mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第9回鳴門らっきょ の 花まつり

詳細

2009年11月01日 02:03 更新

場所 : 神戸淡路鳴門道 鳴門北IC を出て、左折(鳴門公園方面)2分ほど走ると
     「鳴門らっきょ」と書かれた、黄色い旗と5張りのテントが目印です。
     同じく黄色いブルゾンのスタッフの誘導で、駐車してください。

概要 : らっきょ畑を歩いていると、3箇所のチェックポイントがあります。
     そこでスタンプを押してもらうと、本部テントにて、大毛島農産品ほか
     が当たる、抽選がおこなえます。参加賞は、スダチです。

イベント内容 : チェックポイント? 芋ほり体験(一株300円)
         チェックポイント? なると金時の焼き芋とレンコン茶のお接待
         チェックポイント? らっきょ料理の試食と紹介
         本部テント     農産物(なると金時、レンコン他)、鳴門わかめ、活魚(鳴門海峡産)の直売

目的 : 毎年、この時期になると、赤紫のらっきょの花が綺麗に咲きます。
     しかし、多くの観光客の方たちには、海岸道路を走るために、らっきょや、
     その花の存在に気づいてもらえません。
     そこで、全国的には、生産量で鳥取、福井に負けていますが、品質面で
     日本一を誇っている、「鳴門らっきょ」の存在を知って頂く為に
     このようなイベントを行っています。
     また、大毛島の畑の特徴である、「銀砂」(吉野川から排出される
     結晶片岩(阿波の青石)砂)によって、高品質な、なると金時や、大根なども
     生産されていることを、イベントを通じで、紹介しています。
     また、鳴門海峡の激しい潮流にもまれた、鳴門わかめや活魚(鳴門鯛、はまち等)
     の、直売を行って、その美味しさを味わって頂きます。     
     
主催、問合せ先  JA徳島北 大毛島ブランド確立協議会
         088−687−3111
       

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2009年11月08日 20:04

    掲載、ありがとうございました。
    おかげさまで、約1000名の参加がありました。
    昨日、今日も、まだ綺麗に咲いている「らっきょの花」を撮影に
    沢山の方々がお見えになりました。
    明日以降の雨で、見ごろが過ぎてしまいますが、来週末くらいまでは
    なんとか綺麗に見られると思います。
    「大毛島にらっきょがある」という事を、多くの方々に知って頂け
    今回のイベントは成功したと思っています。
    来年もまた、同じ日に開催したいと考えています。
    今後とも、よろしくお願い致します。

    徳新に取材して頂きました。
    http://www.topics.or.jp/localNews/news/2009/11/2009_12573154161.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月03日 (火) 火、文化の日 9:30〜15:00
  • 徳島県 鳴門市大毛島らっきょ畑周辺
  • 2009年11月03日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人