mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了親業ミニ体験講座in祖母壊公民館

詳細

2008年10月21日 12:19 更新



私は、妊婦の時に親業講座を受講しました。

そして母となり、
まだ4ヶ月の娘ながらも、
子供の想いを汲むことで、
子供はこれほど穏やかに笑ってくれるんだと感じます。
まだ4ヶ月だもん、これからだよ!と言われますが、
言語を使ってコミュニケーションをとれない時期でも、
ちゃんとコミュニケーションがとれるんだってことを、
実感するのです。

まだ眠いんだね、だから涙が出るんだね、分かったよ。
もっと抱っこがよかったんだね、
教えてくれてありがとう、ママはうれしいよ。

と、私の想いをまっすぐ子供に伝え、
表情やしぐさを観察してゆくと、
子供もちゃんと私に教えてくれていることを感じ、
親子のコミュニケーションの素晴らしさを感じます。


講座で習った、
子供が伝えてくれること、
言語でのメッセージは2割ほどのもの、
それ以外のすべてが雰囲気や表情などの表現なんだってこと、
すごく大切だって思います。

そして何より、
常に私メッセージを子供にまっすぐ伝えることで、
自分がイライラしたりしないのを感じます。
溜め込まない大切さ、ヨガと同じです。

「今私は、こう思っているんだよ」と相手に伝えることは、
何より、私が楽チンです。


「私メッセージ」を伝える練習や、
何が問題で心地よくない状況が起きているのかを探す方法や、
親業講座には、
楽しい子育てのアイディアがたくさん詰まっていると感じます。

黒板を見て暗記をするような勉強ではなく、
自分がいつも子供に言っている口癖を実際に誰かに言ってもらい、
それを自分がどう思うかを感じてみたり、
自分の想いを整理するために、
思いつくコトバをノートに書き出してみたり、
感じ合える学びがたくさんあります。

私のような勉強嫌いでも楽しめた講座なので(笑)、
ぜひ興味がある方は、お気軽にご参加ください(^^)


また託児もダイジョウブです、
託児なしの方は、前日予約でもOKです。


ぜひお越しください、お待ちしてます!


参加費1000円、託児代600円です。
よろしくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月31日 (金) 金曜、午前10時〜12時
  • 愛知県 瀬戸市 祖母壊公民館中会議室
  • 2008年10月30日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人