mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2月のゲーム会

詳細

2008年01月20日 19:58 更新

【日時】2月17日(日)

    午前9時〜午後10時

【会場】越前市広瀬町ワークステップひろせ 第2研修室

【参加料】無料

 会場には駐車場が併設されております。車で来られる方もお気軽にどうぞ。

 また会場の場所がいまいち分かりにくいという方もおられると思いますが、本イベントに書き込むなり、メッセージを送っていただくなり、何らかの方法で連絡していただければ対処させていただきますのでお気軽にどうぞ。

 参加を希望される方はできるだけ書き込みの方をお願いいたします。
 参加される時間帯、持ち込み予定のゲームまたは自分は持っていないがプレイしたいゲーム等あれば付記していただけるとこちらも運営上たいへん助かります。(と言ってもアポなしの飛び入り参加も歓迎いたしますのでご自由にどうぞわーい(嬉しい顔)

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2008年01月21日 01:58

    開始から参加する予定です。
    持ち込むゲームはコロッセウム、チグリス・ユーフラテス(カード)など。
    チグリスは福袋で2個になってしまったので欲しい人がいれば適当な値段でお譲りします。(いらないゲームと交換でもいいです。)
  • [3] mixiユーザー

    2008年01月22日 08:26

    レースフォーザギャラクシーにたいへん興味をそそられる私…。

    ルールの和訳とかどんなもんでしょうか。
    プレイ可能なら是非卓を立てる方向で。

    テーベはたいへん面白いと思いますし、準備を調えて持参します。
    チグリスも念のためボード版のほうを持参します。
  • [5] mixiユーザー

    2008年01月30日 17:56

     現時点での私の持ち込み予定ゲームです。変更も充分ありえますのであせあせ

    ?『ニムト』(2〜10人、30分)

    ?『ウントチュース!』(2〜8人、30分)

    ?『テーベの東』(2〜4人、60〜90分)

    ?『ケイラス マグナカルタ』(2〜4人、45〜75分)

    ?『ナイアガラ』(3〜5人、30〜45分)

    ?『乗車券メルクリン』(2〜5人、30〜60分)  …その他

     時間はメーカー公表値ですので実際にはもっとかかるはず。
  • [6] mixiユーザー

    2008年02月12日 20:33

     持ち込まれる予定のゲームが大体見えてきましたので、当日の運営をスムースに行うためにも一応プログラムのようなものを作りました。
     開始より2卓体制になることを想定してのものです。

    09:00〜11:00 『テーベの東』、『コロッセウム』

    11:00〜13:00 『レースフォーザギャラクシー』、『ギャングスター』

    13:00〜13:30 昼食休憩

    13:30〜14:15 『ニムト』(参加者全員で。10人まで可能)

    14:15〜15:00 『ウントチュース!』、(該当作なし)

    15:00〜16:30 『ナイアガラ』、『チグリスユーフラテスカード』

    16:30〜19:00 『ケイラスマグナカルタ』、『ベガスショウダウン』

    19:00〜19:30 夕食休憩

    19:30〜22:00 『乗車券メルクリン』、(該当作なし)

     大体このような流れでいく予定でおりますが、ご意見等ございましたらどうぞ。
     
     一応“軽め・重め”をバランスよく振り分けたつもりです。

     “はと卓”(最初に表記されている方)の方はこれでほぼ決定と思われます。

     “ゲスト卓”の方ですがsnowjamさんの持ち込み分は変更可能ですのでやりたいタイトルのある方は書き込み願います(ということでいいでしょうか、snowjamさん?)
  • [8] mixiユーザー

    2008年02月13日 02:52

     かまいません。他にも適当に持っていきますが、縁があればプレイできたらぐらいでいいです。参加者が増えるのはうれしいですね。
  • [9] mixiユーザー

    2008年02月13日 08:05

    こんにちは。ちょっと行けませんがレースフォーザギャラクシーは先日
    プレーしたので感想をかきます。
    アメリカで爆発的人気だそうだ。
    最初にルールをきいてもイメージはつきにくい。
    簡単にいうとサンファンのアクション
    カード選択が各自で選べるような
    感じ。拡大再生産なので初期にまわるような
    コンボを考えてから立てないとたちゆかなくなる。
    プレーヤー間の影響は及ぼさない。
    6建物を建ててボーナスを稼ぐか出荷系にするなど
    やりこめば戦略は取れそうで悪くはないが、爆発的
    に面白いとまでは思わなかった。
  • [10] mixiユーザー

    2008年02月17日 22:34

    参加者各位
    おつかれさまでした。おかげさまで今回もたいへん楽しいひとときを過ごすことができました。またの参加お待ちしております。

    >rkusabaさん
    『レース〜』は今回卓は立ったのですが私はプレイできませんでした。“どうしてもプレイしたい!”というわけではなかったので。
    参加者の声を聞くかぎりけっこう複雑?なのでしょうか。
  • [11] mixiユーザー

    2008年02月19日 08:36

    レースフォーザギャラクシーは慣れればそうでもなさそうだけど初プレーだとちょっと複雑です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月17日 (日)
  • 福井県 越前市ワークステップひろせ
  • 2008年02月17日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人