mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6.22 首相官邸前抗議! 大飯原発再稼動決定を撤回せよ!

詳細

2012年06月20日 01:28 更新

衝撃6.22緊急!大飯原発再稼動決定を撤回せよ!首相官邸前抗議

東京:
【日時】6/22(金)18〜20時予定
【場所】首相官邸前(国会記者会館前、国会議事堂前駅3番出口出てすぐ)
【呼びかけ】首都圏反原発連合有志

6月16日、野田政権は、大飯原発3、4号基の再稼動をついに正式に
決定してしまいました。

野田首相、枝野経産相、細野原発担当相、藤村官房長官らによる、
閣僚会合での中長期の安全対策をすべて後回しにした、
「暫定的な安全基準」による「安全」との政府判断。
おおい町議会の、再稼動に慎重な多くの住民の意見を無視する形での
再稼動容認。

福井県の原子力安全専門委員会による、「安全」との政府判断の追認。
野田首相の再稼働の必要性を訴える記者会見の「儀式」。
責任を負いたくないばかりに、この「儀式」を受けてようやく再稼動に
同意した、西川知事や時岡町長。

こうした出鱈目で拙速なプロセスにより、今回の大飯原発再稼動は
進もうとしています。
私たち、首都圏反原発連合は、3月29日より毎週、大飯原発再稼動反対の
首相官邸前抗議を行ってまいりました。
当初300名程度だった参加者は、1000人→2700人→4000人→11000人と、
回を追うごとに劇的に増加していきました。
福島第一原発事故の収束もままならないまま、そこから何の教訓を得る事も
なく、再稼動ありきで物事を進めていった野田政権に対しての怒りが
いよいよ噴出する形で、この抗議行動の規模は拡大を続けています。

野田政権は、世論の大半を占める再稼動に慎重な市民の声を無視し、
今回の決断を下しました。
したがって、私たちもまた、今回の決定を黙って受け容れる必要は一切
ありません。
6月22日(金)18時より、首相官邸前にて原発再稼動反対の抗議行動を行います。
前回の11000人をはるかに凌ぐ、10万人規模の抗議行動で、大飯原発再稼動決定を
ただちに撤回すること、私たちが一切諦めていないことを、野田政権に対して
突きつけましょう。
今まで以上の情報拡散とご参加をどうか宜しくお願い致します。

この抗議行動の情報を拡散する為に、緊急拡散ツイートキャンペーンに
皆様のご協力をお願いします!

参加方法:原発再稼働に反対の方は、以下のボタンをクリックして、
首相官邸前抗議の情報を拡散して下さい。


ツイート文:【今週金曜!緊急大拡散!】#大飯原発再稼働決定をただちに
撤回せよ !
6/22(金)18〜20時、首相官邸前にて原発再稼働反対の超大規模抗議行動を行います。10万人規模で抗議しましょう!このページの「ツイート」ボタンで拡散に
ご協力下さい!→ http://twitnonukes.blogspot.jp/2012/06/622.html

※反原発・脱原発というテーマと関係のない特定の政治団体や政治的テーマに
関する旗やのぼり、プラカード等はなるべくご遠慮ください。
※スピーチに関しましては以下のご協力をお願いいたします。
1.一人あたり 「3分以内」 でお願いします。
2.反原発・脱原発テーマに関係のないテーマでのスピーチはご遠慮ください。
3.特定の団体のアピールにつながるスピーチはご遠慮ください。
個人としてアピールをお願いします。
4.主催者側の意向に沿わない内容であると判断した場合、中断をお願いすることもあります。あらかじめご了承ください。
5.告知タイムは最後に10分設けていますので、そこでお願いします。

※その他、基本的に主催者の指示に従っていただきますようあらかじめ
ご了承お願いたします。

http://twitnonukes.blogspot.jp/2012/06/622.html

コメント(9)

  • [2] mixiユーザー

    2012年06月19日 15:43

    すみません。
    応援メッセージだけです~
    札幌から、応援しています。
    宜しくお願いいたします。
  • [3] mixiユーザー

    2012年06月19日 16:36

    おなじく名古屋からです。
    関電東海支社前でも連動すると思いますけれど。
  • [4] mixiユーザー

    2012年06月22日 00:37

    あきらめてしまったら、人生全体を適当にやり過ごす事になると感じます。
    しぶとく直接動くのみです。
  • [5] mixiユーザー

    2012年06月22日 22:01

    FBのフレンドよりTV

    >テレビある人は是非チェックして下さい!! 今日の5万人が集まった首相官邸前抗議、
    テレビ朝日の報道ステーションが今日、放送してくれるって!!!固く握手を交わしたよ!!!
  • [6] mixiユーザー

    2012年06月22日 22:03

    岩上さんの実況
           ↓

    http://j.mp/MAszfa  
  • [7] mixiユーザー

    2012年06月22日 23:06

    広瀬隆 6 22官邸前決起動画
    http://www.youtube.com/watch?v=jK2YTW6Lwjc
    広瀬隆さんから本日6.22官邸前での原発再稼動絶対阻止の為の抗議行動への決起メッセージです。
  • [8] mixiユーザー

    2012年06月23日 01:58

    >お祭り出店☆募集中 さん

    お約束をされたとおり、テレビ朝日は報道ステーションで、
    今回の集まりを取り上げてくださったようです。
    消されるかもしれませんが、youtubeで上げておきます。

    右斜め下
    「45,000 people attended a march for no-nuke 2012-06-22
    首相官邸前のデモ4.5万人 」
    http://www.youtube.com/watch?v=eGMhSTXJavI


    『田中龍作ジャーナル』も記録をします。
    「再稼働反対」の地鳴り 首相官邸前で進む“紫陽花革命”
    http://tanakaryusaku.jp/2012/06/0004549

    TBSはニュースで10秒ほど取り上げてくれましたが、
    NHK,日本テレビ、フジテレビでは報道された情報はありません。

    そのほかツイッターからの声をあげておきます。

    衝撃
    報道ステーション官邸前デモを報道「デモ参加する“普通の人びと”
    Twitterでひろがるうねり」逆に市民が報道にニュースを提供したとも
    言える。
    市民が報道を突き放し、報道が市民を追いかけた、とも言える。
    報道の敗北なのでは?報道が市民の頂点に立っていた時代は終わった。

    衝撃
    官邸前抗議、再稼働反対のコールを上げながら、抗議の列を見渡した。
    今まで見た事もない様な、凄まじい参加者の数と、生声で響き渡る再
    稼働反対のコールを聞いて、とてつもない畏怖の念を感じて、泣いた。
    これが民主主義の力だと思った。

    衝撃
    この時代、この場所で生きていて、私は良かったのかもしれない。
    帰宅の道すがら、闇の向こうに革命に揺れる東京があることを思うと、
    震えが止まらなかった。官邸前抗議の皆さん、お疲れさまでした。

    衝撃
    官邸前一帯は市民に埋め尽くされています。子供を抱いたり、
    手を引いた若いお母さんも見かけます。

    衝撃
    100,000人を超える状態になると体制は対応せざる負えなくなる。
    こうしたいいがけんな再稼働話。福島から子供たちを逃がさない、
    国や県、専門家の偽り。もういい加減にしろと怒る人たちが具体的に
    声を上げ始めている。この声を静めることはできない
  • [9] mixiユーザー

    2012年06月23日 04:09

    報道ステーション 首相官邸前デモに45000人!
    http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=dTuHOAW0DVM
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月22日 (金) 金 18:00〜20:00
  • 東京都 首相官邸前(国会記者会館前)
  • 2012年06月22日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人