mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2006F1第16戦中国GP現地観戦

詳細

2006年08月21日 04:02 更新

不肖ワタクシ、ダーシマが立たせて頂きます。

その翌週が鈴鹿なのですが、その前週の2006年第16戦中国GP@上海に行かれる方、F1仲間での食事&飲み会です。参加資格は特に設けておりません。ファンは当然、ドライバーさま、モータージャーナリストさまのご参加もお待ちしております。

食事は当然、本格中華を予定しています。

場所:上海・南京路付近の酒店or飯店
(お一人様ご予算5000円程度かと)

別途、サーキット内の合流も可能ですが、上海機場賓館(上海虹橋空港から徒歩約5〜10分)にご宿泊致しますと、ホテルからサーキット、上海市内まで「出来る範囲」でガイド致します。リニアで430キロ体験や、新天地、上海浦東地区散策等々も考えております。各旅行会社の観戦ツアーで行かれる方のご参加もお待ちしております。

酒店の予約の関係上、できれば1週間前にお申し込み下さい。今回の中国GPは、中国の大型連休と日程が重なり、上海市内は混雑が予想されます。

まだ特に何も決まっていないので、
ご意見・ご希望がありましたら、気軽に書いて下さいませ。

(注意:旅行会社が企画するものではありませんので、現地トラブルに対する保障等は一切ございません。各自の自己判断にて行動下さいませ。)

文面の一部をイタリアGP観戦トピから拝借させて頂きましたm(_ _)m

コメント(43)

  • [4] mixiユーザー

    2006年08月26日 00:08

    待ちます!
  • [5] mixiユーザー

    2006年08月27日 13:56

    ANAのフジテレビF1中国GP観戦ツアーに川井ちゃんと森脇さんが出るので、コッチの飲み会はソレが終わった後からスタートという事でww
  • [7] mixiユーザー

    2006年09月13日 01:18

    こちらも盛り上げましょう(笑)
    我々はまた二人で行きますので、よろしくです。
    gouyo54さんとも既に観戦仲間なので3人かな?

    一応、海鮮・お肉、どちらもOKです。
    予算も3〜5000円程度で大丈夫です。

    上海蟹は高くても美味しい所がベターなので、この辺は別予算で考えても大丈夫ですよ〜。
  • [8] mixiユーザー

    2006年09月13日 21:59

    10人・・・15人といったトコロでしょうかね?予約人数は。

    日が近づくごとに、どーしよーとか、あーだこーだと思うんですが、同時に日本を離れる日も近づいたワケでありましてw。
  • [9] mixiユーザー

    2006年09月13日 22:43

    面白そうですねー。かなり興味がはあったけど、鈴鹿の直前はいろいろと立て込むので・・・。

    ヘリで緊急輸送したりトラック呼び戻したり新幹線手持ちで持っていったり・・・謎


    楽しんで来てください。
  • [10] mixiユーザー

    2006年09月14日 12:18

    場所ですが、

    >上海・南京路付近の酒店or飯店
    これは人民公園の近くでしょうか??
  • [12] mixiユーザー

    2006年09月20日 17:01

    マーシー組みがもう1人追加になりました。
    これでセントレアから向かうのは3人です。

    連絡しておきますね!

    今の所、全部で10人くらいでしょうか?

    画像は去年(2005年)の現地オフ会の模様。
    「富豪海鮮酒桜」でした。
  • [13] mixiユーザー

    2006年09月21日 01:17

    シマダ・デ・ラ・ロサさん、マーシーMAIさん こんばんは。
    初めての上海でチョット不安なのですが、
    私が泊まる上海賓館からお店までは遠いでしょうか?。
  • [14] mixiユーザー

    2006年09月21日 01:40

    Gilles さん、こんばんは!
    お店はまだ決まっていないはずです。
    幹事のシマダさんが忙しいようでして。。
    もう少々お待ちくださいませ。

    去年の場所は人民広場の近くでしたので、上海賓館からも割と近い場所でした。
    上海賓館は地下鉄「西安寺」駅が割りと近いので、どこにでも出られますよ。地下鉄は慣れると便利です。
    タクシーもそれほど高くありませんので、帰りとかはお勧めですね!

