http://hamalove.saloon.jp/

―――――――――――――――――――――――――――
走る人ハマラブコミュのみんなで盛り上げよう!!走る人
ハマラブ公式イベント
毎年恒例イベント「ゴミがプレゼントに変わる」クリスマスクリーンアップが12月20日(第三土曜日12:00)に開催されます。

横浜好きなら、お一人様から老若男女問わず参加可能です。
もちろん親子・カップルでの参加もOKです。

08年最後の思い出に、みんなで華やかに横浜を巡りませんか?

ぴかぴか(新しい)サンタ姿で参加する方もぜひ立候補してくださいぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)華やかなイベントへのご協力をお願いします^^ぴかぴか(新しい)

≪イベントの特徴≫
リボンサンタの姿になってみよう!
サンタの格好になって華やかな横浜の街を巡ります。
※勿論普通の格好でも結構です。

リボンゴミがプレゼントに変わる!
道行く人たちにゴミ拾いを奨励。拾ってきてくれたゴミをサンタさんがその場でプレゼントに!
奨励の一環で行われる「夢のあるイベント」です。

リボン多彩なルートを設定。横浜を味わえ!
ルートはMM・赤レンガなどの定番観光コースから、ちょっと穴場なデートコース、関内や中華街・下町を巡るコースなど満載。好きなルートを選んで3時間の散策をお楽しみください。


リボン参加者にもクリスマスプレゼントが!
参加された方にも色々なプレゼントをご用意。
お楽しみに下さい^^

――――――――I LOVE YOKOHAMA【横浜】主催――――――――
―――ー―――――YOKOHAMA Refresh!! G26―――――――――
―――ー――――――Christmas Special――――ー―――――――

■開催日時:12月20日 第三土曜日
      12:00集合(12:30スタート)
      15:30頃終了予定(終了後、打ち上げ参加自由)
  ※雨天中止(前日までに判断します)

■清掃場所:みなとみらい・関内地区
      6種類の多彩なルートをご用意
■集合場所:12時にJR桜木町駅 MM方面口 改札降りて左へ。
      ワシントンホテルなどに通じるエスカレーター、
      エレベーター脇に居ます。
      その周辺で大人数の集団が清掃チームです。
      「I love yokohamaですか?」と気軽に声を
      おかけください。

■参加費用:無料

■想定人数は100名程度です。
 (参加希望者が増えた場合には準備の再設定を検討します)

■参加資格:誰でもOK 
       mixi登録者だけではなく、お気軽にお立ち寄り下さい。
       ここでの登録は、あくまで当日準備の為の目安なので、
       登録をしなくても参加は可能です^^

■清掃道具:ゴミ袋やトングなどはこちら側で用意します。

■奨励:赤い色を身に付けてきてください^^
    サンタやトナカイの衣装などもOK(勿論無くても構いません)

■打ち上げ:終了後に簡単な打ち上げを予定しています。
      2500円前後。関内のBARにて(ノンアルコール)

主催  :I LOVE YOKOHAMA【横浜】
後援  :横浜市中区役所
     横浜市西区役所
     財団法人横浜開港150周年協会
協力  :資源循環局
     ?横浜みなとみらい21
     横浜市市民活動支援センター運営委員会
協賛  :横浜マリノス株式会社
     (株)ニュートン
     ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
     日本ブーメラン協会
     ドラッグストア/Fit Care DEPOT
     株式会社ニチレイフーズ
     横浜うお時
     株式会社横尾商事
     小林紙工株式会社


