mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了☆国際貢献フェスタ in三重 2006☆

詳細

2006年11月16日 00:34 更新

〜みつめよう世界のこと、みつけよう私のできること〜
“国際貢献フェスタ”今年もいよいよ開催です☆★


18日(土)。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◇世界各国の音楽*ダンスで世界を体感っ“ワールドステージ”♪
◇講演『世界の食糧事情・日本の食糧事情』
講師;鈴鹿身土不二の会・鈴鹿市議会議員 杉本信之氏
◇シリア国と生中継交流★ともに環境を考えよう!
◇ワークショップ『環境と共存した自立支援を目指して』
講師;(社)日本国際民間協力会(NICCO)事務局長 折居徳正氏
◇ワークショップ『アフガニスタンの子どもたちと女性の幸せのために私たちに何ができる?』
講師;RAWAと連帯する会・みえ代表 宮西いづみ氏
◇鳩も登場?マジックショー☆


19日(日)。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◇映画【アルナの子どもたちーパレスチナ難民キャンプでの生と死】上映
◇お茶をめぐって世界旅行!ワールド・ティーパーティー♪
◇県内外の国際支援団体が登場っ“世界の声に耳をすませて”
◇ワークショップ『外国から来た子どもたちの現在と未来』
講師;三重大学人文学部教授 江成幸氏
◇ワークショップ『イメージの払拭 在日として伝えたいこと』
講師;在日本大韓民国民団三重県本部事務局長 韓久氏
◇スタディーツアー報告会“タイの少数民族を訪ねて”

18日(土)&19日(日)の両日。。。。。。。。。。。

◇民族衣装試着&記念撮影☆
◇県内外の国際支援団体によるブース出展
◇フェアトレード品の販売ショップ
◇広河隆一氏撮影!パレスチナ・イラク写真展
◇楽しもう、バルーンアート♪
◇展示“世界の環境ー水と空気からみえるもの”

その他、まだ書ききれないほど素敵な企画が満載!
入場無料、予約不要。
ぜひお越しくださいねっ!!

追伸;会場内で、古切手、使用済プリペイドカード、書き損じはがき、外国紙幣、コインを回収しています。ご協力頂けると嬉しいです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月18日 (土) ・19(日)の二日間、11:00-17:30
  • 三重県 津駅前ビル“アスト津”3・4階
  • 2006年11月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人