mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了即興演奏と朗読の会 於【図書館】

詳細

2007年03月30日 16:00 更新

2005年10月に「図書館」で
直前に初対面、ほんとうに「即興」にもかかわらず
見事な演奏と朗読とのコラボレーションを
つむぎ出してくれた
西村直樹さん&二口大学さん。
今回は、地元京都最強のアコーディオン弾き
ryoataroさんの助太刀で、
よりパワフル、より叙情的に。
東西よりすぐりのオトコマエが
弾く、弾く、ささやく、叫ぶ!
これは見逃せません!




【即興演奏と朗読の夕べ】

2007・4・15(日)午後8時開演
木戸銭 2000円【飲み物1杯付き】

於 図書館
【西木屋町通仏光寺上ル西側寿苑会館1階 090-2014-4292】





出演
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


西村直樹

1967年生まれ。YMOで音楽に目覚めるが手にした楽器はベース。スターリンに衝撃を受けパンクスになる。その後フュージョンやソウル、ブルースのバンドを渡り歩き1996年お祭りバンド上々颱風に参加。現在に至る。ライフワークとしてウッドベース一本で奏でる音楽を目指す。昨年ファーストソロアルバム「ポムジョン?」をリリースする。

ryotaro

1973年生まれ。京都在住のアコーディオン弾き。三条大橋と猫をこよなく愛する。96年から京都アンダーグラウンドシーンの重鎮[elements]に加入。同バンドの4th albumからはアレンジにも参加。反復されるミニマルな旋律に独自のバランスでエレクトロニクスを融合したアコーディオンの演奏は、力強く叙情的でありながら常にPUNKISHな匂いを感じさせる。


二口大学

俳優。1968年生まれ。舞台を中心に活動し、近年ではコンテンポラリーダンス、落語、リーディングにも取り組む。コミュニケーション&演技WSも多数手がけ、龍谷大学国際文化学部非常勤講師も務める。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月15日 (日)
  • 京都府 西木屋町仏光寺上ル【図書館】
  • 2007年04月15日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人