mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了白子SEVEN 7人制サッカー大会

詳細

2008年01月27日 22:19 更新

ボールコントロールのしやすい人工芝グランドで開催

「なかなか11人集まるのが難しい」、「手軽にサッカーを楽しみたい」、そんなチームはこの7人制大会に参加しませんか?小学生サイズのグランドでミニゲーム感覚の7人制サッカーを思う存分楽しもう!サッカーとは一味も二味も違った雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか?
?ルールは11人制と同じ(交代は自由)
?ピッチはボールコントロールしやすい人工芝!
?会場は千葉県の白子温泉!都心から1時間半とアクセスは最適!(いや十分遠いけどね)
?賞品多数ご用意!


募集要項

■大会名称:第7回 白子SEVEN 7人制サッカー大会
■大会期日:平成20年 2月16日(土)〜17日(日) 1泊2日
■会  場:千葉県白子町「白子マルチグランド」
人工芝(85m×45m)2面 ※スパイク使用可能 
交通:東金有料道路「大宮IC」より外房有料道路経由で約30分。
■宿泊施設:サニーインむかい、ホテルニューカネイ、かねだや荘、かねご荘 他
■参加資格:オープン(18歳以上で構成された草サッカーチームならどなたでもご参加できます。学生・社会人は問いません)
※大会期間中、指定の宿泊施設に7名様以上が宿泊可能であること。
■募集チーム:各ステージ12チーム
■エントリー費:¥ 8,000:1チームにつき
■参 加 費 :¥15,000:選手1名(1泊/朝食1回、昼食2回、夕食1回、施設使用料・傷害保険料・審判経費等含む)
¥ 1,1000:マネージャー1名(1泊/朝食1回、昼食2回、夕食1回、施設使用料等含む)
■大会形式:参加12チームを4チームずつ3組に分けてグループリーグ戦を行った後、グループ内順位をもとに決勝トーナメント及びリーグ戦を行い、全順位を決定する。
(1)グループリーグの順位決定方法は勝点制(勝利:3点、引分1点、敗戦0点)とし、勝点が同一の場合は、?当該チーム間の対戦成績?得失点差?総得点?抽選(コイントス)の順で決定する。
(2)ノックアウト・ラウンドの30分間で勝敗が決定しない場合、サドンデス制のPK戦により勝敗を決定する。尚、決勝戦のみ前後半5分のVゴール方式の延長戦を行い、それでも勝敗が決定しない場合は5人制のPK戦で勝敗を決定する。
※参加チーム数により大会形式を変更する場合があります。
■試合時間:全試合 前・後半15分/ハーフタイム5分
■ルール:基本的に11人制サッカールールと同じですが、選手交代フリー(再入場可)で行います。
試合球は5号球を使用し、ピッチ及びゴールはジュニアサイズで行います。
※オフサイド、スライディング、チャージ有り
■審   判:主審のみ主催者より選出。副審2名は各チーム帯同制(持ち回り)。
■傷害保険:安心してプレーを楽しんでいただくために、参加費には傷害保険料が含まれています。
■表   彰:チーム賞:優勝、準優勝、第3位、第5位、第9位 を表彰する。
個人賞:MVP、得点王、ベストGK賞 を表彰する。
※参加チーム数により大会形式と表彰の対象を変更する場合があります。
 

■主   催:セリエフットボールネット
■協   賛:株式会社モルテン、ウイダーinゼリー
■後   援:週刊サッカーダイジェスト

コメント(11)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月16日 (土) 〜17日
  • 千葉県 白子町
  • 2008年01月31日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人