その他、各警察署、港湾局、中華街発展会などのアドバイス・申請を経て運営を行っております。

■昨年の参考データ■
映画TVK
http://f.flvmaker.com/mc.php?id=qQxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXNjEYGJBYePNKtcf/CMgTEYt_6tqRiiYDPOebQPAdakmC/31I9kkKix
映画ミクシィ横浜コミュ、有志がサンタに扮してMM21で清掃活動(06/12/14) ヨコハマ経済新聞
http://www.hamakei.com/headline/2059/index.html
映画横浜テレビ局「はまっこアイ」
まず最初に「はまっこアイ」のタグをクリックして、いくつかある動画の中で「2006年12月18日(月)放送」真ん中あたりにあります。
http://www.ytv.ne.jp/publish/ytv_bb_base1.html
カメラフォトアルバム
http://mixi.jp/view_album.pl?id=1030065&mode=photo
http://mixi.jp/view_album.pl?id=8697609&mode=photo
http://mixi.jp/view_album.pl?id=8697695&mode=photo

コメント(176)

  • [137] mixiユーザー

    2008年12月20日 21:56

    参加者の皆様、本日はお疲れ様でした!

    代表と監督のSP兼運転手をしてたマスターです。

    参加者との交流がほぼ皆無だったのが寂しいですが・・・

    楽しい1日を過ごせました。

    また機会があれば参加します!
  • [138] mixiユーザー

    2008年12月20日 22:11

    本日、記録撮影で参加した福田です。
    皆さまお疲れさまでした。

    私は海側の3コースの撮影を担当しました。
    撮影枚数は300枚程度ありますのでこれから確認作業をして勇さんにお渡しします。
    ビデオも撮影しましたので編集出来しだい勇さんにお渡しします。

    このクリーンアップはとても有意義なイベントだと感じました。
    都合があえば又参加させて頂きます。
    福田
  • [139] mixiユーザー

    2008年12月20日 22:45

    皆様今日はおつかれさまでした。
    伊勢佐木町コースで黒いサンタガールをしていたマナミです。

    一番距離の長いコースだったので少し足が疲れましたが、事故や怪我等なく無事に終わって良かったです。
    やっぱり皆で仮装をすると普段より華やかな雰囲気になって楽しいですね✿
    今日はぐっすり眠れそうです(*'v')

    次の機会でもよろしくお願いします!
  • [141] mixiユーザー

    2008年12月20日 23:11

    今日はお疲れ様でした。

    私は車で移動しつつ、撮影をしていたので、
    皆さんとはなかなか交流出来ませんでしたが、
    またお会いした際は宜しくお願いします。

    今日は良い写真が撮れました。

    あと二次会ではジャンケンに買って、
    皆さんから貴重な100円をいただきました。
    このお金は不景気ということでもありますので、
    日本経済を活性化させるために全てアルコールに変え、
    私が美味しくいただきたいと思います。
    ありがとうございました。

    シンカイ
  • [142] mixiユーザー

    2008年12月20日 23:27

    重たいジュースに、扱いにくい紙ブーメランで
    ご面倒をおかけしました。
    人気のリラックマでチャラにしていただければ幸いです。

    皆さんお疲れ様でした。
    次回もよろしくお願いいたします。
  • [143] mixiユーザー

    2008年12月20日 23:56

    本日はお疲れ様でした^^
    合計90名近い参加者がお越しいただきました。
    下は3歳児から上は76歳の方まで。高校生、大学生の参加から会社経営者や公務員の方まで、実に幅広い参加層でしたね。
    サンタさんがいっぱいいたので大変華やかなイベントとなりました。

    道行く人たちともゴミ拾いを一緒に行うことができ、プレゼントもたくさん配ることができました。
    これだけのプレゼントを協賛してくださった企業、団体様には感謝いたします(後日報告書をまとめてお送りします)

    ガイドやサブガイドなどを行ってくれた有志のみんなに感謝です。無事故でトラブルなく終わることが出来たのは、こうした有志のスタッフのおかげです。
    次のイベントでは初参加の方もぜひスタッフとしてご参加ください。一緒に伊部んとぉお創っていきましょう。


    無事終わり、BARでの打ち上げで飲んだ一杯が最高でした^^

    皆さん本当にお疲れ様でした。
    皆さんの感想を楽しみにしています^^


    ≪お知らせ≫
    写真に関しては、まず参加者限定で公開し、その後一般公開いたします。(mixi登録時のメールアドレスにキーワードを送ります。)
    また、神奈川新聞等の記事も後日追って連絡いたします。
  • [144] mixiユーザー

