mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2008/3/1(土曜日) BALOON@中野Heavy Sick Zero

詳細

2008年02月20日 01:30 更新

2008/3/1(土曜日)
BALOON@中野Heavy Sick Zero
OPEN 22:00 CLOSE 5:00
2500 /1DRINK w/f 2000/1DRINK

about sorarino presents BALOON
現在、音楽は宇宙のように広がり、ヒップホップ、エレクトロニカ、テクノ、アブストラクト、ラップ…
いろいろなジャンルに拡散し、収束する。
良質音楽をもとめてさまよう 風船に全てを入れてとばそう。

<GUEST LIVE>
なのるなもない
MemoryStorm
InnerScience
<LIVE>
Sorarino&須賀永志
CHIYORI
Geskia!
不時知
<DJ>
FK
SHIBAKI

PhaseOne
yutaokuyama(AfterImage/uneri)
snt.(ILLSTEEZ)
EMS(tokiwa-so)
Diguk(tokiwa-so)
HSM(N.N.M)
co.hE(N.N.M)

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2008年01月30日 00:15

    なのるなもない(TempleATS)
    降神のMC。
    オリガミ・ツル。 聞く者をメルヘン・トリップへと誘う、叙情的世界観を作り出すブルースマン。
    名乗る名もない男の世界を映像のように浮かび上がらせる。
    その視点からの日常の風景を切り取った詩は、誰しもが経験したことのあるような懐かし さもあり、どこか不思議な空気に包まれている。
    http://www.templeats.com/
    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    MeoryStorm(TempleATS)
    KOR-1とDJ Psi Kickによるライヴ・ユニット。
    メモリーストームは、ヒップホップのサウンド・メイキングとスクラッチDJの方法論により、インストゥルメンタル・ヒップホップにおけるライヴ・ミュージックの可能性を押し広げていくグループである。
    http://www.myspace.com/memorystormsm
    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    InnerScience(soup-disk)
    INNER SCIENCEは西村尚美によるソロ・ユニット。19歳のときからトラック制作を手掛け始める。エンジニアやトラック・メーカーとして、ヒップホップの現場とも強い結びつきを築く一方で、INNER SCIENCEとしては、狭義のヒップホップという枠を逸脱するようにインストゥルメンタル/エレクトロニック/ダンス・ミュージック全般に対して柔軟なスタンスで臨み、音楽性の幅を広げていった。
    http://www.myspace.com/masuminishimura
  • [2] mixiユーザー

    2008年01月30日 00:19

    sorarino&須賀永志(LOW HIGH WHO?&AfterImage)
    sorarino a.k.a Sol フタツキに一度お手つきする三日月。
    多面性を持つ価値観を感じさせる、メルヘンチックでノスタルジック、メランコリーでドリーミーなブラックユーモアを用い時に無機質に、有機的に、感情的にポエトリー、ラップ、歌とスタイルにとらわれずに世界を構築する。
    http://www.myspace.com/sorarinosoraris
    http://www.myspace.com/eijisuga
    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    Geskia!
    2001年にトラックメイキングを開始。 コンセプトは自分を取り囲む生活や他人との関わり、 またはその世界観 (生活の中におけるささいな感情や感覚を記憶に留める過程) などを再現するのが目的。 ダウンビートユニットcoma5に在籍していた経歴や All Apologies、Post Diffuseなど複数のユニットで活動中。
    これまでにZucchini Drive(Shadow animals),Nomad(Shadow animals),Nao Tokui (op.disc / PROGRESSIVE FOrM/IMRF),Aus(flau,Preco,U-Cover),Jemapur(Lakho),Pandatone (neo ouija), Sabi (SAAG,Merck,Cactus Island),broken haze (Insector labo),NUMB(Revirth),DJ Klock(clockwise recordings)などと共演。 また、anticonのDoseOneに渡った音源が高く評価される。
    http://www.myspace.com/geskia
    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    CHIYORI
    声楽、独唱、合唱、遊びなどに、小、中学校時代を捧げ、その後様々なバンド経験を経て高校時代MUTA・DJ琥珀 (現Libra Record) らと出会い、熊本へ渡りcrewを結成し活動する。
    彼等の作るトラックの上で独創的でジャンルにとらわれない自由で独自なボーカルスタイルを追求し、見出してゆく。
    その後東京へ拠点を移し今に至る。
    現在制作中の様々なアーティストの客演作品、TempleATS陣をはじめとした多彩なゲストを迎えてのCHIYORIソロアルバムも制作中である。
    ●シングル作品、「志人(降神)×桜吹雪」 (Temple ATS) の 『BBBA』 に客演。
    ●2008年春発売の 「Memory Storm」 (Temple ATS) のアルバムに共演。
    ●現在制作中のアルバム、「Shing02」 (mary joy) の 『歪曲』 にコーラスとして参加が決まっている。
    http://www.myspace.com/chiyorism
  • [3] mixiユーザー

    2008年01月30日 01:25

    不時知(ときしらず)
    昭和81年結成。
    オフサイドポジションからhiphopへとアプローチをかける独善的rap unit。
    喩えるならば絶望への布石。
    喩えるならば自分らしく在るが故の他人の悲劇。
    喩えるならば世界を視た事がない男の作った映画。
    http://www.myspace.com/tokishiraz
    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    FK
    大きく波打つビートにピアノをはじめとした様々なサンプル音が所狭しとひしめき合う優美かつドープなサウンドスケープ!! そして同時に生まれる崇高な静寂感。
    様々なサンプリング音を駆使したそのサウンドは、彼の持つ膨大なサンプルソースのストックから厳選に厳選を重ねて紡ぎ上げられたまさに唯一無二なもの。古き良きHipHopの持っていた芯の通ったビート感覚を大切にしながらも、常に前進を続ける。
    http://www.myspace.com/fktribe
    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    DJ Shibaki
    自主mixCD「abstract」という直球なMIXを発売したばかりのDJ兼トラックメーカー.今までもラップにsmrytrpsからzoeと元カリオストロのdejiをfeatしたアナログ「document」,「武器」やインストcd-r「tomonobu shibaki EP」その他DVD「TOKYOINDEPENDENT」,「broken artists film」への参加、kemui,Y.O.G. などへのトラック提供で精力的に活動を続けている。六本木COREにて長寿ダンスイベントI.T.TでもレギュラーDJを務めると言う別な一面を持っておりジャンルの壁を超えるべく現れた男!!
    http://www.geocities.jp/buki_b_u_k_i/
    http://www.myspace.com/djshibaki
  • [4] mixiユーザー

    2008年02月28日 23:27

    タイムテーブルです

    Main Flour
    OPEN yutaokuyama(AfterImage/uneri)
    23:30 GESKIA!
    24:00 不時知
    24:20 CHIYORI
    24:40 MemoryStorm
    25:10 INNERSCIENCE
    26:10 sorarino&須賀永志
    26:30 ナノルナモナイ
    27:00 SHIBAKI
    28:00 PhaseOne
    CLOSE

    Rounge Flour
    OPEN HSM
    23:00 EMS
    24:00 co.hE
    25:00 snt.
    26:00 -
    27:00 FK
    28:00 diguk
    CLOSE
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月01日 (土) 22:00 OPEN 5:00 CLOSE
  • 東京都 2500/1DRINK with Flyer 2000/1DRINK
  • 2008年03月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人