mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了お寺で自力整体&ドラムサークル! ☆じぶんデザイン講座Vol.12☆

詳細

2012年02月19日 16:20 更新

★☆━━━━━━━━━━━━━━☆★

じぶんデザイン研究所では「じぶんデザイン講座」と題して、さまざまなセルフケアの方法を紹介しながら、心とからだに向き合っていただき、セルフドクターになるためのきっかけづくりの場を提供しています。
今回は「自力整体」と、ドラムやパーカッション(打楽器・鳴り物)を輪になって叩く「ドラムサークル」をご紹介します。
ドラムサークルは年齢、性別、楽器の経験を問わず誰でも参加できて、ストレス発散、音感・リズム感をアップできます。
 太鼓を叩いたり、からだを動かしたり。じぶんを解放する一日です♪

★☆━━━━━━━━━━━━━━☆★

◆日時

2012年3月4日(日曜日)

【タイムスケジュール】
10:00〜11:30 第1部 ドラムサークル

11:30〜12:30 ランチタイム

12:30〜14:00 第2部 じぶんデザインHomeRoom

14:00〜16:00 第3部 自力整体


◆会場

善光寺別院 願王寺
名古屋市西区中小田井1-377
http://e-zenkouji.com/index5.htm

<アクセス>
・名鉄犬山線中小田井駅下車 南東へ徒歩3分
・地下鉄鶴舞線庄内緑地公園駅下車 徒歩10分
・駐車場有り

◆参加費

講座 / 会員価格 / 一般価格

ドラムサークル体験 / 2,500円 / 3,000円
子供料金(小学生以上)500円

自力整体       / 2,500円 / 3,000円

1〜3部通し     / 5,000円 / 6,000円

☆特製ヘルシーランチ☆
これまでのじぶんデザイン講座でのマクロビオティックや韓国クッキングの講師・石原佳世子先生の特製ランチをご用意させていただきます。(800円)
*3/1(水曜日)までのお申込みください。

☆じぶんデザイン講座 会員募集中! 会費:1,000円
会員の方は、会員価格にて各種講座に参加いただけます。

◆お申込み方法
http://goo.gl/MqFN2
上記フォームにてお申込みいただくか、下記の内容をEメール
またはお電話にてご連絡ください。

?氏名(ふりがな)?電話番号?Emailアドレス
?受講希望内容(自力整体/手作り味噌体験/通し参加)
?ランチの希望?本講座を何で知ったか?ご質問・メッセージ

【お申し込み先】
じぶんデザイン研究所 鈴木
Tel: 090-5114-5100
Email: info@jibundesign.net

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★

◆講座内容

第1部 ドラムサークル

パーカッション(打楽器)を持った多数の人々が 輪(サークル)になってファシリテーターの指示を活用して、即興でアンサンブルしていきます。年齢・性別・楽器のキャリアを問わず、誰でも参加できるので世界中に広がっています。楽器ができないと思っている人、リズム感が無いと思っている人も安心して音を出して楽しめます。音によるストレス解消、ヒーリングが起きたり、振動によるリズムでマッサージ効果もあります。

<講師>青葉 航(あおば わたる)
インスパイア代表 プロ起業コーチ ドラムサークル・ファシリテーター NLPマスタープラクティショナー。
1972年生まれ、早稲田大学商学部卒。中小企業支援のベンチャーキャピタル、ブランドライセンス商社、コンサルティング会社の社長を経て、プロ起業コーチとして独立。1997年以来、学びと交流のためのさまざまな会を630回にわたって主催、のべ6300人を超える参加者を集めている。ドラムサークルは2006年1月より計68回主催し、子どもから大人までのべ2,625名にファシリテートしている。
URL: http://www.i-drumcircle.com/


第2部 じぶんデザインHomeRoom
   
ワークショップ形式でセルフケアのアイデアや情報を交換しあい、
「なりたいじぶん」を描きます。
「セルフドクターってどんな人?」という人から、独自のセルフケア
を実践している人まで、大歓迎!

<講師>鈴木 崇司(すずきたかし)
医療業界で見た厳しい現実・家族の治療等の経験から、自分の心と身体に向き合って生きることの大切さに気
付き、伝える活動しています。人生のこだわりは、「癒し・音楽・笑い・エンターテイメント」です。

<テーマ>
“音”を感じるって?

<持ち物>
 もしございましたら、面白い楽器、音がするものをお持ちください。


第3部 自力整体

ゆったりとした楽な動き、身体を揺さぶる動きで
自分をマッサージすることによって、凝りをほぐし
筋肉を脱力させる方法です。

身体を脱力させることで気の流れが良くなり、
自己治癒力がアップし心身の不調がとれ、さらに
ダイエットにもつながります。

<講師>渡辺 叔恵(わたなべよしえ)
自力整体・予防医学指導士。2004年、ヨガインストラクター時代に自力整体に出逢い、現在は名古屋市金山での教室開催のほか、障がいを持つ人に自力整体を伝えていています。レイキヒーリングマスター、リフレクソロジストとしても活動中。

<持ち物>
動きやすい服装、バスタオルまたはヨガマット、
スポーツタオル程度の長めのタオル


◆定員

ドラムサークル:30名

自力整体:20名

HomeRoom: 20名


◆主催

じぶんデザイン研究所
http://jibundesign.jimdo.com/

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★

お問い合わせ・お申し込み
じぶんデザイン研究所 鈴木
Tel: 090-5114-5100
Email: info@jibundesign.net

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月04日 (日) 10:00〜16:00
  • 愛知県 善光寺別院 願王寺 名古屋市西区中小田井1-377 http://e-zenkouji.com/index5.htm
  • 2012年03月01日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人