    2008年12月21日 00:04

    告知し忘れてました・・・


    スタート地点にて、お子様用のピンク色のヘルメットをお預かりしておりましたが、ゴール地点でいらっしゃらなかったようなので、こちらにて保管しております。
    お名前を聞き損ねてしまった為、どなたのか判明しておりません。

    該当された方は、お手数ですがご一報頂けますと幸いです。

    宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
  • [145] mixiユーザー

    2008年12月21日 05:29

    皆様どうもお疲れ様でした。
    3歳の娘(ふうか)と初めて通る汽車道を楽しく散策しながら必死でゴミを探しましたがとても少ないことにびっくりでした。
    後半バテ気味だった娘ですがまたゴミを拾いに行きたいexclamation ×2とやる気満々なので来月も参加したいと思っています。

    帰りに自転車に乗ろうとした時にふうかちゃんのピンクのヘルメット忘れたことに気付きましたあせあせ(飛び散る汗)
    お手数をかけて申し訳ありませんが次回参加の時まで保管をお願いしてもいいですか?
  • [147] mixiユーザー

    2008年12月21日 10:20

    >ふーまさん

    ご一報有難うございますm(_ _)m

    かしこまりました。
    責任を持って、こちらで保管致します。

  • [148] mixiユーザー

    2008年12月21日 10:30

    MMコースのガイドをさせていただきましたharuです♪
    皆様お疲れ様でした。
    素敵なサンタガ〜ル乙女座&それに負けないくらいかわいいちびっこサンタひよこ
    ワンポイント仮装してくれた仲間クリスマス
    初参加・経験者などと言うことは関係なく皆で通り行く人に声掛けることができ、
    協賛してくださった方々からお預かりしたお品物は分厚いルーズリーフ以外はプレゼントできました。
    ごみはそんなにたくさんはなかったけれども、通った道は綺麗にすることはできました。
    みんなに協力していただき支えられての清掃ふくろ&プレゼント作戦プレゼントは目的達成できたと思います。
    皆様ありがとうございました。
    また、清掃活動で逢いましょうね〜〜〜〜〜〜ハート達(複数ハート)



    >カシスさん
    スティッチに頂いたチュ〜でかなり癒されましたよ〜〜目がハート
  • [149] mixiユーザー

    2008年12月21日 11:22

    haruガイドのMMコース1級サンタのかなえもんです。
    参加のみなさまお疲れ様でした。
    晴れ暖かくて屋外で活動するにはもってこいのお天気でしたね。
    冬の活動は、本当にお日様のありがたみを感じます。

    清掃終了時は、サンタ スティッチのちゅ〜に和み
    打上げではNo1ホスト?カズヒロさんに癒され
    たくさんのお土産にホクホクしたクリスマス直前の楽しい1日でした。

    これからも、ふらりと参加したいと思いますので
    ご一緒の際は、よろしくお願いしま〜す。
  • [150] mixiユーザー

    2008年12月21日 11:36

    伊勢佐木チームで写真撮ってた背脂です。

    皆さんお疲れ様でした。
  • [151] mixiユーザー

    2008年12月21日 11:55

    haruさんかなえもんさん
    昨日はお疲れ様でした。
    ガイド&準備等ありがとうございましたexclamation ×2
    バイバイキスマークのあともっと一緒に居たかったと泣いていました涙

    来年はサンタガールになれるようにダイエットしちゃいますウッシッシ

    本日のスティッチは頂いた恐竜貯金箱を一生懸命作っています。

    MMチームの皆様スティッチのペース等合わせて頂きありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    またよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [153] mixiユーザー

    2008年12月21日 12:32

    MMコースで子供と3人で参加しましたなにゅーです。
    参加された皆様お疲れ様でしたハート達(複数ハート)

