mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了《 冬なのに南国企画 》 スチールパン村治進&カホン中村岳 with富安秀行東海ツアー

詳細

2009年01月30日 08:37 更新

《 冬なのに南国企画 》
スチールパン村治進&カホン中村岳
with富安秀行東海ツアー

■1/30(金)岐阜市
クローバーサボウ
(この日は富安と村治のみ)

開場 18:30
開演 19:30
2000円(前売)
2500円(当日)

【会場】
クローバーサボウ
0582738130
岐阜市本荘中の町3-10
宇佐ガーデンプレイス2F
岐阜県美術館すぐ近く

■1/31(土)三重鈴鹿
みかはうす(旧どじはうす)
開場 19:00
開演 19:30
2000円(前売)
2500円(当日)
共にドリンク付

【会場】
みかはうす(旧どじはうす)
0593831570
三重県鈴鹿市南玉垣5536-3
http://mic-delight.com/

■2/1(日)愛知岡崎
亜チャラ

開演 19:00
2500円(1ドリンク付)

[オ−プニングアクト]
ハロゲンヒ−トブラザ−ズ

【会場】
アチャラ
0564245606
岡崎市材木町2-66

■2/3(火)名古屋今池
リトルビレッジ
開場 19:00
開演 20:00
2500円(1ドリンク付)

■2/4(水)愛知本郷
アルマジロ
《 シノノメソラ企画 》

開場 19:00
開演 20:00
1800円(オーダー別)

【会場】
アルマジロ
0527712600
armadillo-shobei@tuba.ocn.ne.jp
名古屋市名東区本郷2丁目219
http://download.mediasoft.ne.jp/armadillo/

■2/5(木)浜松市
ビストロヒルマン
ディナーライブ♪

7時DINNERスタート
9時LIVEスタート
4000円(ディナー&ライブ但しドリンク別)

【会場】
ヒルマン
0534634256
hillman@sol.dti.ne.jp
静岡県浜松市東区西塚町309-5-1C

■2/6(金)浜松市三ケ日ワッツ

19時オープン
20時スタート
2500円(1ドリンク付)

【会場】
WATTSワッツ
0535262261
watts@live-watts.com
浜松市北区三ヶ日町大崎64-4
http://live-watts.com/default.aspx

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2009年01月31日 15:06

    昨日は、岐阜市のクローバーサボウさんでした。

    オーナーのゆうきさんは、笑顔とおもてなしが素敵な女性…

    セット中、大雨に濡れ、冷えた体に、
    薫り高い温かな中国茶の有り難かったこと

    お世話になり、ありがとうございました。

    お店を紹介してくれた鶏鍋さん…スチールパンだけでなく、今回は、ギターを抱えて、楽器盛り沢山でしたね。

    ハゲ殿と息の合った
    またまた、楽しいライブ…感謝です

    お店には、鶏鍋さんやタジヤン、テルキーをはじめ、
    ヤマザキヤマトさん、じぶこんさん、ビッキーさんなどの音もダチ!もツアーで立ち寄らしていただいています。

    山口トモさんや友部正人さんもいらしています。

    岐阜県美術館のすぐ近く。

    岐阜へお越しの際は、美味しい中国茶を飲みにお出掛け下さいませ〜

    今日は、三重県へ来ています。
    鈴鹿市《みかはうす》で〜す。
  • [2] mixiユーザー

    2009年02月06日 21:58

    2/1 ハゲドレ揃い踏み!

    30日は村治と二人でしたが、31日は岳さんも合流
    三重県鈴鹿にあるミカハウスムード
    お蔵風に作ってある素敵なお店は、もともとJAZZのLIVEHOUSEとして運営していたんだが、オーナーの事情により、ミカさんという女性に譲り、JAZZだけではなく、新たな若い世代を巻き込もうと、地元のミミさんという女性を中心に昨年から動きだしたLIVEHOUSE。

    まだまだ知名度がなかったりで苦戦中ですが、めちゃいい雰囲気いいLIVEが作りやすく、初めての店とは思えないほどのリラックスしたいいLIVEになりました!
    申年の僕  酉年の村治
    戌年の岳さん ハーゲンダッ2の二人にドレッドの3人は桃太郎の家来トリオ

    たのしいノンジャンルの音楽に鬼もビックリ目ぴかぴか(新しい)
  • [3] mixiユーザー

    2009年02月06日 22:05

    2/2 すごいぜ!岡崎五万石 ハロゲンヒートした夜♪
    ひぇ〜っexclamation ×2 熱かった夜ムード
    真冬の岡崎が南国に晴れ

    昨夜は鬼退治ツアー嫁いらずトリオに加えて、バイオリンの黒田かなでとラッパ吹き照喜名俊典の音もダチ!五人での贅沢なLIVE

    岡崎のアジアンカフェ亜ちゃらはまるでカリビアンフェスティバル会場と化した。

    年に二度 地元の有志で結成したハロゲンヒートブラザーズBANDとのジョイントLIVEムード
    今回で5回目を迎え、徐々に定着化してきた!

