mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了まつはしたかしコンサート

詳細

2011年01月14日 22:10 更新

上関町が山田洋次監督の映画『愛の賛歌』(1967年)のロケ地になっていたことを知る人は少ない。

しかしその町が今もまだその当時の佇まいを残していることを知る人はさらに少ないだろう。

その昭和の懐かしさを残す古い町並みの一角に安村家はある。

毛利家最後の第14代藩主毛利敬親公(長州藩萩藩主)の家臣であった安村家。

築130年、明治13年築の安村家武家屋敷が現代の生活との融合を楽しめるオール電化住スペースとして再生された。

この度、その空間を萩市のフラワー&テーブルコーディネターの野村真由美が花草木を自在に用いて彩る。

色を帯びた空間を音で演出するのは、愛知県豊橋市からギタリスト、まつはし。「今聞きたい音楽を、もっと自由にもっと純粋に」デジタルだけど、クラシック。透き通るような音色が上関町に溶け出すに違いない。

山口県芸術文化奨励賞、中美展文部科学大臣賞受賞作家であり、毛利家に縁のある画家、吉川幸昭はこの日に上関町をモチーフにした新しい作品を発表し、ライブ空間の光を演出する。

上関町の中で交錯する新と旧。古くからあるものの良さと新しいものの持つ力。そこから見えてくる未来。

この上なく上質な空間、上質な色彩、上質な絵画、上質な香りに囲まれながら奏でられる、一生に一度のコンサートとなる。




「花咲く海の町・上関 〜まつはしたかしコンサート」

日 時    2011年1月30日(日) 開場午後18時 演奏午後19時〜20時

会 場    山口県熊毛郡上関町長島588  安村邸



内 容    築130年の武家屋敷再生住宅の中で行われるフラワーアレンジメント、ギターライブ、及び上関町をモチーフにした新作絵画の発表。


料 金    無料 (ギターライブは投げ銭にてカンパ)


問い合わせ  TEL 090-6844-7594 (まつはしたかしコンサート事務局)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月29日 (土)
  • 山口県 上関
  • 2011年01月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人