mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 ☆STUDIO APARTMENT/森田昌典が訪柏!!!今週末9・5(SAT)☆

詳細

2009年08月31日 02:12 更新

管理人様

告知失礼致します。



waRter presents 20years of Strictly Rhythm JAPAN TOUR 2009
〜BEAUTeUM BIRTH DAY BASH!!〜

2009.9.05(SAT)
23:00開場


2006年大晦日のMUSeUM@waRterでのGIGは最高の感動をwaRterに魅せてくれた、STUDIO APARTMENT/森田昌典がKDMF09から5ヶ月ぶりに再来柏!!さらに千葉・茨城を代表するDJ陣を迎え、7月にKing Of Diggin'こと『MURO』とのパーティーを大成功に収めたSHEETS OF SOUND CREWがwaRter LOUNGEを色濃く彩る。Strictly Rhythm20周年を記念したOFFICIAL MIX CDのJAPAN TOUR@柏waRter!!感動と笑顔の最高の一夜に、、、


GUEST DJ:
MASANORI MORITA(STUDIO APARTMENT)

DJ'S:
junrock / shuichi morizono a.k.a oZoN /
JAVA【Allegra/VIVA LA MUZIQA】

VJ:
consent GFX

LOUNGE:
SHEETS OF SOUND

DOOR¥2500 W/F¥2000

るんるんディスカウント取れまするんるん
2500円→1500円
お気軽にメッセージ下さいね〜手(チョキ)



森田昌典(STUDIO APARTMENT)
DJとして日本及び世界各国で活動。WMC(Miami)、SouthportWeekender(UK)、ADE(Amsterdam)等の海外フェスティバルへの出演や、ファッション/アート及びIT業界とのコラボレーションも多数。2000年に阿部登とSTUDIO APARTMENTを結成し、これまでに4枚のオリジナルアルバムを発表。様々な楽曲がDefected (UK)、King Street (US)、hedkandi (UK)、Nervous Records (US)、Toolroom Records (UK)等のシーンを代表する国外レーベルからリリースされ、STUDIO APARTMENTの名は一気に世界のダンスミュージックシーンへ。2008年には海外盤アルバム『The Rising Sun』をKing Street(NY)よりリリース。同アルバム収録の"I'm In Love"は、世界最大のダンスミュージックダウンロードサイト・beatportの"BEST OF DEEP HOUSE 2008" ランキング1位という快挙を成し遂げ、2009年"BEST DEEP HOUSE TRACK"にも3位にチャートインし、海外での評価を確実に高めている。更には世界最高峰ハウスレーベル・Defected (UK)と契約し、同レーベルの人気MIX CDシリーズ『In The House』(STUDIO APARTMENT In The House)を担当し、数々のオリジナル作品もリリースしている。国内ではCrystal Kay、Misia、伊藤由奈、Def Tech、RIP SLYME、土屋アンナ、鈴木あみ、キマグレン等、多数のメジャーアーティストのプロデュース及びリミックスを担当。auのCMにもなったキマグレンの "Life(STUDIO APARTMENT Remix)"は、リミックスながら200万ダウンロード超えという偉業を達成。2006年にはダンスミュージックレーベル「Apt.」「Apt. International」を設立。DAISHI DANCE、PAX JAPONICA GROOVE、nomad foundation、Hideo Kobayashiといった日本人アーティストの他、Timmy Regisford、Dennis Ferrer、Kerri Chandler、Tiger Stripes等の海外アーティスト達の作品もリリースしている。
http://www.studioapartment.jp/
http://www.myspace.com/studioapartment


STUDIO APARTMENTの森田昌典とMUROによる
究極のハウスミュージック入門CDがここに誕生!!

〜ブラックミュージックからHIP HOP、そしてHOUSE ミュージック フリーク達へ贈る...Strictly Rhythm20周年を記念し、往年のヒットチューンから最新トラックまで全50曲を豪華収録!〜

90年代を象徴するハウス・ミュージック・レーベルとして名を馳せ続けているStrictly Rhythm。ハウス・クラシックスと呼ばれる、数々の名曲を生み出しているこのレーベルが設立20周年という大きな節目を今年迎える。本作は同レーベルの20周年を記念したオフィシャルMix CD。選曲/Mixでは、STUDIO APARTMENTの森田昌典と日本が世界に誇るKing Of Diggin' ことMUROによる異色のコラボレーションが実現。アプローチ方法は違えど、日本のクラブシーンはもちろんの事、ファッション、アート...様々なカルチャーにおいて、多大な影響力を与え続けている両者がタッグを組み完成した、今までにない新たなMix CDスタイルである。

Title : 20 Years of Strictly Rhythm

Mixed by MASANORI MORITA (STUDIO APARTMENT) & MURO

Artist : V.A
consent GFX(Hideki Matsuda)

2004年からVJ活動をスタート。ダンスミュージックを中心に、幅広いステージで活躍するハイエンドなVJである。国内外問わず、数多くのビッグネームとの競演を誇り、今尚その勢いは増すばかり。Darren Emerson、DERRICK MAY、FRANCOIS K、DUBFIRE(DeepDish)、Tomoyuki Tanaka(Fantastic Plastic Mashine)、SHINICHI OSAWA、EMMA、森田昌典(Studio Apartment)、DAISHI DANCE、石野卓球、田中フミヤ、 SUGIURUMN、Shin Mishimura、井上薫、COLDFEET、i-dep(HIROSHI NAKAMURA)、note ative(Tomoyuki Tajiri)、MAKAI、HEAVY GRINDER。並外れた世界観から生み出される映像は、そこにいる多くのオーディエンスを魅了してやまない。PIONNER DVJ-1000を基に、音に合わせたトリッキーなプレイスタイルも、持ち味の1つだ。麻布十番WARE HOUSE702の4周年パーティーで、メインVJに抜擢。 「ポチの告白 -CONFESSIONS OF A DOG-」で、俳優として出演するなどマルチな一面も見せる。
http://consentgfx.exblog.jp/

るんるんディスカウント取れまするんるん
2500円→1500円
お気軽にメッセージ下さいね〜手(チョキ)


でわでわまた、フロアでお会いしましょう

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2009年08月31日 19:14

    伺いますっるんるん

    森田サン近ごろ異ジャンルコラボが多いような…ムードwaRterも久しぶり星

    楽しみぃー目がハート
  • [2] mixiユーザー

    2009年09月01日 00:58

    >maymayさん

    どうぞお越し下さいませるんるん

    今回のツアーは関東初上陸なので、いやが上でも盛り上がりますグッド(上向き矢印)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月05日 (土) 23時〜
  • 千葉県 柏waRter
  • 2009年09月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人