mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「復活バイク乗り」オフ会

詳細

2006年02月14日 11:05 更新

1月23日現在、

東京会場:出席/ニケ、綾、侍、はっし〜@ぶちょ〜、Leo(計5名) 
残念ながら欠席/りこ★、かまちゃん(敬称略)
場所=外苑前のイタ飯屋「クッチーナ・ポーヴェラ」(詳細別途)

大阪会場:出席/junbiマスター、ブルードルフィン、masa(計3名)
残念ながら欠席/ぬぅ〜(敬称略)
場所=新大阪近辺(探索中)

コメント(77)

  • [39] mixiユーザー

    2006年02月08日 08:19

    >卵の殻だけで2000円

    卵の殻を食べるの?
    なぁんて、装飾用(?)とか観賞用(?)ですよね。

    ダチョウの卵、たまらなく気になってきた!!

  • [40] mixiユーザー

    2006年02月08日 13:25

    なんか皆さんダチョウの話ばっかですけど、このお店、面白そうやね。サイト見て、ず〜と見続けちゃいましたよ。

    東京会場のイタメシ屋も良いですが、こっちはガッツリ、ライダーハウスやねぇ。

    マッハIIIはこちらでは全くと言っていい程見かけませんが、関西方面にはまだ生息してるんだね。あの独特のサウンドとオイルの匂いが蘇ってきます…。
  • [42] mixiユーザー

    2006年02月08日 19:10

    うへっ、ゴムの焦げた匂いってのは、どうもいただけませんねぇ。

    新車のうちは結構いろいろな匂いがするものですけど、そのせいかな?
  • [44] mixiユーザー

    2006年02月08日 21:10

    >ダチョウの卵を生で飲むメニュー

    大きさはテニスボールぐらいあるのだろうか?
    ムムッ(・・);辛そう〜。

    ギブです、ギブです。
    でもタマゴの殻が2,000円かあ〜。
    将来奄美大島で住む事が出来たら、
    ダチョウ飼おうかな(^ж^)/〜
  • [45] mixiユーザー

    2006年02月09日 01:19

    ダチョウの卵は、テレビで見た限りでは、テニスボールの比ではないよ。少なくとも、2個分は十分あったと思う。無理無理!

    >侍さん、

    マックスターンなんかもやってるわけね!
    フェンダーの裏側に、カスがこびり付くよ〜。もち、焦げた臭いもね。
  • [46] mixiユーザー

    2006年02月09日 21:54

    ダチョウの卵・・・・。気になるんだよお。

    そう言えば、思い出したっ。
    幼稚園のとき、ミュージカル(?)をやったんです。
    その名も「ゾウの卵のたまご焼き」!!!
    ある国のバカな王さま、
    この世でいちばんでっかい卵のたまご焼きを食いたい、
    この世でいちばんでっかい卵はゾウの卵だ!っていう大バカ。
    それでゾウの卵を探しに行かされる兵隊たち。
    その兵隊をやりました。
    ♪ ゾウは〜どっこだ〜、どっこにいっるんだっろお〜♪
    いまだに覚えてるわ、あの歌!!

    あら? オフ会とは、まるっきり関係なかったかしらあ〜
  • [47] mixiユーザー

    2006年02月10日 00:25

    像の卵が(あったとして)鶏の卵よりちょと大きいくらいだったら面白いけどね。

    そんなミュージカルがあったんかい?!
    んで、幼稚園ではそこから何を教えたんだろ、子供達に…。

    ニケさん、何を学んだ?

    って、オフ会と関係ないじゃん!
  • [48] mixiユーザー

    2006年02月10日 07:43

    >そんなミュージカルがあったんかい?!

    創作ミュージカルじゃっ!!


    そこから何を教えたか・・・
     ・・・・・あれこれこじつけることはできるが、
        何かを教えようとは思ってなかったんじゃないか?
         
