mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了しゅーしょく 働くって何?実践講座

詳細

2007年11月16日 13:22 更新


http://www.rakkumauku.co.jp/n_con.html



コンサルタントで起業をスタートアップされる方は、少なくありません。
自分の体一つで起業でき、様々な仕事が行え、人に役立つことができる素晴らしい仕事です。
しかしながら、目に見えない仕事のため、商品化を行ったり営業が難しい仕事です。
そこで、コンサルタント起業塾では、コンサルティング事業の成功要因をご説明し、どのように商品化を行い、営業を行うかを実例を踏まえてご紹介させていただきます。
将来、コンサルタントでの起業を選択肢の一つとしてお考えの方や、すでに何らかの事業を行っており、コンサルタントで副業収入を得ようとする方、コンサルタントの仕事って全く分からない方、営業や企画の仕事を希望されており、コンサルタント的な能力を高めたい方まで、ご参加いただけます。



内容
1日目
(1/20) ■コンサルタントの仕事とは?
  ・「自分の能力で人に役立ちながら、自己実現する仕事」
  ・様々なコンサルタントの仕事、無限の可能性
■コンサルタントの起業事例紹介
■コンサルタントに求められるスキルを高めるトレーニング法
  ・「営業力」「商品化力」「コミュニケーション力」「論理的思考力」
■コンサルティング事業の成功要因
  ・「テーマや業種特化」すること、顧客獲得に向けて「自分を商品化」すること
■コンサルタント起業計画の作成

【個別指導】
 ・あなたのコンサルタント商品化
 ・営業事業計画作成
 ・コンサルタントの仕事現場同行
 ・あなたのパンフレット作成
2日目
(2/3) ■コンサルタントの営業活動の実際
■コンサルタント起業計画発表
  ・発表、意見交換


コンサルタント歴10年のコンサルタント
有限会社楽まうく 代表取締役  森本 琢磨

1972年広島県生まれ。専門学校在学中にコンサルタントの講師に出会い、20歳よりコンサルタント会社に勤務。営業、コンサルタントの仕事を経て、2000年27歳で独立。
現在、中小企業の業績アップに特化したコンサルタントとして、企業の内部に入り込み、営業支援、販促支援、社員のモチベーションアップなど、即時業績向上に特化したコンサルティング業務を行う。
コンサルティング業務だけでなく、営業代行業、情報誌発行業、飲食業なども営む。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年01月20日 (日) 二日間講座 
  • 広島県
  • 2008年01月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人