    初参加だったのですが、ガイドさん&スタッフさん&メンバーさんに助けられ、楽しく清掃出来ましたexclamation
    しょうたはカン拾いに一生懸命になっていて、頼もしかったですぴかぴか(新しい)

    また機会があれば参加したいと思います。
    ありがとうございましたるんるん


  • [154] mixiユーザー

    2008年12月21日 13:00

    Peachちゃんガイドの中華街コース走る人のサンタガールをやらせて
    いただいたなっちゃん♪です。サンタ1級を頂いて、最初は緊張しましたが、
    始まってみたら楽しくて初参加の人も一緒に声掛けしてくれて
    嬉しかったですほっとした顔

    中華街は人が多く、ゴミを拾わない人もゴミを拾った人と一緒に
    紛れてプレセントをもらっていく人がいて悲しかったです涙
    あと自分の持ってたゴミを渡して貰ってる人もいました・・・。
    これもボランティアになるのでしょうか?あせあせ

    横浜公園では子供がたくさんいて、子供が必死にゴミを拾ってくれる
    姿が可愛かったですハート達(複数ハート)
    サンタガールと子供の写真をPeachちゃんに何枚も撮ってもらい
    私ばっかり写って申し訳ないですたらーっ(汗)
    スノーマンとサンタガールと子供の写真は面白く撮れてました。

    来年もまた参加したいです。中華街の中通るコースは来年は辞めたほうが
    いいかと思います・・・。
  • [156] mixiユーザー

    2008年12月21日 23:14

    汽車道チームで鉄屑レンチを集めていたこだまですわーい(嬉しい顔)

    参加のみなさまお疲れ様でしたるんるん
    初参加でしたが、普段行かないようなところも見れて楽しかったですexclamation
    ガイドさん皆さんどうもありがとうございましたわーい(嬉しい顔)るんるん

    また機会が清掃ボランティアに参加したいと思いました!!どうもありがとうございました
    るんるん
  • [157] mixiユーザー

    2008年12月22日 01:30

    海沿いコースをご一緒させて頂いたもちゃです。

    今回、初参加させて頂きとても楽しかったです。
    終わった後、普段だったら気にしつつも拾えなかったゴミを、ごく自然に拾って捨てるということができて、自分でびっくりしました(笑)
    また参加させて頂きたいと思います。

    スタッフの皆様を始め、皆様、ありがとうございました<(_ _)>
  • [158] mixiユーザー

    2008年12月22日 07:20


    海沿いコースをミニサンタとミニトナカイとでご一緒したcrabです。
    土曜日はお疲れ様でした&お世話になりました。

    2人ともとても楽しかったようです。
    「きれいになってよかったね」と話してました。
    もちろん私も楽しんでゴミ拾いができました。

    おじさんがゴミを拾って渡してくれたときは本当に嬉しかったなぁ。

    また機会があればぜひ参加したいと思います。

    準備もいろいろ大変だったと思います。
    ゴミ拾いルートの企画、下見、スポンサー探し、警察への許可取り、区役所や清掃局への手続き、ポスター作りなどの広報活動、プレゼント配布サンタの研修などなど‥
    そして当日もいろいろと盛り上げていただきました。
    スタッフの方々には、こういうイベントを作っていただいて感謝してます。
    ありがとうございました。

    途中で次男が迷子になり、一緒に探してくださった皆様には、ご心配・ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした。

  • [159] mixiユーザー

    2008年12月22日 07:38

    遅ればせながら、お疲れさまでした。
    馬車道コースで一級サンタをやってましたみやびです。
    なんというか、ちびっ子遭遇率が低くて切なかったですが、それでも声掛けに反応してくれた方はまぁまぁな感じだと思います。
    また来年が楽しみです。
  • [161] mixiユーザー

    2008年12月22日 21:31

    時間が経ってしまいましたが、
    伊勢崎町チーム初参加させていただいたどんまー(名札はまいこ)
    です。
    久々にいい事した&運動した!
    で週末ぐっすりでした〜〜〜ウッシッシ
    二次会途中で帰らないといけなくて本当に残念泣き顔
    イベントとしてもとってもすばらしくて、勉強にもなりました。
    一部の方、ワタシ失言が多くてすみませんでした。。
    またよろしくお願いします!

