mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9月28日九十九里「やなぎや」と「茂八寿司」ツー

詳細

2014年09月27日 02:24 更新

前々から是非行きたいと思っていました「茂八寿司」を立ち寄りポイントにしました千葉県九十九里方面へのツーリングを企画します。
ようやく実現です。
お気軽にご参加ください。

横須賀市久里浜、東京湾フェリー乗船場に午前5時50分までにお集まりください。

6時20分発の金谷行きフェリーに乗船します。

●立ち寄りポイント
  勝浦朝市
  エネオスGS給油
 「やなぎや」朝食
  九十九里ふるさと自然公園
  九十九里浜パーキング  
  かつうら海中公園海中展望塔
  潮騒市場
  荒島・弁天島
  仁右衛門島
  太海フラワー磯釣りセンター (海釣りの釣り堀に挑戦します!)
  道の駅ローズマリー公園
  出光GS給油
 「茂八寿司」

●主な走行予定道路
  長狭街道
  外房黒潮ライン
  九十九里ビーチライン
  九十九里有料道路
  房総フラワーライン
  県251号線
  安房グリーンライン(スーパー農道)


帰路もフェリー利用でいきます。

コメント(19)

  • [1] mixiユーザー

    2014年09月07日 10:40

    何時もありがとうございます!よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2014年09月07日 12:14

    >>[1] こちらこそ、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2014年09月07日 21:29

    参加させていただきます。
    楽しみにしてます。
    よろしくお願いいたしますm(_ _)m
  • [4] mixiユーザー

    2014年09月07日 21:37

    企画ありがとうございますexclamation
    2台で参加させて頂きます。
    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2014年09月08日 01:57

    >>[3] 今回もよろしくお願いします!
  • [6] mixiユーザー

    2014年09月08日 02:02

    >>[4] 2台でご参加ありがとうございます。楽しいツーリングにしましょう。
  • [7] mixiユーザー

    2014年09月08日 09:13

    今回もよろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2014年09月08日 19:34

    >>[7] こちらこそ、よろしくお願いします!
  • [10] mixiユーザー

    2014年10月01日 17:16

    >>[9] ありがとうございます。一緒に走れる日がすぐ来ること願ってます。
  • [12] mixiユーザー

    2014年10月01日 17:25

    ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!定刻前には皆様にお集まりいただき、フェリーにも無事乗船できました。ありがとうございました。また、○○○さん、お仕事があるにもかかわらずお見送り、ありがとうございました。浜風が強く、波も高く、自然のすごさをあらためて感じました。仁右衛門島に渡れず残念でした。
  • [13] mixiユーザー

    2014年10月01日 17:30

    金谷港から勝浦朝市まで、朝の長狭街道がとても気もちよかったですね。外房黒潮ラインに入ってからは、風がとても強かったです。大きな波が見え、迫力満点でした。
  • [14] mixiユーザー

    2014年10月01日 17:38

    九十九里ビーチライン沿いには2×4の家やカフェが並び、まるでアメリカ合衆国にいるような感じがしました。やなぎやでの朝食もおいしくいただきました。九十九里浜の砂浜は広かったです。
  • [15] mixiユーザー

    2014年10月01日 17:42

    水が濁っていて、視界が悪いということで、かつうら海中公園の海中展望塔の入場料960円が310円でした。でも、魚が見れました。これはこれで感動しました。
  • [16] mixiユーザー

    2014年10月01日 17:47

    荒島、通称、灯台島に行くために防波堤に駐車、波しぶきが飛んできてバイクには酷な状況でした。消防はしご車のはしごをかけたような橋を渡って上陸。帰りの、下りの方が怖かったです。大きな岩に当たる波はすごかった。なんだか、崇高なきもちに。畏怖の念をいだきました。
  • [18] mixiユーザー

    2014年10月01日 17:54

    仁右衛門島は渡し船が欠航で行けず。釣りもパス。最後に船形港の茂八寿司に立ち寄りました。そこまでの安房グリーンラインがまた気持ちよく走れて最高でした。名物鯵の姿寿司と厚焼玉子をいただきました。鯵は酢でしめられていて、その酸っぱさがちょうどよかったです。厚焼玉子は、とても大きくかなり甘かったです。とにかくシャリがでかい。すぐお腹一杯になりますよ。鯵と厚焼玉子は上寿司以上でないと出てきません。なので上寿司を頼みました。
  • [19] mixiユーザー

    2014年10月01日 18:11

    やなぎやでは、いわしのなめろうにうずらの生卵と醤油をかけてご飯の上に。丼にして食べましたが、これがとても美味しかったです。自家製のイカの塩辛もとても美味しかったです。お腹空かして行ってよかった。特大ハマグリもとても美味しかったです。帰りも金谷港から久里浜までフェリーを利用。船内で海に沈む夕日を眺めながら、ツーリングの疲れを癒しながら、まったりと時間を過ごしました。19時30分帰宅。今回の走行距離は368kmでした。久里浜からはヤフーナビのおすすめコースで完全ナビにおまかせし、これまで走ったことのない道を右に左に何度も曲がらされながら帰宅しましたが、渋滞路を避けた案内に、快適に走ることができ、感動しました。今回サブでiPhone5Sでヤフーナビを利用しましたが、表示も見やすいし、使えます。ただ、経由地設定できないのが玉に瑕ですが。
    前々から行ってみたかった茂八寿司に、仲間と楽しく走りながら行くことができて、さらに良い思い出になりました。ご参加いただいた皆様、お付き合いくださりありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年09月28日 (日) 前日天気予報降水確率50%以上で中止
  • 千葉県 横須賀市久里浜港集合
  • 2014年09月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人