    また場所が決まりましたら、分かりやすくご説明するつもりでおります。
    私も去年が初上海でしたが、思ったより簡単ですので、今年も国内旅行感覚で行く事を決めちゃいました。。
    色々と不安もあるとは思いますが、上海のガイドブックがあれば、結構便利です。
    私より2日ほど先に渡航されると思いますので、私の到着日にはある程度出歩けるようになっていると思いますよ♪

    参加ボタンをぽちっと押してくださいませ♪
  • [15] mixiユーザー

    2006年09月23日 15:39

    幹事です。
    離日後、すぐに引越し作業というバタバタっぷり&ネット環境
    復旧に手間が掛かり、やっと正常に戻りました。

    現在ココを予約確認中です
    http://shwalker.gadoo.com.cn/rest_top.php?shopcd=2420

    海鮮料理です。
    予約時間は9月30日夜19時〜20時で予約中です。

    最終予約確認が完了次第こちらにてお伝えして、
    確定とさせて頂きます。何卒宜しくお願い致します。
  • [16] mixiユーザー

    2006年09月23日 15:40

    尚、こちらで確定した場合、集合場所は、

    『地下鉄一号線人民広場駅』

    になると思われます。
  • [17] mixiユーザー

    2006年09月23日 16:11

    予約確認が来ました。
    場所を確定させて頂きます。

    9月30日夜19時〜20時
    【店舗】 大上海酒楼(黄河店)
    【住所】 上海市黄浦区黄河路105号
    【アクセス】 地下鉄一号線人民広場駅

    となります。
    現在、15名で予約しています。

    宜しくお願いします。

    2次会はテキトーに南京路に出ましょうw
  • [18] mixiユーザー

    2006年09月23日 19:33

    シマダさん。幹事、お疲れ様です!

    現在、マーシー組みから3名お願いします。
    人民広場駅ですね!了解です。
    19時〜21時(2時間)位の方が良いような気もしますが、、1時間だと少なくないですかね?

    待ち合わせ場所は直接店舗にしますか?
    また去年みたいに人民広場駅前のマックとかにしますか?

    Gillesさんの宿泊するホテルからも割と近いので合流もなんとかなりそうだと思います。

    また注文の際には中国語、よろしくお願いします(笑)

    では来週、上海でお会いしましょう♪
  • [19] mixiユーザー

    2006年09月23日 21:34

    シマダ・デ・ラ・ロサさん、マーシーMAIさん こんばんは。
    人民広場駅なら、私が泊まるホテルから二駅なのでなんとか
    行かれそうなので参加します。
    待ち合わせ場所は、解りやすい場所にしてもらうとありがたいのですが?。
    それから、参加人数なんですけど上海に行ってから増えても大丈夫でしょうか?。
    では、上海でお会いできるのを楽しみにしています。
  • [20] mixiユーザー

    2006年09月24日 05:10

    あ、すみません。自分打ち間違えてます。
    19時〜22時で予約しています。

    ダーシマツアーで行くF1上海の旅では、ゆったり出来る3時間コースをご用意させて頂きました。

    >Gillesさん
    現在、15人で予約を入れています。
    たぶん大丈夫かと思います。
  • [21] mixiユーザー

    2006年09月24日 05:12

    待ち合わせ場所ですが、また人民広場前のマックにしませんか?ソコにあるでかい看板が目印になりやすいですし。


    あれ?ドコ行った?あの判りやすい写真はw
  • [23] mixiユーザー

    2006年09月24日 13:22

    あの「人民広場」駅のマクドナルドの写真が見当たりません。。今日帰宅してから自宅のパソコンからも探して見ますね。。

    待ち合わせマックの場所は結構簡単で、
    地下鉄1号線と2号線が交わる人民広場駅で下車。

    ガイドブックが今手元にありませんので、道路名は分からないのですが・・・
    右上(北東?)側に降りて大きな信号の角にあります。
    中国ですので周りがアジア人だらけで探しにくいかと思いきや、結構日本人って一目で分かりますね。服とかで(笑)

    Gillesさんのホテルからだとタクシーでも3人くらいで乗れば安いですよ。ホテルから「西安寺」駅まで徒歩10〜15分くらいです。帰りだけタクシーと言う手もありかも?


