mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了食育シンポジウム in 佐野

詳細

2007年09月26日 18:41 更新

平成17年に「食育基本法」が成立して以来、「食育」という言葉も一般的になってきました。
でも、何からどう始めてよいのかよくわからない方もまだまだ多いのではないでしょうか?

そこで、今回は二人の講師をお迎えし、
真に健康で豊かな食生活を送る上でのヒントを授かりたいと思います。


日時:10月9日(火)13:00〜16:00
会場:ホテルサンルート佐野
   (JR両毛線・東武線佐野駅から徒歩5分) 

主催:NPO全日本健康自然食品協会 大根(おおね)の会
お問い合わせ:大根の会 真鍋規子まで
    TEL:0283-21-6935

参加費無料です!


〜講師プロフィール〜

村上譲顕(むらかみよしあき)

1952年生れ、幼少より虚弱体質であったが、19歳の時にマクロビオティックに出会い健康を回復する。その体験から塩の大切さを知り、以来、塩に関する研究と自然塩復活運動に関わる。現在、NPO日本食用塩研究会の事務局長、海の精株式会社代表取締役として、自然海塩「海の精」の生産と普及に努める。


東城百合子(とうじょうゆりこ) 

1925年 岩手県生れ
1945年 日本の栄養学の草分け、佐伯博士に師事、栄養士となる。
1949年 重症の肺結核となるが、玄米自然食と自然療法で克服。以来、「食」改革を通じて自然に帰ろうとする健康運動に力を注ぐ。
1973年 月刊誌「あなたと健康」を創刊し、現在約3万人が会員。
「薬草の自然療法」「食卓からの子育て」「お天道さまありがとう」「あなたもできる『食育』」など著書多数。
「家庭でできる自然療法」は80万部のロングセラー。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月09日 (火) 13:00〜16:00
  • 栃木県 佐野市
  • 2007年10月09日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人