mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8/21大阪★映画「うまれる」上映会

詳細

2012年08月06日 13:36 更新

((管理人様、貴重なスペースをおかりします))


日々繰り返し報道される虐待の事実に、
浪花の若ママネットワーク【shiny☆c】が他人事ではない!
作られた支援ではなく、私たち当事者から
「虐待」という社会問題を手と手をとり合い共に考えよう!
とその一心で、
分かりやすく楽しめるようにプロジェクトを企画しました!!

大阪は虐待相談件数ワースト1であり、その数は年々増加傾向にあります。
しかし、どこから虐待ですか?そもそも虐待って何ですか?なんて考えると分からないし、難しい感じも…。

けれど、考えるところから、映画を観るところから、仲間(若ママ)と一緒にやってみませんか?☆

同じ時代に妊娠・出産・子育てをしている仲間(親)同士、きっと何かを見いだせるはずです…!!

虐待は他人事ではありません。虐待をした人たちも、「虐待してやろう」と子どもを産んだわけではないんです。

共に手と手をとりあいましょう♪
全ての命のために…☆



第一弾は「子どもは親を選んでうまれてくる」という胎内記憶をモチーフに、命を見つめる4組の夫婦の出産物語が描かれたドキュメント映画「うまれる」を上映します!!


八尾市では初上映!!
ママが企画、運営を全て行います☆★


題して…
若ママ発信☆みんなで考えよう虐待は誰かのSOS!!
【ONE HAND ONE HEARTプロジェクト】第一段 映画「うまれる」上映会〜大切な命〜


★全ての上映会とも子どもと一緒に観れるママさんタイムを導入!!
★ベビーカーのまま入場、そのまま観ていただけます。
★同室に授乳スペース&オムツ替えスペースあり!!
★アンケートに答えると、1000円相当のキラキラグッズや
味の素オリジナルレシピBOOKが貰えちゃうよ♪
★上映会中の明るさは、子どもに配慮し明るめ!








【詳細】

開催日:2012年08月21日 (火)

場所:八尾プリズムホール 5Fレセプションホール

上映時間:10:00〜 13:30〜(無料託児あり 別階) 18:00〜

価格:事前申し込み→700円 当日→1000円

申し込み:
shiny.c2012@gmail.com
に、

1,名前
2,子どもの名前
3,子どもの月齢
4,電話番号(念のため)
5,メールアドレス
6,希望上映時間
7,託児の有り無し

をお知らせください♪


*当日TVや新聞の取材などが入る場合があります
*託児は13:30からの上映会のみです
 応募者多数の場合、先着申し込み順とさせていただきます
*託児申し込みをされた方は13:00にお越しください
*18:00からの上映は、計画停電の都合上、中止になる場合があります
*会場内は飲食OKですがゴミはお持ち帰りください
*会場内でおきましたトラブル、迷子、怪我は各自の責任で対処をお願いします

★ブース出展ご希望の方からのお問い合わせもお待ちしております



<プリズムホール案内>
大阪府八尾市光町2-40
072-924-5111

※近鉄奈良線 大阪難波(なんば)駅から3駅の鶴橋駅で近鉄奈良線と同じホーム(反対側)の近鉄大阪線に乗り換え。
準急2駅、普通7駅の「近鉄八尾」駅下車。

※JR「大阪」駅より環状線外回り(京橋・鶴橋方面)で「鶴橋」駅下車
近鉄大阪線「鶴橋」駅準急2駅、普通7駅の「近鉄八尾」駅下車。

どちらも中央北出口を出て右へ200m 徒歩5分。


プリズムホール地下駐車場(約40台 身障者用スペース2台 駐車可能)
近隣にコインパーキング有り







【プロジェクト展開予定】

第二弾;座談会 (参加費無料 , お子さんと一緒に参加可能ですが希望者多数の場合 無料託児を検討します)
 8/30 クレオ南  講師;岡本聡子氏

第三弾;勉強会 〜虐待ってなーに?〜 (参加費無料)
 10/11  関西大学堺キャンパス 講師:山縣文治氏

第四弾;CAP大人ワークショップwith若ママ (参加費無料)
 11/17.18 八尾プリズムホール 講師:CAPプロジェクトやお

第五弾;リアル若ママvs有識者 本音トークバトル (参加費無料)
 12/1 クレオ東
 パネリスト:辻由起子氏、岡本聡子氏、山縣文治氏、松田直美氏、若ママ若干名
 コーディネーター:吉澤有香里

→近日詳細をUpします☆




【ECOキャップ回収プロジェクト】

ONE HAND ONE HEARTプロジェクトでは、全5回全ての会場で飲料用ペットボトルキャップの回収を行います☆1個でも2個でもかまいません。シールなどをはがしよく洗ってお持ちください♪

焼却処分されるとキャップ400個で3150gのCO2が発生する飲料用のペットボトルキャップですが、キャップ400個で10円のワクチン代になります。ポリオワクチンは1人分20円で、800個で1人の子どもの命が救えます☆

回収しましたキャップは全て「エコキャップ促進協会」さんにご提供します☆





協賛:味の素株式会社、株式会社サンクレスト、株式会社安成板金工作所、株式会社デューリング、ギャルママ商品開発部

協力:NPO法人KARARIN、NPO法人ふらっとスペース金剛、親と子のいんた〜ねっとYAO、ママモエンタテインメント

(順不同)


shiny☆cメインホームページ
http://shinyc.jimdo.com/

モバイルホームページ
http://91.xmbs.jp/shinyc2012/

スタッフブログ
http://ameblo.jp/shiny-c2012/


FacebookページTwitterアカウントもあります!
いいね!、フォローして最新情報をチェックしてね!!


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年08月21日 (火) 10:00〜 13:30〜 18:00〜
  • 大阪府 八尾プリズムホール
  • 2012年08月21日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人