    >2次会はテキトーに南京路に出ましょう
    たくさん食べた後にも中華デザートが欲しくなりそうです・・・
    足壷マッサージとか(笑)
  • [24] mixiユーザー

    2006年09月24日 14:44

    ご注意!
    当方、旅行会社の人間ではありませんので、現地トラブルに対する保障等は一切ございません。各自の自己判断にて行動下さいませ。

    というのをイタリア現地観戦トピから拝借です。

    なのでしっかり付いてこられても、行く先々の身の安全の保証及び、ソコが本当に面白い場所なのか?という保障は一切ございません!自分、ツアコンでもナンでも無いので・・・

    各自で自衛・自己判断の行動を心がけてください。
    スンマセン、何卒宜しくです。
  • [25] mixiユーザー

    2006年09月25日 21:07

    見つけました。
    待ち合わせ場所のマックの画像です>撮影:シマダさん。

    あと、たれさん(2名)も参加になりました。
    よろしくおねがいしますね!
  • [26] mixiユーザー

    2006年09月25日 21:22

    すみませんー まだ決定できませんm(_ _)m
    ドタ参になりそうです。そのときはシマダさんにTELしますです。
  • [28] mixiユーザー

    2006年09月26日 00:54

    待ち合わせ場所と時間は、現地時間土曜夕方6時半に、
    人民広場にあるマクドナルドの写真の看板下です!!

    シマダに連絡が取れる方、連絡お待ちしております。

    シマダの中国の携帯番号を知りたい方がいらっしゃいましたら
    私宛にメールを下さい。

    何卒、宜しくお願いします。

    マーシーさん、写真ありがとうございますっ!
  • [29] mixiユーザー

    2006年09月26日 01:03

    もう分かりやすいように、「F1おたくツアー」と書かれた紙を持って立とうかしらん?www
  • [30] mixiユーザー

    2006年09月26日 01:06

    ノボリお貸ししましょうか?っw
  • [31] mixiユーザー

    2006年09月26日 01:24

    >もう分かりやすいように、「F1おたくツアー」と書かれた紙を持って立とうかしらん?


    賛成(笑)
    アジア人だらけで遠くからは見つけにくいかもしれませんからね!
    近寄ればマックの看板よりも分かりやすいF1コスプレ集団だと思いますが(爆)


    RYOさん。
    このオフに来られなくてもサーキットでよろしくです。
    して、サーキット内での待ち合わせ時間とかはいかがしましょう?場所は過去ログにありましたね。フォスタービール周辺。
    グラスタ裏、1コーナー側で良いですね!


    いよいよ今週です。
    はや〜。。
  • [32] mixiユーザー

    2006年09月26日 09:03

    それでは行ってきます♪
  • [33] mixiユーザー

    2006年09月27日 23:00

    さて、明日からの上海F1観戦の為、現在絶賛準備中デス。

    カバンに行きの航空券、3日間のF1観戦チケット、フェラーリやルノー、ホンダと言った数々のウェア類、ルノー旗、帽子、双眼鏡、筆記用具、ストップウォッチ(笑)等々詰め込みました。後は昨年の中国グランプリのビデオを一晩掛けてフリー走行から予選・決勝と見れば準備万端です。

    あ、昨年の走行データを収集しないとね。

    それと現地で行う飲み会の為のお酒は既に購入済ですゼ!。
    白酒持って行くッスよ!白酒!!アルコール度数39度の「五粮液」を今回の為にご用意させて頂きましたよ!

    では上海でお待ちしております!
  • [34] mixiユーザー

    2006年09月27日 23:40

    マーシーMAIさん..こんばんは。
    サーキット内でどこか良い待ち合わせ場所などありませんか?。
  • [35] mixiユーザー

    2006年09月28日 00:00

    既に現地入りしている人たちが(笑)
    上海ライフ、楽しんで下さいませ。

    ところで・・・
    シマダさん。
    >それと現地で行う飲み会の為のお酒は既に購入済ですゼ!。

    レストランに持ち込みOKですか?(笑)


