mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「緑の壁」HIVと共に生きる』安田菜津紀氏トークライブ

詳細

2010年03月27日 00:25 更新

4/3〜4 安田菜津紀ちゃんのトークライブと写真展情報を行います。
ホームページにアップしました。http://www.nextep-k.com/

情熱大陸や一期一会に出演した、フォトジャーナリスト安田菜津紀ちゃんを一人でも多くの人に伝えたいです。


■ 内容 :

カンボジアHIV村取材記録
カンボジア・プノンペン市ボレイケーラ地区、
その一角にHIV感染者の家族が住む村があった。
緑のトタンでできた小さな長屋を、周囲は嫌悪を込めるように「エイズ村」と呼んでいた。

2009年6月、緑の村は市街から姿を消した。
開発の名のもと、村人は郊外へと追いやられていた。

村人は痛みと悲しみを抱えながら、それでも小さな世界の中で、
身を寄せ合いながら生きている。

人々の記憶から消し去られつつある、村人の息吹。
彼らの命をそっと見つめた。

<写真展>

日時:平成22年4月3日(土)14:00〜19:00
   平成22年4月4日(日)11:00〜14:00
場所:ギャラリーキムラ
入場料:無料

<トークライブ>

日時:平成22年4月4日(日)14:00〜15:30
場所:ギャラリーキムラ
参加費:1500円(学生、NEXTEP会員の方は1000円)
お問い合わせE-mail:home@nextep-k.com


安田菜津紀(やすだ・なつき)
1987年神奈川県生まれ スタディオアフタモード所属フォトグラファー/ジャーナリスト
2003年8月「国境なき子どもたち」の友情のレポーターとしてカンボジアで貧困にさらされる子どもたちを取材。
守るものがあることの強さを知り、彼らの姿を伝えようと決意。
2006年、写真と出会ったことを機に、カンボジアを中心に各地の取材を始める。
現在、東南アジアの貧困問題や、中東の難民問題などを中心に取材を進める。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月04日 (日) 写真展もあり
  • 熊本県 ギャラリーキムラ(熊本市)
  • 2010年04月04日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人