mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【札幌】初音ミクとコンピューター音楽の集い【クリプトン公認】

詳細

2010年01月29日 15:42 更新

http://www.crypton.co.jp/mp/pages/special/snowmiku2010/

初音ミク関連情報からコンピューター/ゲーム音楽の切り口まで行われる音楽の集いでは、初音ミク関連企業の関係者から、 初音ミクの声を担当した藤田咲さんまで濃厚なメンバーによる、ディラッドボードを使用したハイクオリティ3D初音ミクを使用したプレゼンテーションなどを含めた フリートークセッションに加え、3月にフルアルバムリリースが決定し、代表曲『*ハロー、プラネット。』の世界観をモチーフにしたゲームや、 アルバム『ボーカロイドは終末鳥の夢を見るか?』のリリースも控えている気鋭のクリエイター「sasakure.UK」によるDJライブアクト、 そして日本が世界に誇るテクノポップ/チップチューンユニット「8bit Project」によるライブなどを予定しています。
見逃すことの出来ない一時間半超!雪祭りの夜札幌が熱い!
※TENORI-ONのデモプレイも公開予定です。

参加アーティスト
■ sasakure.UK (VJ:synkdesign)
まるで絵本や小説のような詩観と、ノスタルジックながら奇抜なポップさを持つ深く温かみのあるサウンド、その融合を確立したことで話題のクリエイター。渋谷を拠点としたクラブイベントへの出演や、メジャー・レーベルでの楽曲提供、海外アーティストBECCAとのコラボレーション、大手ゲーム・メーカーのゲーム 監修を行うなど、その活動の幅を大きく広げ注目を集めている。3/3には、アルバム「ボーカロイドは終末鳥の夢を見るか?」(Third-Ear)のリリースが決定。
■ 8bit Project
テクノ、J-POP、洋楽、アニメ、CM、映画と、ありとあらゆるジャンルの名曲を、ファミコンサウンドのようにチップチューンアレンジしてしまうテクノポップユニット。 公式リミックス/アレンジカバーも、中川翔子、ウォルト・ディズニー・レコード・ジャパンなど多数手掛ける。昨年フランス、ドイツにて初の海外公演を行い、海外メディアでも 『コンピューター・ゲームを生んだ日本からダフト・パンクを超えるチップチューン・アーティストが誕生!』と話題騒然のアーティスト。
トークセッションメンバー (五十音順)

■ 内海 洋(株式会社セガ)
■ 木戸 文祥(音楽レーベル・音楽事務所Third-Ear JPN Ltd.)
■ 佐々木 渉(クリプトン・フューチャー・メディア株式会社)
■ 原 史顕(音楽レーベルMOER)
■ 弘石 雅和(音楽レーベル・音楽事務所Third-Ear JPN Ltd.)
スペシャルゲスト
■ 松武 秀樹(Logic System)
MC
■ 藤田咲(アーツビジョン所属)

日 時 2月4日(木)19:30〜21:00   
会 場 札幌市中央区南3条西5丁目1-1 ノルベサ3階イベントスペース
入場料 無料

mixiニュース
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1093516&media_id=50

コメント(32)

  • [3] mixiユーザー

    2010年01月31日 21:36

    グッズですか・・・。
    んー何とも予測できないのですが、
    一応私は、東豊線の始発で買いに行く予定です。
    車があれば、駅が開く5時台に行けるのですが・・・。
    始発でしたら買えると予測してます。
    ヤフオクで1万超えしてるので、
    転売ヤーも結構朝早くからいると思います。
    そしてきっとみんな
    ・ねんどろいど 1体
    ・ウィズユー 2枚
    ・『雪ミク』ウィズユーカード+オリジナルグッズセット 2個
    と買える上限数買うと思うので、会計までも長そうですね・・・。
  • [5] mixiユーザー

    2010年02月02日 21:57

    2月4日、ノルベサの3階イベントスペースにて行われる、「初音ミクとコンピューター音楽の集い」ですが、場内の混雑緩和、危険防止のために、下記について、ご確認ご協力よろしくお願い致します。