    Gilles さん。
    待ち合わせ場所ですよね。
    上海のグランドスタンド裏のスペースはかなり広く、集まるのもたやすいです。
    ただ、今年はどこにどのブースが設置されるか分かりませんので、去年と同じく
    ・巨大なグランドスタンド裏手広場
    ・グラスタの1コーナー寄りの端っこ
    ・グラスタを背中にすると正面に若干植木がありますので、その植木辺り
    と言う感じでいかがでしょう?
    多分その辺りにフォスターズとかの売店があったり、飲食するスペースもあったりします。

    恐らくその辺りにいれば合流出来たりします。
    日本語でみんな会話していますので、近寄るとすぐに聞き取れて分かりやすいです。
    去年もなんだかんだ言って、みんな合流出来ちゃいました(笑)

    前日の飲み会で顔を会わせていますので、既にサーキットには入っているとも思いますので割と楽だと思います♪

    時間は午前10時〜11時くらいにしましょうか。
    きっと誰かはいると思います。
    割と大勢になりそうですので♪

    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1628950&comm_id=253997&page=all
    去年のトピですが、割と今読んでみて役に立つ情報が。。
  • [36] mixiユーザー

    2006年09月28日 00:01

    お酒ですが、中国のレストランは普通、お酒の持ち込みが出来ますよ〜。
  • [37] mixiユーザー

    2006年09月28日 00:12

    シマダさん。
    おぉ、、持ち込み可能なんですか。。
    それも凄いですね!さすが中国!
    一杯頂きます♪
  • [38] mixiユーザー

    2006年09月28日 00:21

    1杯で良いんですか?w
    というか飲めるかなぁ・・・白酒。
    僕はこちらでグビグビ飲んでますがww
  • [39] mixiユーザー

    2006年09月28日 01:11

    いや、、とりあえず1杯飲んでから決めます(笑)
    青島も好きなので♪
  • [40] mixiユーザー

    2006年09月29日 01:36

    念のため、こちらにもOFF会集合場所の写真を掲載させて頂きます。

    集合場所は昨年と変わらず地下鉄「人民広場駅」降りてすぐの場所にあるこの看板の場所となります。「オメガ」の看板が分かりやすい目印になりますかね?あとミハエル。

    地下鉄を「人民広場」駅で降りましたら、「南京東路」の方向に向かってください。反対方向の出口に向かうと「南京西路」となります。

    9月30日夕方6時半にこちらとなります。
    7時から予約を取っておりますので、皆様のご協力をお願い致します。

    予選終了後はなるべくお急ぎ下さいね。
    帰りのシャトルバスを降りた後にタクシーを利用する場合は、タクシーを拾うのに相当時間が掛かるものと予想されます。
  • [41] mixiユーザー

    2006年09月29日 02:01

    OFF会追記です。

    ツアーで来られている方に、安全にゆとりを持って来て頂きたいと思いますので、6時半の待ち合わせを「1回目」とし、その後、夜8時に同じ場所で「2回目」の待ち合わせを設定したいと考えておりますが、いかがでしょうか?
  • [42] mixiユーザー

    2006年09月30日 01:52

    現地の交通渋滞が激しいいです。
    明日のOFFなのですが、予選終了(PM3時)しましたら、
    すぐシャトルバスの場所まで行き、飛び乗って終点まで行き、
    自分はホテルには戻らず、ソコでなんとか タクシーを拾って
    (拾うまでにもかなりの時間を要するかと予想されます)、
    直で集合場所に自分は向かいたいと思います。

    幹事が間に合わないという事態になりかねませんので・・・。

    仮に自分よりも先に集合場所に到着した場合は、出来る限り
    ソコを動かず、申し訳ございませんが自分を待つようにして
    いただけないでしょうか?

    自分の明日の目印は、ホンダのユニフォームと帽子(バトン)
    そして、ホンダの団扇を持っています。

    何卒宜しくお願いいたします。
  • [43] mixiユーザー

    2006年09月30日 02:08

    了解しました!
    待ち合わせ場所に直接向かいますね!

    明日の私の服装は
    Tシャツのみならばレッドブル。
    上着はFERRARIで行きます。

    って、何着てても分かりますよね(笑)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月30日 (土) 予選終了後
  • 海外 中国 上海
  • 2006年09月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人