mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第17回手話勉強会

詳細

2009年12月13日 08:54 更新

新年の勉強会が決まりました。

行きやすい会場は人気が高いので、すぐ予約がいっぱいになってしまうのですが、今回は何とか予約が取れました。

皆さん新たな気持ちで手話を学んでみませんか?

今回も初級と中級(上級)の2つのレベルに分けて勉強する予定です。

どうぞ沢山の方々にご参加頂きたいと思います。

コメント(41)

  • [2] mixiユーザー

    2009年12月20日 03:22

    今日はいけなくてすいませんでした(;д;)

    新年初回!
    参加したいと思っています+。
    よろしくお願いします!
  • [4] mixiユーザー

    2009年12月26日 00:45

    参加表明の前に…
    参加したい意志は、とてもあるのですが、通信教育のDVDをほんの少し触った事があるという程度の、全くの初心者です。
    こんな手話の勉強に一歩踏み入れたばっかりの私でも、参加して大丈夫でしょうか?
    足を引っ張ってしまわないか心配で…先ずはコメントしてみました。
  • [6] mixiユーザー

    2009年12月26日 07:49

    > K☆さん
    返信ありがとうございます!
    安心致しました。

    まだ仕事の休みが決まってませんが冷や汗参加表明させて頂きます。
    よろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2009年12月26日 08:05

    手話を覚え始めたばかり、会に入ったばかりですがよかったら参加させて欲しいですほっとした顔
  • [9] mixiユーザー

    2009年12月26日 14:10

    石川町でしたっけ?
     未だ1度も参加出来てない超初心者です。
     まだシフトもらってないので、分かりませんが、休みが分かり次第、コメントします。
  • [11] mixiユーザー

    2009年12月27日 08:58

    まだまだ募集中です。どんどん参加表明して下さいね。
  • [12] mixiユーザー

    2009年12月27日 10:37

    参加しま〜す
    石川町ならば場所わかんないからやめようとおもったけど 県民サポートセンターならいきま〜す よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2009年12月29日 20:14

    シフト出ましたぁexclamation
     休みなので、行けますよexclamation ×2 ぜひ、参加希望です。
     超初心者ですが、楽しみにしてまするんるん

     …直前でシフト変更がありません様にむふっぴかぴか(新しい)
  • [14] mixiユーザー

    2010年01月03日 23:09

    まだまだ参加募集してますよ。ぜひぜひ来て下さいね。わーい(嬉しい顔)
  • [15] mixiユーザー

    2010年01月05日 00:33

    参加希望します手(パー)

    手話使うの久しぶりなんでドキドキですが、初心に返って楽しみたいと思いますわーい(嬉しい顔)
  • [16] mixiユーザー

    2010年01月05日 05:16

    手話は5年位使っていないのですが大丈夫でしょうか。。
    そしてこの会にどなたも知り合いがいないのですが、
    参加させていただいてもよろしいでしょうか?

    前々から参加させていただきたかったのですが
    ようやく都合が合いそうなので・・

  • [17] mixiユーザー

    2010年01月05日 08:36

    大丈夫ですよ。

    mixiの手話コミュは基本的にお互いに知らない者同士から始まったので問題ありませんわーい(嬉しい顔)

    ぜひぜひ参加して下さいね。
  • [19] mixiユーザー

    2010年01月07日 03:03

    指文字すら忘れてしまいましたが、参加させてください。
    手話の勉強するのは5年振りくらいです。

    よろしくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2010年01月07日 12:44

    いつもありがとうございます。
    横須賀のゆかです。
    今回は都合が付かず出席できません。
    ごめんなさい。

    次回の開催を心待ちにしております。
    よろしくお願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2010年01月09日 10:36

    こんにちは。
    参加できそうなので初級クラスでお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2010年01月10日 13:49

    電車にのるのが億劫で悩んでたけど…
    アリーは強制参加って言われたので参加します。

    初参加ですがよろしくお願いしますウインク手(パー)
  • [23] mixiユーザー

    2010年01月10日 18:44

    すいませんが勉強会は参加できませんが食事会がありましたら参加します
  • [27] mixiユーザー

    2010年01月12日 20:43

    予定が変わってしまいました泣き顔
    今回は、見送らせていただきます
    次の機会にお願いしますm(._.)m
  • [28] mixiユーザー

    2010年01月13日 19:25

    だいぶ集まりましたね。ありがとうございます。

    当日お待ちしてます。わーい(嬉しい顔)
  • [29] mixiユーザー

    2010年01月14日 05:44

    今回は日程的に大丈夫そうなので、久々に参加させていただきますo( _ _ )o
    募集期限過ぎてしまってからの表明でごめんなさい<(_ _*)>
  • [31] mixiユーザー

    2010年01月14日 16:28

    参加者の皆さん、場所分からない方おられますか?

    もしおられたら、JR横浜駅西口の交番前で待ち合わせしますので、メッセージにてご連絡をお願い致します。

    待ち合わせの時間は4時45分です。

    食事会は当日参加希望の方は勉強終了後参加者を確認しますね。
  • [32] mixiユーザー

    2010年01月15日 17:07


    ごめんなさい
    昼間に予定が入り、勉強会途中参加か
    食事会からの参加になりそうです・・・

    毎度毎度ごめんなさい。o゜o(´□`*)o゜o゜о
  • [34] mixiユーザー

    2010年01月16日 00:53

    食事会場所決まりましたら教えてください。
    仕事で21時ぐらいなりますのでお願いします。
  • [35] mixiユーザー

    2010年01月16日 16:55

    すみません、少し遅れそうです。
    場所は分かります。
  • [36] mixiユーザー

    2010年01月17日 00:11

    今日は、久しぶりに生の手話にふれられて勉強になりました。
    講師の方参加の皆さまありがとうございました。
    また、参加させて頂きますのでよろしくお願いします。

    よかったら、マイミクもお願いします。
    (初級に参加させて頂いた井上です)
  • [37] mixiユーザー

    2010年01月17日 20:44

    昨日はお疲れ様でしたo( _ _ )o
    とても大所帯で交流が出来て楽しい時間を過ごせました\(⌒▽⌒)/
    ありがとうございます♪
  • [38] mixiユーザー

    2010年01月18日 00:30

    昨日はありがとうございました。
    念のためですが、初めてのコースの所で左端に座っていた者です。
    食事会の時にはKさんの隣にいた、メガネをかけてた者です。

    勇気を振り絞って参加し、たくさん刺激をいただきました。
    講師のお二人はとても丁寧に手話を使って話を進めてくださってて
    あっという間に3時間が過ぎました。

    何人の方かには言いましたが今回は本当に偶然都合がついたのですが
    次回はいつ来れるかわかりません。

    それでも機会あればまたお邪魔させていただきたいと思います。
    どうもありがとうございましたウッシッシ
  • [40] mixiユーザー

    2010年01月19日 22:14

    初参加した かわちゃんです。みんなさんと交流できて楽しかったです〜 
    ぜひぜひ またあいましょう〜
  • [41] mixiユーザー

    2010年01月19日 23:54


    緑の帽子をかぶっていたわかいです(..*)

    今回もほんとに楽しかったですねえ*。
    また次回が楽しみです^^
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月16日 (土) 17:00〜20:00
  • 神奈川県 県民サポートセンター 710号室 (団体名はKDSの名で取ってあります)
  • 2010年01月13日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人