  • [162] mixiユーザー

    2008年12月22日 22:37

    お疲れ様でした〜☆
    本日正式にテレビデビュー致しました風花です揺れるハート
    汽車道チームで寒そうなサンタガールしてました電球

    ちょいと風邪引きましたが可愛い子どもに癒されて幸せでしたうれしい顔


    子どもは天使ですねぴかぴか(新しい)
    明日は川崎坂戸のマルエツでクリスマスケーキ販売してきます走る人あせあせ(飛び散る汗)
    遠いよーあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
  • [164] mixiユーザー

    2008年12月22日 23:23

    遅ればせながら、こんばんわ。

    年と体のラインを考えずに、チャイナドレスを着ていた中華街チームのガイドしていました。
    XXXX.peach-fizzです。
    数日経ちましたが、筋肉痛とか風邪とかにバッティングしていませんか?

    来年のために今からダイエット宣言しますブタ(また来年も着るんかい、ってツッコミはなしで)

    中華街チームは、初参加率が非常に高く、新しい発見も多かったです。
    国道16号にあれだけゴミが多いのはガイド驚きました(笑)
    中華街は散策だけとなってしまいましたが、その前後に、小さな子どもたちとの交流があって楽しかったです。

    このご縁でまた一緒に清掃ができたら嬉しいです♪

    また、サブガイドの虎流さんには、本部との連絡とか色々サポートしてくださり本当に助かりました。ありがとうございました。謝謝!
  • [165] mixiユーザー

    2008年12月23日 00:39

    遅くなりました(汗)。

    先日は本当にお疲れ様でした、馬車道チームのガイドをしていましたyassanです。

    当日は晴れて無事に何事もなく終了し非常に良かったです。
    距離の短さの割には非常にゴミが多く、がっつりと拾えたコースとなりましたね(汗)。

    プレゼント配布も皆様のご協力もあり、盛り上がったのではないかと思っております。

    本当に皆様ありがとうございました。
    またご都合があうようでしたらお待ちしております♪
  • [166] mixiユーザー

    2008年12月23日 00:53

    みなさんお疲れ様でした。

    伊勢佐木コースでサブガイドを担当させていただきました
    なっしーといいます。
    プラを回収しながらチームの後方ではぐれる人がいないか
    見ていました。
    距離が長くてペースを上げなくてはいけなく
    先頭と後方の距離が開いてしまう事もしばしばで
    一生懸命拾ってる方に先頭に追いついてもらうのが
    少し心苦しかったです。

    後半はバテてましたけど初参加の方などみなさん楽しんでもらえたみたいで
    良かったです。
  • [168] mixiユーザー

    2008年12月24日 22:06

    大変遅くなりましたが、このイベントで監督をやっておりましたfujisanです!
    清掃終了後、今の今までPCを開く暇がありませんでしたっ(汗)
    今さらかもしれませんが、イベントへのご参加&ご協力ありがとうございました!!

    残念ながら参加できなかった方、サンタさんの格好するのは12月だけですが、清掃イベント自体は毎月やってますので、次の機会にぜひ☆ 

    私の記録では、今回のイベントには111名もの方が参加して下さいました!
    (6チーム合計106名+本部スタッフ5名)
    今、イベント終了後の皆さんの書き込みを一通り読みましたが、楽しんでいただけたようで本当に良かったーー!!と喜んでおります。
    わたくし、今回初めて監督という役割を引き受けました。「本部」と呼ばれる車で移動しながら、無線や携帯で各チームのスタッフと連絡を取り合い、各チームにプレゼントの補充をしたり、トラブルやリクエストを解決したり、そんなスタッフオペレーションが主な任務でした。ゆえに、参加者の皆さんとほとんど接する機会がなく、「みんな楽しんでくれたのかなぁ?」と実感がなかったので、この書き込みを見てほっとしました。

