mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了是枝裕和監督トークイベント12日・13日

詳細

2008年04月10日 13:40 更新

マイミクさんからご案内がありました。広く捉えると平和と密接な関係もあると思いご紹介します。ご都合のつく方はぜひどうぞ。

是枝裕和監督トークイベント12日・13日
http://www.cine-monde.com/news.html

ちょうど10年前に、初めてシネモンドに来ていただいた是枝監督を迎えて、この10年を一緒に振りかえりつつ、監督の原点である《ドキュメンタリー》をめぐって、また、こどもたちとの映画づくりや新作のことなど、いろいろとお伺いする予定です。

参考作品として、是枝監督の正真正銘のデビュー作であり、ギャラクシー賞優秀作品賞を受賞した「しかし…福祉切り捨ての時代に」、教科書を使わない総合学習に取り組む長野県伊那小学校の子どもたちと、仔牛のローラの3年間の記録「もう一つの教育〜伊那小学校春組の記録」、監督のテレビドキュメンタリーの代表作2本もDVD上映します。

■日 時:2008年4月12日(土)・13日(日)
     開場 18:10/開演 18:15(両日とも)
■場 所:シネモンド(KOHRINBO 109 4F)
■料 金:整理番号つき前売券1000円(当日券も1000円です)
★チケットは現在発売中です!!

[こども映画教室 作品発表会]
13日(日)は、トークに先だって是枝監督が講師を務める「こども映画教室」の作品発表会が行われます。小学生たちがつくりあげた力作をぜひご覧ください。どなたでもご入場いただけます。
4/13(日) 開演 17:25 入場無料!


コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2008年04月10日 16:49

    ちなみに是枝裕和監督は以前フジテレビのドキュメンタリーで
    『シリーズ憲法・第9条 戦争放棄「忘却」』
    を作られています。
    以下はその作品を観られた方のレビューです。
    「憲法メディアフォーラム」
    http://www.kenpou-media.jp/modules/news/article.php?storyid=101
  • [2] mixiユーザー

    2008年04月12日 15:53

    すごい。
    でも 金沢なのね・・・

    遠い・・・あせあせ
  • [3] mixiユーザー

    2008年04月12日 15:54

    子どもの教育と 社会発見 そして 映画や記録 というリンクが とても面白いです!!見たいな〜
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月12日 (土) 13日もあり
  • 石川県 金沢市
  • 2008年04月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人