    リーダーの寺尾くんを中心に集まった音楽仲間は名前のとうり熱く気のいい奴ら、オープニングアクトを楽しく努めあげてくれた。

    僕のバースデーのお祝いをしてくれてホントに嬉しかったようまい!手(チョキ)バースデー 

    1月頭に星になった仲間、いつもこのLIVEに来てくれていたエッセイストみりんさんへのレクイエム涙るんるんから始まった僕らのLIVE、
    五人がかりで最高の盛り上がりに!
    アンコールは全員でのListen to the music ミュージシャンもオーディエンスも超沸点グッド(上向き矢印)爆弾に達して幕を閉じた。

    少しづつ係わり続けて、昨年やっと岡崎JAZZストリートのゲストに抜擢、今年はさらにグレードアップして企画に参加できたらいいな!
    こうした一つ一つの小さなLIVEや岡崎の人との交流を通して、寂れていく繁華街に明るい光をみんなで力を合わせ照らすことができたらうれしいね!

    権威やブランドでは絶対出来ない地道な活動を通して岡崎五万石の復活を願います!

    ありがとう、ハロゲン!
    ありがとう、ハゲの音もダチ!

    また夏にできたらいいねウッシッシ指でOK
  • [4] mixiユーザー

    2009年02月06日 22:06

    2/3 すごいぞ!ふわり 600人の大輪唱♪♪♪♪♪♪

    先日のマスク小学校のLIVEの後だから心配していた豊橋つつじヶ丘小の歌『夢かなう その日』メモリアル集会に行ってきました。

    14年前、新設された新しい小学校の校歌制作プロデュースを任され、豊橋のソングライター金藤カズと現役生徒、PTA、地域総代さん達と作り上げた歌の誕生日に毎年2月3日子供達と歌いつづけている。

    今回金藤は来られなかったのが残念だったけど、インフルエンザの影響もなく、ほんと楽しく先生も含め大声で歌うことができた。

    そして音楽の授業の教材として今月の歌で使ってもらっている『ふわり』を全生徒と歌い、1年生から6年生まで順番に輪唱、それぞれの色の糸がつむぎ重なっていくような素晴らしいハーモニーが生まれた。

    真ん中で歌っている僕は歓喜溢れる歌声の渦に台風台風台風
    気持ちいい!天使の声だ!どんどん調和してくる!
    作ったときのイメージとオーバーラップ。
    自然と涙が溢れた!

    自分のできることはこれなんだと思ったぴかぴか(新しい)

    歌っていてよかったexclamation ×2心底思うことができた瞬間だった。なによりも代えられない素敵な時空間をかみしめながらたった15分間が自分の過去から未来を映し出した。

    終わって先生達の笑顔が嬉しかったexclamation ×2

    今年初めてのお墓参りと入院中の母の見舞いをすませ、お腹がすいたので豊橋駅西口のうどん屋さんに入ろうとしたら、どこかで聞いた歌 そうだ、去年三河うどん組合から頼まれて作ったテーマソング『三河UDONPA』が流れていたるんるん

    うれしい!地域に根付いた音がそこにはあった。
    店長に挨拶して、ふっと公園にいったら梅が満開

    とってもうれしい朝七時半からお昼までの地元での出来事
  • [5] mixiユーザー

    2009年02月06日 22:07

    2/5 《節分企画》シノノメ王国の子連れ姫、鬼退治の旅!

    岐阜から始まった、パイナップル頭の鉄鍋男 村治進(酉年のスチールパン奏者)とゴミ箱叩かせたら日本一富士山 お掃除ハゲ電球こと中村岳(戌年生まれのカホン奏者)と洗濯板をぶら下げて、楽しい音もダチ!を探し続ける申年ハゲ富安3人の『嫁いらずトリオ』節分をまたいだ鬼退治ツアー車(セダン)ダッシュ(走り出す様)ムード


    一昨日今池リトルビレッジそして昨夜本郷アルマジロ
    ツアー4箇所目のリトルビレッジでは、すっかりこなれてきて、リラックスした感じで盛り上がる!

    さすが!この3人なら怖いものなし。お互いがまるでスポーツのフォーメーションを楽しむがごとく、音と意識の出し入れにグルーヴが加わった素晴らしいトリオ電球げっそり電球嫁いらずるんるん

    そして、シノノメ王国かなで姫率いる桃太郎カルテットが迎えてくれたアルマジ共和国での音楽ショーは、最高だったexclamation ×2

    みごと鬼を退治したかなで姫も、ご褒美をもらった猿鳥犬の家来達も、棒読み語り部クラリネット吹き、嫁いけず和歌(洒落でごめんm(__)m)、
    これまた戌年生まれのダメ婿コンビ『ノムピー』

    会場みんなで笑い転げ、ラテンで踊り、感動する、
    これぞシノノメソラ企画!
    めちゃ愉しませてもらいました!
    ほんと姫に感謝ですexclamation ×2exclamation ×2
    いっぱいのお客さんとみんなで盛り上がった素敵な夜夜でした!

    あんな興奮したチャルダッシュは伝説になるだろうパンチ 
    さぁ!今夜浜松ヒルマンレストラン
    またまたハゲの天才シェフに退治されないよう、嫁いらずトリオは旅を続けるのであった!

    めでたし めでたしー(長音記号1)走る人
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月06日 (金) 1/30〜2/6
  • 愛知県 岐阜県・静岡県
  • 2009年02月06日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人