mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了絵本で子育て教室 【基礎編】

詳細

2013年10月18日 18:54 更新

ぴかぴか(新しい)0才〜3才のお子さんをもつママexclamation ×2
「これでいいの?絵本の読み聞かせって?」という疑問を感じませんか?
読んであげたいけど、忙しくってなかなかできないという方たらーっ(汗)
どんな本をどのくらい読めばいいのか教えて〜という方
読み聞かせの手ごたえを実感できないんですという方あせあせ(飛び散る汗)


2009年にすみれカフェで開講し、5年目突入!
これまでに、たくさんのママとお子様との出会いがありましたむかっ(怒り)
そして、「絵本大好きにな子になっています」「私も育児が楽になりました」という声をいただいています。


今年度は、【基礎編】と【応用編】を、それぞれ4回ずつ開催わーい(嬉しい顔)
お子さんの成長を感じながら、学んでいただきやすく回数を増やしました。
曜日も変更!第4水曜日に設定させていただいております。るんるん

リボン25年度予定リボン
【基礎編】絵本の選び方・読み方
        やってみようかな、それならできそう!のヒントを
      5/22(水), 7/24(水), 10/23(水), 1/22(水)
【応用編】読み聞かせがくれる贈り物
        読み聞かせを続けたくなるヒントを
      6/26(水), 9/25(水), 11/27(水), 2/26(水)


ひよこふだんの読み聞かせをより充実させる 絵本で子育て教室ひよこ
いよいよ3クール目です。
本基礎編 芽10月23日(水) 10:00〜11:30芽   
        絵本の選び方・読み方
        やってみようかな、それならできそう!のヒントを
 〜絵本育児に興味がある、読み聞かせってこれでいいの?などお悩みのママに。〜

基礎編では、子どもの成長に合わせた絵本をご紹介exclamation ×2
「小学校入学までには読んでおきたい絵本」を持参しています。
「こんなの読めるようになるのかなあ」というママの声もきかれますが、絵本の本当のおもしろさを知った子は、聞けます、読めます。
ママの絵本を選ぶ目を養うためにも、基礎編でお待ちしていますさくらんぼ

●時間: 9:45〜 受付開始
    10:00〜11:30 絵本で子育て教室
    11:30〜12:00 質問タイム
    

●持ち物:筆記用具、自宅で読んでいる絵本(あれば)、飲み物・おやつなど通常のお出かけグッズ

●参加費:1回 1,000円(資料代込)

●講師:北素子 (NPO法人「絵本で子育て」センター 絵本講師)
    http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5811926
    http://www.holpforum.com/ef67/hatsugen05.html

    個人ブログ「☆絵本DE子育て実践中☆」
        http://35sapuri.blog39.fc2.com/

ひよこお子さん連れの方は、参考までにお子さんの月齢を教えてくださいひよこ
読み聞かせをとりいれながら、お話しをすすめていきます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年10月23日 (水)
  • 神奈川県
  • 2013年10月22日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人