mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了in NAGOYA『iNTERACT FINAL -real beginning-』with "SUGIURUMN" & "MITOMI TOKOTO" in OZON presented by ENTIA -2009 FINAL BASH-

詳細

2009年12月09日 01:21 更新

数々の歴史を生んだ『iNTERACT』exclamation ×212月27日(日)の開催をもってラストを迎えるぴかぴか(新しい)場所はその歴史を共にしてきた名古屋の老舗クラブ「OZON」るんるん今回のコンテンツには、Live paint of “YOICHIRO” ・ Live of “egoistic 4leaves” ・ Flair Bartending Show of “JACK & Jade from Tatula” ・ Dance of “REAL ( Nobuyo・Ras・Hide )” ・ Show Case of “ENTIA” ・ Floral Decoration of “HiDE” ・ Space Design of “TAKAHiRO”、そしてDJ Timeには”MITOMI TOKOTO” ・ “SUGIURUMN” ・ “DJ KANBE” ・ “Hisanori H” ・ “Yusaku” ・ “HiRO” ・ “KENTARO OCHIAI” ・ “DAISUKE NANJO”らがフロアにサウンドを響かせるexclamation ×2『iNTERACT』に関わってきてくれた全ての人々の記憶に刻まれる最高の空間・時間をお贈りします指でOK

ハートPARTY : iNTERACT FINAL -real beginning- 2009 FINAL BASH
スペードDATE : 2009/12/27(日曜日)
ダイヤPLACE : OZON
クラブADDRESS : 名古屋市中区栄3-32-6 BECOME SAKAE 5F
電話CALL : 052-242-0780
パソコンWEB: http://www.ozon-sp.com
電車ACCESS : 名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」出口より徒歩3分
スペードOPEN/START : 20:00〜MiDNiGHT
有料TICKET:ADV. 3,000yen / DOOR. 3,500yen (共に別途ドリンク代として500円必要)
位置情報VIP CHARGE : 1,000yen with 1glass of champagne from MOET CHANDON (VIPラウンジご入場時別途必要)

ぴかぴか(新しい)CASTぴかぴか(新しい)
< Guest DJs >
MITOMI TOKOTO
http://www.cyberjapan.tv/
http://www.japanmafiarecording.com/
SUGIURUMN
http://sugiurumn.com/
http://www.myspace.com/sugiurumn

< DJs >
DJ KANBE [ shop is no name ]
http://shopisnoname.jp/
Hisanori H [ ENTIA ]
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=657758
Yusaku
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1530878
HiRO [ ENTIA ]
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2251606
KENTARO OCHIAI [ ZIP-FM ]
http://www.zip-fm.co.jp/pro_index/navigator/#n5
DAISUKE NANJO [ ZIP-FM ]
http://www.zip-fm.co.jp/pro_index/navigator/#n9

< VJ >
dragthink
http://www.dragthink.com/

< Live Paint >
YOICHIRO
http://www.foursideprod.com/

< Live >
egoistic 4leaves
http://sound.jp/egoistic4leaves/

< Flair Bartending Show >
JACK & Jade from Tatula
http://www.tatula.jp/

< Dance >
REAL ( Nobuyo・Ras・Hide )
http://pksp.jp/real-style-/

< Show Case >
ENTIA
http://entia-creative.com

< Floral Decoration >
HiDE [ ENTIA ]
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=667415

< Space Design >
TAKAHiRO [ ENTIA ]
http://ameblo.jp/takahiro-00/

チケットTicket Agency
前売りチケットご購入を希望の方は下記アドレスまで直接ご連絡くださいexclamation ×2
ENTIA Creative : info@entia-creative.com

チケットTicket Reservation
各出演者、mixiコミュニティーまたは『ticket@entia-creative.com』へ件名を「1227」とし本文に「代表者名+予約枚数」を記入の上、メールを送信いただければ、チケットご予約ができますexclamation ×2

本More Info
ENTIA Creative Official HP : http://www.entia-creative.com
OZON Official HP : http://www.ozon-sp.com
ZIP-FM Official HP : http://www.zip-fm.co.jp

