mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2010/2/11 RISE ABOVE 〜tower of the sun since 2007〜

詳細

2010年01月17日 22:19 更新

管理人様、貴重なスペース失礼します。(不適切な場合削除ください。)

ユニークな都市型フェスが開催されます!
踊れる、ノれる、ジャムしてる!
素晴らしい出演アーティスト達の音をご確認の上、
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49590548&comm_id=2147200
こころをゆさぶるものがあれば、是非遊びにいらしてください!!!
よろしくお願いします。

RISE ABOVE 〜tower of the sun since2007〜
http://www.myspace.com/tower_of_the_sun
ヒッピーカルチャーの代名詞とも言うべき、愛と平和の音楽の祭典「WOODSTOCK(1969)」の精神を受け継いで、SOULFULLでGROOVEYな熱のある宴「TOWER OF THE SUN」が更なる高みを目指して還ってきた。現代のオーガニック・グルーヴや、JAM的な音を得意とするバンド、最先端のダンスグルーヴや熱いライヴを披露してくれるアーティスト達を集結し、今回もLIVEやPARTY,ダンスの醍醐味を体感させてくれるだろう。
今や語り草となった恵比寿MILKで行われた1回目のオールナイトイベントでは、東京の混沌としたアンダーグラウンドミュージックシーンの中で産まれたその確かな火種をもつ音楽達が、僅かながらではあるがシーンに確かな希望の炎を灯した。
その火種はたしかな空気を取り込んで、下北沢wedge&basement barの2会場12時間開催というより独創的でユニークな2回目の響宴へと繋がった。ゆとりあるタイムテーブルは、ひとバンドごとの音楽をしっかりと味わえる宴に成長した。
そして2010年。「TOWER OF THE SUN」は「RISE ABOVE」へとさらなる宴を目指して進んでいこうとしている。
たしかなグルーヴと音楽そのものを大事にしながら、様々な趣向をこらしてつくりあげるこの宴に、音楽やLIVEの次を模索しているオーディエンス達の足はきっと向うことだろう。その「場」の空気でしか味わうことのできない「RISE ABOVE」ならではの音楽の祭典に興じていただけたらと思う。


◆2010年2月11日(祝/木)14〜22時予定
芝浦cube326   http://www.studiocube326.com/
w/f 3500yen day 4000yen  ※別途ドリンク代がかかります。
(団体割引ー4名様以上で当日券に限り、ひとり500円 off-)

=出演ARTIST=
◆マスタリカ ◆LAGO ◆はたらきバンド ◆DF7B ◆蘭嘆◆TAIKUHJIKANG feat.AYA(ooioo) ◆ラビラビ
◆shotaro hirata(moph one) ◆Soegi ◆Bambara boys ◆ヌチグスイ
& more
=演出ARTIST=
◇KO UMEHARA (Native Lab./-kikyu-) ◇TAKURO(Native Lab./Nirai) ◇RANUMA(Pulse) ◇KACHIWARI (Roll Up Space) from NAGOYA
◆ PA HIRANYA ACCESS
◆ SPeaker FUNCTION ONE
◆ VJ eetee
◆ FOOD かなた
◆ MASAAGE ゆみもみ
◆ LIVE PAINT Mika Tamori
◆ SHOP Po
◆ T-shut shop ATSUO MORRISHITA
=DANCE FLOOR=
OTO from ODAWARA
=CHILLOUT FLOOR=
MOKMAL SOUND
http://www.mokmal.com

info (出演アーティスト等、随時更新中♬)
http://www.myspace.com/tower_of_the_sun
produced by Native Lab.
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4003788
/////////////////

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月11日 (木) 建国記念日
  • 東京都 芝浦cube326
  • 2010年02月11日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人