mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【オープン参加枠開設】 2014年GCK平日マスターズ夏の陣 7月16日(水) 美浦ゴルフ倶楽部

詳細

2014年06月24日 06:10 更新



関東一円、2328人(6月17日現在)のゴルフファンの皆様、おはようござうぃます!


2014年のGCKイベントも順調に進んでおりまして、おかげさまで夏マスターズのお知らせをさせていただく運びとなりました。



まず始めに・・・・・・・

【GCKマスターズとは?】
毎年7月&12月に平日・休日それぞれ開催しているハンデ戦です。
GCKにて独自集計しているHCを採用したハンデ戦につき、 運の要素が強いぺリアや新ペリア等とは違い、各自の実力に伴った真剣勝負を堪能できます!

【参加資格】
.GCK公式ハンデキャップ取得者に限らせていただきます。

★★6月23日より、GCKハンデを持ってない方にオープン参加枠を設けました★★



【GCK公式ハンデキャップとは?】
GCK内で行われた3組9名以上のコンペに3回以上参加された方に、GCKから独自に付与されるハンデキャップです。
参加者各自のハンデキャップはコチラでご確認ください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2572368&id=26377577


毎年毎回、数々のドラマが生まれ、ドラマチックな結果が出たこともしばしば。。。。。

2014年平日マスターズ夏の陣の覇者は、あなたかもしれませんっ!!!





★★マスターズ参加資格をお持ちでない方の為に「オープン参加」の枠を設けました。★★

・暫定ハンデのままでもご参加いただけます。

・オープン参加枠の方はぺリア方式(上限なし)で集計して順位を決めます。

・オープン参加枠の方は、参加費1000円のご協力をお願い致します。

・マスターズへの算入は致しませんが、ハンディキャップ対象ラウンドとなります。





今年の夏の平日マスターズの会場は・・・・・・

「美浦ゴルフ倶楽部」
2013・2014 HEIWA・PGM CHAMPIONSIP in 霞ヶ浦
2003 日本プロゴルフ選手権大会
2006〜2009 ニチレイPGMレディス
など、数々のプロトーナメントが開催されたコース。

霞ケ浦・筑波山を望むゆるやかな丘陵地で、樹影が色濃く残され随所に林間風のたたずまいを感じとることができる。
フェアウェイは広いが、次打のポジションはかなり限定されている。しかも好位置の近くにはハザードやトラブルが用意されていて、ショットの成否で明暗を分けるシーンもしばしば出てくるはず。
安全なルートだとグリーンへのアプローチにバンカーや池がきいてくる。大きな池をめぐるアウトコースではスリリングなショットが楽しめる。






以下、開催要項ですダッシュ(走り出す様)


るんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるん


位置情報日時 

2014年7月16日(水)

 
ゴルフコース

美浦ゴルフ倶楽部
GDO評価 4.6
GORA評価 4.7


信号住所

〒300-0404茨城県稲敷郡美浦村大字土浦字蔵後2568-19
TEL:029-840-0001 FAX:029-840-0088


パソコンHP

http://reserve.golfdigest.co.jp/golf-course/detail/316208


車(RV)アクセス

圏央自動車道/阿見東ICより 14 km 常磐自動車道/桜土浦より 21 km


がま口財布プレーフィ及び参加費

プレーフィ 9,300円(消費税・ゴルフ場利用税別)
・乗用カートセルフ
・昼食付
・表彰式時ドリンク付

参加費 
1,500円(参加者皆様に何かしらの景品を用意させていただきます)
※オープン参加の方は1,000円



時計スタート

8:07スタート
OUT・IN各4組 計8組32名

ルール説明を行いますので、7:50に集合をお願い致します。


プレゼント表彰その他
・ラウンド及び入浴後、コンペルームにて表彰式を行いますのでお集まり下さい。
・組み合わせは、参加メンバー確定後に決めさせて頂きます。
・車の乗り合いについては、2週間前ぐらいから別トピにて調整致します。
・組み合わせ・乗り合いに関して、ご希望に添えない場合もありますのでご了承下さい。



危険・警告注意事項

ご参加の方は必ず「ゴルフ保険」へのご加入をお願いします。
プレー中の事故等に関し当コミュニティは一切責任を負いません。加害者&被害者双方の為、ゴルフ保険にご加入下さいますよう、よろしくお願い致します。
また、乗り合いなどで発生したトラブルにつきましても、当コミュは責任を負いかねますのでご了承下さい。

※ラウンドの参加に関するガイドラインです。必ずお読みください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38945263&comment_count=0&comm_id=2572368






その他、ご不明な点がありましたらCINAまでご連絡下さい。


開催当日までの大まかな流れは以下の予定です。
5月16日 告知トピアップ
5月21日 募集開始
7月1日ごろ 乗合トピアップ
7月10日ごろ 組み合わせ発表
7月16日 8:07ナイスショット!!!





万障お繰り合わせの上、皆様の奮ってのご参加を心よりお待ち致しておりますm(。_。)m





参加資格など、ご不明な点はCINAまでお問い合わせください。


5月22日 募集開始しました!!!

6月23日 オープン参加枠を開設いたしました!

コメント(20)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年07月16日 (水)
  • 茨城県 阿見東ICからチョイと
  • 2014年07月11日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人