位置情報Guest Profile
MITOMI TOKOTO
人気クラブ系ウェブサイト 「CYBERJAPAN」のプロデューサーでもあり、『PACHA JAPAN』、『BIKINI NIGHT 』、『HED KANDI 』、『DAVID GUETTA』、『AXWELL』、『DIRTY SOUTH』、『THE WHITE PARTY @ WOMB』、等数々のイベントオーガナイズも手掛ける。また、世界的なアーティスト、DJ、プロデューサーを数多く日本に招聘。DJ としては、フランス&イビサの音を再現するユニークな音楽スタイルと、派手なハウスミュージックが身上。国内を始め、ヨーロッパ、アジアなど海外プレイも多数。2006年夏には、IBIZA の 『PACHA』 でDJ出演が実現。2006年、音楽プロデューサー、リミクサーとしてのキャリアをスタート。 自身のレーベル 「JAPAN MAFIA RECORDING」 から JAPAN HOUSE MAFIA の活動スタート。初リリースの 『THAT PIANO TRACK』を手掛け、発売後、わずか数日にして、CISCO 総合チャート一位を記録。この、『THAT PIANO TRACK』は、リリース前から、イビサのハウス DJ のビッグネーム達の間で話題に上り、ROGER SANCHEZ も今年一押しのトラックとなり、ROGER 自身のラジオ番組 「RELEASE YOURSELF」 では、「UPFRONT TRACK OF THE WEEK」 と、「HOT RELEASE OF THE WEEK」 として ROGER 自らがセレクトした。その後、ヨーロッパの人気レーベル 「PURPLE MUSIC」 にライセンスされ、「HOLD ON -THAT PIANO TRACK」 として発売、またたくまに数々のトップチャートにランクインし、UK 人気レーベル 『HED KANDI』にも、日本人の楽曲として初めてライセンス、収録された。2007年7月、ヨーロッパの若手スターNO.1のAxwellのニューシングル 『I FOUND U』 の自身のリミックスを収録した日本限定盤は、メガヒットとなった。2008年3月、待望の初 MIX CD 『HOUSE of COLORS - the WHITE MIX -』を発売、6月18日には夏の人気パーティー 『BIKINI NIGHT』 CD が、avex trax から発売。12月には Grand Gallery から、MITOMI TOKOTO Presents ANJE “You Can Give” をリリース。2009年、倖田來未『Koda Kumi Driving Hit's』 の BUT (MITOMI TOKOTO BIG ROOM REMIX) を提供。Sunset in Ibiza のビッグヒット『ONE MORE TIME』をリミックス、金原千恵子との STRINGS OF LIFE 2009 をプロデュース。7月1日 avex trax より 『BIKINI NIGHT 2009』 CD をリリース。すでに海外で夏の話題曲となっている MITOMI TOKOTO 『That Ibiza Track"』 をプロデュース。この楽曲により、UK の人気レ−ベル CR2 Record の日本人初の契約アーティストとなった。

SUGIURUMN
世界最先端のハウスシーンと常にリンクする、唯一無二の日本人DJ/プロデューサー。2000年にはじめてIbizaへ行き、大きなインスピレーションを受け帰国。2004年にリリースしたアルバム『Our History is made in the night』が日本のダンスシーンで大きく注目され、シングルカットされた『Star Baby』が大ヒット。Axwellによるリミックスは、世界のトップDJがこぞってプレイ。この楽曲はMinistry Of Soundにライセンスされ、東京のみならず世界を巻き込んで大きな話題になる。パワフルで熱く、シーンの最前線を常に意識したDJスタイルは代官山Airで開催されているモンスターPARTY、"House beat" を拠点に日本中の週末を熱狂させ、その噂は瞬く間に海外へ広がる。2006年に世界最高峰のクラブ、Pacha IbizaのミックスCDのDJに選ばれPachaのメインフロアで4,000人のクラウドをロック。Pachaから絶大な信頼を受け、それから3年連続で毎年Pacha IbizaのMix CDを手掛けている。2007年、AVEXに移籍し『What time is summer of love?』をリリース。アルバムからのシングル『Travelling』は世界中のレーベルからライセンスのオファーが殺到し、2008年Pacha Recordingsからワールド・リリースされた。また、アルバム表題曲『What Time Is Summer Of Love?』はRichard Grayにリミックスされ、Pachaのコンピレーションの1曲目に収録。Pacha Ibizaを代表するヒット曲になった。2008年7月には京都WORLDにてキャリア初となる24時間プレイに挑戦しオープンからクローズまでの24時間のロングプレイを完走、大きな感動を生んだ。2009年、Sugiurumnとして活動はじめて10周年になる。そのキャリアを総括して、さらなる進化を遂げるべく2010年2月、自身初となるベスト盤をリリース予定。クラブミュージック、その先のビートはきっと彼が教えてくれるだろう。

mail toContact
お問合せ、ご質問等は下記のアドレスへご連絡ください。
E-Mail : info@entia-creative.com

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2009年12月20日 16:09

    ゲスト出演していただく"SUGIURUMN"の代表曲"Travelling"のPVですexclamation ×2


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月27日 (日) 日曜日
  • 愛知県 in OZON
  • 2009年12月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人