mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/12 奥久慈トレイル試走会

詳細

2013年04月30日 23:13 更新

6/2に開催される、「2013奥久慈トレイル50K」のコース後半部分(約25キロ)をゆっくり試走します。

レース第二関門である吊り橋をスタートし、本番のコース通り廻り、吊り橋にフィニッシュです。

距離は25キロほどですが、かなりの難コースでもちろんエイドもありません。
装備、水や食料などは各自しっかりお願いします。

レース全員完走目指して、怪我無く試走を楽しんできましょう!

※ 基本的に今回奥久慈トレイルにチャレンジする方向けのイベントです。






コメント(42)

  • [4] mixiユーザー

    2013年05月01日 06:36

    県大会だぁ(*_*)練習なしで立ち向かうことになりそうです…(;´д`)みなさん楽しんで来てくださいね〜\(^o^)/
  • [5] mixiユーザー

    2013年05月01日 07:08

    あっ^ ^俺が写ってる^ ^
    自分は参加出来ませんが、頑張ってくださいね
  • [6] mixiユーザー

    2013年05月01日 12:25

    みなさんについてきます。
  • [8] mixiユーザー

    2013年05月01日 17:11

    ドタキャンするかもですが、エントリーポチ!!

    写真は、「途方にくれるオッサン」
  • [9] mixiユーザー

    2013年05月01日 18:22

    参加します。お世話になります。
  • [10] mixiユーザー

    2013年05月02日 07:02

    是非、参加したいです!
    よろしくお願いします(*^^*)
  • [11] mixiユーザー

    2013年05月02日 19:59

    行きたかったんですが、サツキハーフがありました_| ̄|○
    また、企画して下さい!
  • [13] mixiユーザー

    2013年05月03日 08:39

    参加させて頂きます

    宜しくお願い致します
  • [14] mixiユーザー

    2013年05月05日 21:27

    あれれれっ 先週参加表明したと思ったら出来ていなかったようですね
    遅ればせながら
    参加します!
    ゆっくり試走でいいんですよねDENさん
    それでも後ろからですが・・
    はじめましての皆様もよろしくお願いいたしますひよこ
  • [15] mixiユーザー

    2013年05月05日 22:16

    やすさん&まぁさん

    試走会にようこそ!
    かなりゆっくりですが、後半のイメージ作りにお付き合い下さい!


    試走参加の皆さんへ

    やすさんとまぁさんは加波一族にも所属で、奥久慈はもちろん、トレイルレース経験豊富なスペシャルゲストです。
    この機会に技術、メンタルなど山知識をたくさん教えてもらいましょう♪
  • [16] mixiユーザー

    2013年05月06日 19:15

    はじめまして、自分も参加させて下さい。

    イベント初参加ですが、よろしくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2013年05月06日 21:43

    DENさんたらーっ(汗)・・・やすさんは素晴らしいですが、私はまったくの初心者のようなものです 未だに下れませんし、いつも関門ギリギリですしねかたつむり
    今回の奥久慈完走できるかどうかも危ういです

    いつもゆっくりなペースなので、皆さんを待たせてしまうかもしれませんがよろしくお願いします


  • [18] mixiユーザー

    2013年05月09日 07:34

    今になってですが参加させてください。

    足手まといにならないように、気をつけます冷や汗
  • [19] mixiユーザー

    2013年05月09日 23:00

    試走参加の皆さんへ

    いよいよですね。
    心配されている天候は、土曜が荒れて日曜は回復の見込みの予報です。
    天候や気温の変化に対応できる柔軟な服装・装備をお願いします。

    また、日没前に終了を予定していますが、路面や体調の悪化などで時間が遅れ、暗くなってしまう事も考えられます。
    足元を照らすライトや、怪我した場合の簡単な応急用品も各自準備願います。

    とにかくレースでベスト尽くせるように、試走は安全第一で楽しんできましょう!
  • [20] mixiユーザー

    2013年05月10日 21:50

    日曜日、お世話になります。あー今になって後悔。
    当日、友人(30代男性1名、普段は日立の山を走行の方)が参加します。駐車場に集合します。よろしくお願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2013年05月11日 07:19

    遅くなりましたが、参加させて頂きます!ゆっくりなので、足手まといかもしれませんが、宜しくお願いします(^^)v
  • [22] mixiユーザー

    2013年05月11日 12:17

    皆さん、バラバラで行きますか?
    水戸組、7:00好文橋Pでいかがでしょう?
  • [23] mixiユーザー

    2013年05月11日 15:52

    参加表明遅くなりすみません。
    参加したいです、宜しくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2013年05月11日 18:21

    >>[22] 好文橋からご一緒させてください。
  • [25] mixiユーザー

    2013年05月11日 18:37

    DENさん、お久しです!
    あした、参加させていただきます。お手柔らかにです!
  • [26] mixiユーザー

    2013年05月11日 19:03

    >>[24] 了解、さっきプランさんから連絡がありました!!
    ヨロシクねん♪
  • [27] mixiユーザー

    2013年05月11日 21:23

    >>[026]

    ボクは別口で行きます!
    現地でお会いしましょう!