    わたしは何を学んだか・・・
     ・・・・・兵隊役は幼稚園の制服に、トルコ帽みたいなの被った。
        だから女の子はスカート姿。
        こんな兵隊はいないんじゃないか?!
        TPOという言葉は知らねど、
        そういうとこにはこだわるべきだということを
        学んだような気がする。
  • [49] mixiユーザー

    2006年02月10日 12:07

    はわー、あと一週間と気がついたら緊張してきました。
    みなさん子連れの疲れた顔のキテレツな格好の女が着てもひかないでください…。

    りこさん
    レトルトで白い彼なんて始めてみました。
    白いカレーを白いご飯に掛けるって言ううのは確かにちょっと躊躇しますよね。

  • [50] mixiユーザー

    2006年02月10日 12:24

    白い彼!?
    すみません白いカレーです。
  • [54] mixiユーザー

    2006年02月10日 21:06

    りこ★ちゃん、明日「白い彼」食わんでよかったね。
    来週だからね、18日。
    それまでに、赤米も用意して、「紅白な彼」にすればいいよ。


    しっかし、赤米に白いカレー!!
    「マッハ?」すごいですね〜、ブルードルフィンさん!!!

    ダチョウの卵も気になる・・・(しつこい)
  • [56] mixiユーザー

    2006年02月10日 22:51

    リコ★さん札幌ヒトリオフのトビ楽しみにしてますね。

    たぶん復活隊が金沢オフ会をした後、いつかバイクで行きたい
    場所と言えば「でっかい離島」ですよ!

    そうなると、リコ★さん詣でが始まるかも?

    ニケちゃん経由で行くのもいいなぁ〜。

    その時はスタンプノートでも持参するのか、

    ハンコ用意しておいてね♪
  • [57] mixiユーザー

    2006年02月10日 22:54

    2/18予定通り参加します。
    洒落たイタリア料理屋楽しみです。
    もちろん金沢ツーリング会議(になるのかな??)
    ワクワクです。

    ネットで中継...
    ハイテクですね〜。
  • [58] mixiユーザー

    2006年02月11日 00:41

    オフ会の前にバレンタインデーがあるんですけど、「白い彼」って、なんとなくそれっぽいですねぇ!

    うー、赤米に白いカレーですか! 紅白ですねぇ! で、ダチョウの卵、と!

    青山のクッチーナでは、湯豆腐をやります。イタ飯プラス湯豆腐! 果たして白いカレープラスダチョウの卵に勝てるか?!

    オフ会ではまずは親睦。然る後にバイク談義、で、最後に金沢ミーティングの話も出るでしょう。ま、楽しむことが第一。ネット中継は、クッチーナの店主の協力を得て、実現できそうです。
  • [59] mixiユーザー

    2006年02月11日 08:38

    >札幌ヒトリオフ

    ヒトリオフったら、ひきこもりみたいじゃん!
    りこ★ちゃんは、ネット・オン!!

    復活バイク乗りのオフ会は、オン&オフ会なんだよん。


    >ニケちゃん経由で行くのもいいなぁ〜

    経由してもらわねば、なりませぬ。
    スタンプ10個たまったら、
    お好きな温泉ご案内券と引き換えになります。
    (ご案内するだけかよ〜、と一人ツッコミ)



  • [61] mixiユーザー

    2006年02月12日 18:42

    ネット中継!

    東京会場からは、店のパソコン使わせてもろて、実況が可能です。
    大阪会場(マッハIII)からは無理かもしれないんで、ケータイメールでコメントと写真を青山の店のPC宛送ってもらって、それを私が書き込むという「ローテク」でやるつもりです。

    いずれにしても、りこ★さん、楽しみにしていて下さい。んで、カキコもよろしゅうに!