    みんな、それぞれが充実した時間を過ごしてくれたなら、これ以上嬉しいことはありません!!!
    来月以降も、気分が乗ったらぜひまた参加して下さいね☆

    以上、イブの夜に、男一人でPC叩いてる監督でした。では!(笑)
  • [169] mixiユーザー

    2008年12月25日 08:44

    久しぶりに参加したore-summerです。

    なんだか以前よりゴミが減った気がします。

    活動の成果でしょうか・・。

    また参加したいですね。
  • [170] mixiユーザー

    2008年12月26日 00:46

    参加者のみなさんへ

    イベント活動写真をまずは参加者限定で公開いたします。
    先ほど一括メールで認証キーを送信いたしました。(mixi登録時のメールアドレスに届いていると思います。)

    参加登録をせず、当日参加をされた方は個別に勇までメールをください(その時に所属チームを申し出てください)
    認証キーをお伝えいたします。

    数日中に全体公開をしたいと思います。
  • [171] mixiユーザー

    2008年12月27日 17:41

    神奈川新聞掲載されます。
    29日に誌面に出ます。写真付きでの掲載とのことです。インタビューを受けた方もコメントが生かされていると良いですね。

    先ほど参加者には一斉にメールしましたが、ボランティア清掃同窓会コミュへのご招待も送りました。
    http://hamalove.jp/SNS/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=101
    ※事前にハマラブSNS(I LOVE YOKOHAMA専用地域SNS)の登録が必要です。

    こちらはクリーンアップ参加者経験者なら誰でも入れるコミュです。
    こちらでクリーンアップの最新情報を更新したりなど、楽屋裏の動きが確認できます。
    色んな相談事項も出されると思います。
    事前登録作業が面倒で申し訳ありませんが、これを機会に横浜専用の地域SNSへ是非ご参加ください。

    全体への写真公開はもうしばらくお待ちください。
  • [172] mixiユーザー

    2008年12月30日 01:38

    新聞掲載されました。
  • [173] mixiユーザー

    2008年12月30日 14:52

    すごーい!!
    予想してたよりも、かなり大きな記事、さらにカラー写真付きで!☆

    記念に手元に残しておきたいので、神奈川新聞をとってる友人に、昨日の新聞の保管を依頼しちゃいました(笑)
  • [174] mixiユーザー

    2008年12月31日 05:34

    ここでも見られますね。内容はほぼ同じかな?
    http://www.kanaloco.jp/serial/entry/entryxiiinov081127/
  • [175] mixiユーザー

    2009年01月04日 04:55

    お待たせしました。
    08年12月20日に行われた26回目のクリスマスクリーンアップの写真を一般公開いたします。


    081220 G26クリスマススペシャル1
    http://mixi.jp/view_album.pl?id=25464438&mode=photo

    081220 G26クリスマススペシャル2
    http://mixi.jp/view_album.pl?id=25535401&mode=photo

    081220 G26クリスマススペシャル3
    http://mixi.jp/view_album.pl?id=25605897&mode=photo



    編集中も参加者111名と共に楽しんだ思い出がよみがえってきました。
    この感動を一緒に味わいませんか?
    今年も150周年を盛り上げる一環でクリーンアップイベントを行っていきます。
    (最新情報はハマラブSNSにて)
    初心者大歓迎のイベントです。この日も下は3歳児の親子から上は御年76歳の方まで。高校生から会社経営者まで幅広い方々が参加されました。

    ぜひ、これからもハマラブで集ったみんなでリアルの場所でも楽しんでいきましょう^^
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年01月04日 (日) 08年12月20日 既に終了しています
  • 神奈川県 桜木町駅集合
  • 2009年01月04日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
66人