    参加の皆さん、明日はよろしくお願いします!
  • [28] mixiユーザー

    2013年05月11日 22:06

    水戸組の件ですが、4名集まりましたので1台で行きます
    各家をまわりますので、好分橋は経由しません

    では現地で手(パー)
  • [29] mixiユーザー

    2013年05月12日 07:11

    おはようございます!
    既に現着してたりしますあせあせ

    最高の天気です!

    集合場所、第1駐車場が5時に閉鎖されるらしいので、一つ下の『第2駐車場』に変更です!
    よろしくお願いします!
  • [30] mixiユーザー

    2013年05月12日 21:37

    参加の皆さん

    今日は一日、大変お疲れさまでした。
    皆さん無事帰宅されたでしょうか?

    天気も景色も最高で、怪我人も無く、暗くなる前にゴールできて、本当に良かったです。

    みんなで走ると頑張れますね。お陰さまでいい練習になりました。

    大会当日は全力尽くして、必ず竜神吊り橋に戻ってきましょう!

  • [31] mixiユーザー

    2013年05月12日 22:54

    みなさま 今日は大変お世話になりました。お陰様で無事帰宅できて、本当によかった!いい経験になりました。
    これに懲りず、今後ともよろしくお願いします。
  • [32] mixiユーザー

    2013年05月12日 23:37

    皆様今日はお疲れ様でした!
    ありがとうございました!
    安心してゆっくりととても楽しめました。
    来週は野辺山頑張ってきます!

    もちろん奥久慈も頑張ります!
  • [33] mixiユーザー

    2013年05月12日 23:43

    参加の皆さん、今日は一日お疲れさまでした(*^^*)
    天気にも恵まれてホントに楽しかった〜!
    奥久慈の絶景を満喫できました\(^o^)/
    完走に向けていいイメージを作る事ができました。
    本番もみんなで頑張りましょう♪

    企画して頂いたDEN↑さん
    ありがとうございました。
  • [34] mixiユーザー

    2013年05月12日 23:52

    参加された皆さんお疲れ様でした。
    すごーく長い、すごーく楽しい1日でした。
    ありがとうございました。
  • [35] mixiユーザー

    2013年05月13日 05:30

    皆さん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。山は、大勢で走ると楽しいですね。また、宜しくお願いします(^^)v
  • [36] mixiユーザー

    2013年05月13日 07:40

    昨日はありがとうございました。

    皆さんと走ったおかげで、苦行とならず楽しく走れました。

    篭岩面白かったです。

    本番も頑張りましょう。
  • [37] mixiユーザー

    2013年05月13日 07:52

    企画して下さったDENさん、ありがとうございましたお願い
    参加された皆さんからとても刺激を受けましたわーい(嬉しい顔)

    試走してみてコースに対しての不安は払拭出来ましたが、関門の時間制限が気になります冷や汗

    得意のロードが思っていたより長いのが分かったので、ロードで稼ぐ展開に持込みたいと考えていますダッシュ(走り出す様)

    このコースで絶対に暗くなってからは走りたくないので18時までにゴールしたいなウッシッシ
  • [38] mixiユーザー

    2013年05月13日 16:04

    昨日は大変お疲れ様でした

    今日OSJに確認したところ今回のコースはかご岩を通らず迂回するそうです

    それではレース当日宜しくお願い致します
  • [39] mixiユーザー

    2013年05月13日 17:35

    昨日はお疲れ様でした

    天気も良くて最高の1日でした

    写真です
    http://photozou.jp/photo/list/2971561/7756915
    PCからダウンロードしてみてください

    男体山で電池切れになり、途中から携帯で撮ったので画像荒いです・・・
    ゴメンナサイ

    またよろしくお願いします
  • [40] mixiユーザー

    2013年05月13日 22:05

    皆様 お疲れ様でした

    本当に楽しくて一日があっという間でした

    65キロ・・で制限時間が変わりなしとの事でしたので

    最初から最後まで関門との戦いになりそうですあせあせ(飛び散る汗)


    ではまた前夜祭でよろしくお願いいたしまするんるん
  • [41] mixiユーザー

    2013年05月13日 22:09

    >>[38]

    お世話になりました。
    やはり篭岩回避ですか…。
    薄暗くなると危険と判断したんでしょうか。
    奥久慈の名物ポイントなだけに残念な感じがしますね。

    参加の皆さんへ

    ガチャさんからの連絡なのですが、試走で通行止めの柵があった場所、ボク達は直進しましたが、どうやらあそこは右折が正しかったようです。
    結構ロードを走りましたが、あそこは林道とロードの区間になるそうです。
    距離は変わらないと思いますが・・・。
  • [42] mixiユーザー

    2013年05月15日 21:22

    先日は、お疲れ様でした。
    ようやく疲れがとれてきました。恐るべし奥久慈ですね。でも、よい練習になりました!

    是非、みんなで完走しましょう!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年05月12日 (日) 8:30 START
  • 茨城県 竜神大吊橋?駐車場
  • 2013年05月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人