    >復活バイク乗りのオフ会は、オン&オフ会なんだよん。

    そーです。
    もともとオフ会が目的なんじゃなくて、オンラインでやり取りするのが目的なんでございますよ。
    その過程で、金沢ミーティングも含めて、オフ会があるというだけのことです。

    これからいい季節になって、復活を果たした方は、遠方へツーリングに行くなんていうシチュエーションでは、近くのメンバーさんに声をかけて会って話したり一緒に走ったり…というのが理想です。

    で、そういうコメントを見て、復活に意欲を燃やしたり、いつかきっと…という思いを新たにしたりと。

    スタンプもいいね。みなさん、自分のスタンプ、考えといてね。
  • [62] mixiユーザー

    2006年02月12日 19:43

    りこ★さん
    >スタンプノート家の車庫にぶらさげておきます。
    スタンプを押しに行くスタイルですね(笑)

    Leoさん
    >スタンプもいいね。みなさん、自分のスタンプ、考えといてね。

    わかりました、私は名古屋で定番の「金シャチ」で行きます!
  • [66] mixiユーザー

    2006年02月12日 21:06

    >復活メンバーのみにアクセス制限ってできるんでしょうか?

    当日だけ、承認型 非公開コミュ にするとか(笑)
    その後、写真の内容によっちゃ、公開型に戻せなく恐れあり。

    いや〜、もうすぐだね! 楽しみじゃ。


  • [67] mixiユーザー

    2006年02月12日 22:56

    >わかりました、私は名古屋で定番の「金シャチ」で行きます!

    おっ、これは言った者勝ち! いいね、金シャチ!

    >復活メンバー歓迎!の旗も作って車庫においときます。

    そーゆーのも、有りだよね! メンバーにしか分からないようなデザインにするとかしてね。

    >いや〜、もうすぐだね! 楽しみじゃ。

    ほんと、もう一週間だよ! さて、管理人としてやるべきこと考えておかなくちゃ。
    あと、個別に連絡入れますでな、よろしゅうに!
  • [69] mixiユーザー

    2006年02月13日 14:17

    何が何でも侍道を貫いて、
    真の男前ぶりを見せてくれっ!!
  • [71] mixiユーザー

    2006年02月13日 16:37

    折り畳みチャリ持参で乗車することにします。
    (ウソ・・・じゃないかも(笑))

    先日、雪崩があった辺りの、週末の天気予報は、
    いまのところ、
    くもり時々雪 気温終日氷点下の真冬日♪

    東京はもちろん晴れだよね!
    ニッポン晴れのなか、
    これぞニッポン人!のサムライ、見参!!
  • [73] mixiユーザー

    2006年02月14日 11:03

    今日、明日で、最終案内いたします。駆け込み参加があるかも知れませんので、その節はよろしくお願いしま〜す。
  • [74] mixiユーザー

    2006年02月15日 15:36

    まだ最終案内きてないけどお(笑)

    明日の明日の明日に迫りました(侍さんの真似)。
    でも、こう書くと、あんまり迫った感がないね。
  • [76] mixiユーザー

    2006年02月15日 18:21

    そうだっ。
    明日の明日の明日になれば、今日ってことだね!
  • [77] mixiユーザー

    2006年02月16日 14:26

    なんか、少しきんちょーしてきたぞ。

    総勢9名だけど、会場は東京と大阪同時開催。
    東京6名、大阪3名。
    大阪がちょと寂しいですけど、ネットと携帯で繋ぎますから、勘弁してください。

    さて、出席者の確認です。
    東京=Leo、ニケ、綾(お子さんと)、はっし〜@ぶちょ〜、侍、かっきー(今回特別参加)、+ クッチーナ主人(元バイク乗り)
    大阪=ブルードルフィン、junbiマスター、masa
    (こちらの Mach III のオーナーもバリバリ バイク乗り)
    やしじゅんさんが参加できるといいのだけれど…。

    ではみなさま、明日の明日、お会いしましょう!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月18日 (土)
  • 東京都 第二会場は、大阪/堺市
  • 2006年02月15日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人