mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了男ができる産後の準備〜ベビーが我が家にやってくる?!〜

詳細

2013年02月21日 20:56 更新

両親学級にはご夫婦で参加できましたか?そもそも平日は仕事だし参加できていない?
最近は家事や育児に関心の高い男性も増え、イクメンなんて言葉まで流行しました。
しかし、まだまだ夫婦で参加できて妊娠・出産・産後のことを知ることのできる機会は乏しい状況…

「よーしカッコイイ親父になるぞ!」と息巻いてみたものの、親になる実感など沸くわずもなく…
パートナーのお腹がどんどん大きくなっていくばかりで、右往左往しているだけ…とか?!
イクメンという言葉に拒否反応がでていたり…家事なら任せとけ!我こそはイクメン!と思っている人もいる?!

これを機に、是非ご夫婦で妊娠・出産・産後のことを話し合って
最強タッグでベビーを迎えてもらいたい!
そんな思いで、産前産後をサポートする父親学級主催パパ渡辺大地さんをお迎えしてイベントを開催します。

産後すぐの夫婦も参加可。お1人でも参加可、できればパートナーも誘ってみてください♪

【日時】2013年 3月20日(水)祝日 13:30〜15:30
【場所】南流山センター 講座室
(流山市南流山3-3-1/つくばエクスプレス「南流山」駅徒歩5分)
【対象】妊娠5ヶ月以降〜子育てについて話し合ってみたいご夫婦
【定員】20組 先着順 定員になり次第締め切ります
【費用】無料 ※託児あり 要申込 500円/人 (1歳〜未就学児(1歳未満の赤ちゃん同席可))

【講師】
株式会社アイナロハ 代表取締役(産前産後家事サポート「ままのわ」)
渡辺大地 先生

産前産後の家事サポート事業と、産院における父親学級の講師を勤める。
目下、各家庭における最良の産後ライフを模索するため、家事サポートと
父親学級を融合させた「産後の作戦会議」事業を展開中。
自らの産褥期失敗談や多くの夫婦の悩みを聞く中で、
産褥期を乗り越える最大のポイントは「夫の理解」にあるという信念を持ち、
次の子作りのタイミングを計っている。
>>アイナロハWebsite http://www.ainaloha.com/
>>【男ができる産後の準備】Blog http://ameblo.jp/ainaloha/

【お申込み・お問合せ】 Nakocco事務局宛て 
件名「3月20日男ができる産後の準備申込み」にて
下記の必要事項をご記入の上、Nakocco@gmail.comまでご連絡ください。

・参加する方のお名前(全員) 
・お住いの地域(番地不要) 
・緊急時に連絡がつく電話番号 
・講座を知ったきっかけ 
・託児の有無 
・あれば当日聞いてみたいことなど 

折り返しメールにてご連絡いたします。
注※携帯メールで受信拒否設定をされている方は事前に
申込み先アドレスの登録をお願いします。返信ができません。

主催 Nakocco(特定非営利活動法人 ながれやま子育てコミュニティ なこっこ) 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月20日 (水) 水・祝 13:30〜
  • 千葉県 流山市 南流山センター 講座室
  • 2013年03月19日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人