mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/29 気軽にセルフセラピー

詳細

2008年03月14日 23:02 更新

3月のセルフ・セラピーイベントを開催します。
毎月1回、開催するようにしています。

4月から新しい環境に飛び込む方、
人間関係で行き詰まっている方、その他どんな方でも
へこまない技術を身につけましょう。

セルフ・セラピーイベントは毎回進化していますので、リピーターの方も是非!

安全で暖かい雰囲気の中で、自分とは違った他の人の視点での考え方が聞けるのも好評です。

ちょっといやなことがあったとき、その気分から抜け出せないことってありませんか?

そんなときはどうしていますか?

人に話すのもなんだか気が引けるし、自然に心が回復するまで長時間待ちますか?

このイベントでは、自分のやっかいな感情の問題にもうまく対処できる方法を学び、練習します。


あなたの感情的な受けとめ方は、あなたの考え方から生じているのです。
ほとんどの人は、通常この事実に気づいていないだけなのです。
考え方しだいで、悩みは消えます。

悩んでいる時間を出来るだけ短くして、人生を楽しむ時間を増やしましょう。

【日時】2008年3月29日(土曜日) 午後1時〜4時
【場所】横浜市市民活動支援センター@桜木町徒歩5分
(掲示板の表示は、主催団体の、「心のひだまりCO・CO」です)
http://www.npo-c.city.yokohama.jp/suport/center/access.html
【参加費】2000円 (リピーター1500円)
【定員】10名程度
【ファシリテーター】産業カウンセラー 大矢禮子 松村妙

アンケートの一部をご紹介します。

●自由な意見の交換が出来る場で「違った見方がある」、、、さまざまな個性的な視点や対応方法を学ぶ良い機会になりました。(30代男性)
●いろいろな人の話や意見など、とても参考になった(30代女性)
●自分の囚われていることが、そんなに大したことのないように思えてきました。少し視点を変えることによって、物事見方が変わることを学びました。(30代女性)  
●悩みや問題、ストレスに対しどう対応していけばよいか、その手段を学べて良かったと思います (20代男性)
●思い込み、自責の強すぎにより足踏みするよりも、現状を見て次に進むことができる。そのためにこの手法を活用できればいいと思います。(30代女性)        
●軽い気持で参加したのですが、自分でも意外な発見がありました。とても面白くためになりました。(30代女性)
●社会的に広く、この様なスキルを身に付けた人が増えたらいいと思う(20代 男性)
●三分間エクササイズの構造はよくわかりました。多分色々な局面で利用できると思います。(50代男性)
●感情を把握し自分を客観視するのって大変。繰り返すことで身に付くのですね。(50代女性)
●自分の考え方の癖を発見することができました。(40代 女性)
●自分と同じ悩みをコミュで話合うよりも、違う者同志集まって悩みを打ち明けた方が解決策は広がるというのがわかった。(30代 女性)
●2回目の参加ですが、感情を把握することに慣れてきました。また参加してトレーニングしたいと思います。(40代男性)  
●自分が抱え込んでしまうタイプなので、それをこのセルフセラピーを使って考え、行動していきたい。(20代男性)

お申し込みをお待ちしています

コメント(30)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月29日 (土) 土曜日 午後1時〜4時
  • 神奈川県 桜木町 横浜市市民活動支援センター
  • 2008年03月28日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人