    【整理の配布その他注意事項について】
    ■整理券の配布は4日(木)、午前11時からノルベサ3Fイベントスペースにて行います。
    なくなり次第配布終了となりますので、予めご了承ください。
    ■ノルベサ開店時間11時前からの場所取り、泊まり込みは他の方へのご迷惑となりますのでご遠慮ください。
    ■当日は係員の指示に従ってください。係員の指示に従わない場合はご入場・ご観覧をお断りする場合もございます。
    ■整理券はお一人様一枚とさせていただきます。(幼児も含む)
    ■整理券は3階イベントスペースに優先的に入場できるための優先券です。
    ■整理券がなくても3階イベントスペース後方・周辺でご覧頂けますが混雑状況によってはご観覧を制限する場合もございます。
    ■録音・録画・撮影等は一切禁止となります。
    ■諸事情により時間の変更、あるいは中止する場合もございます。
    ■追加・変更事項が生じた場合は本ブログ、SNOW MIKU for SAPPORO 2010の公式ページ、およびノルベサのホームページにてお知らせ致します。事前にご確認ください。


    会場の混雑緩和、混乱防止のため、皆様のご協力お願いいたします。
    http://blog.piapro.jp/2010/02/post-329.html
  • [7] mixiユーザー

    2010年02月03日 20:02

    行きますよ!
  • [9] mixiユーザー

    2010年02月03日 22:48

    どうあがいても行けるのは18:30くらいだ。
    これは駄目かもわからんねorz
  • [12] mixiユーザー

    2010年02月04日 11:50

    私が書いたブログのコメントにあったのですが、
    ツイッター
    http://twitter.com/ganba_cfm
    で、配布券状況随時報告してくれるそうです。
  • [14] mixiユーザー

    2010年02月04日 12:10

    11時になった瞬間に並んだけど後から続々と人が来ましたねw
  • [15] mixiユーザー

    2010年02月04日 12:12

    書いたって言い方悪いですね。
    私が貼ったです。
    ごめんなさい。

    立ち見ブースできてて、
    そこに人を入れるんでしょうが、
    立ち見ブースじゃなくても見れそうな雰囲気でした。
    http://twitpic.com/119oub
    (ツイッター:会場写真)
    でもブース外で立ってたら、歩行者の邪魔になるので・・・とか言われるかも・・・
    ですが、全く見えないわけじゃないっぽいです。
  • [16] mixiユーザー

    2010年02月04日 12:55

    仕事終わったら覗いてみようと思いますv
  • [17] mixiユーザー

    2010年02月04日 14:43

    > がっちゃんさん
    整理券が300くらい
    キャパが700だそうで。

    整理券を後出ししてるかも知れません。

    僕の整理券番号は030
  • [18] mixiユーザー

    2010年02月04日 15:00

    大学の講義サボってまで、整理券とりに並びに行ってしまったw

    結構すぐサボるんだね。仕方ないね。
  • [19] mixiユーザー

    2010年02月04日 17:03

    今ツイッター更新あったのですが、
    「整理券を持たずに起こし頂いた方でも、イベントを拝見戴ける見込みです。」
    とありました。
    仕事帰りの方も多分見れそうですよ。
    んじゃ、そろそろ集合時間なので会場向かいます!
  • [20] mixiユーザー

    2010年02月04日 18:42

    整理券を持ってる人の集合時間って6時半でしたっけ・・・?
    時間を間違えたかも・・・
  • [21] mixiユーザー

    2010年02月04日 18:45

    6時集合で6時から整列開始で、もう整列してます。でもまだ入場はしてませんので急げば間に合います。
  • [22] mixiユーザー

    2010年02月04日 18:50

    > みゆくるさん
    6時でしたか・・・!
    間に合うといいんですが・・・
  • [23] mixiユーザー

    2010年02月04日 18:53

    入場しはじめました…
  • [25] mixiユーザー

    2010年02月04日 19:05

    整理券早めにとったけど、こんな後ろなら、あんま意味ない気が…
  • [27] mixiユーザー

    2010年02月04日 19:27

    グッズ、やっぱりもう売り切れてますよね…?
  • [28] mixiユーザー

    2010年02月04日 19:30

    前から2列目@会場なう
    http://twitter.jp/lexotan_nu
    で力のかぎり実況します。
  • [29] mixiユーザー

    2010年02月04日 20:36

    イベントに参加してみました!いろいろ学べることとか沢山ありますね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月04日 (木) 【木】19:30〜21:00 
  • 北海道 札幌市中央区南3条西5丁目1-1 ノルベサ3階イベントスペース
  • 2010年02月04日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人