mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了SSMC 第2回例会の告知です。(変更有り)

詳細

2007年11月26日 18:21 更新

当初は岡山で開催の予定でしたが、出席者と会場の都合で香川県の宇多津で
開催することとなりました。

会場:宇多津町保健センター  0877-49-8008 しかし、当日は不在と思われる
  (宇多津町役場の隣です。
   うどんの岡泉が近いので、お昼はうどんも食べられます)
  
現時点での参加予定者は、ぐりりん、くみこさんご夫妻、善生さん、吉武さん、
まどかさん、ゆうさん、竜市さんの8名です。

皆様のご参加をお待ちしております。

コメント(38)

  • [1] mixiユーザー

    2007年10月01日 21:02

    YMC選手権と被ってしまいましたが
    こちらの方に参加させていただきます。
  • [2] mixiユーザー

    2007年10月01日 21:46

    すいません、場所のほうが岡山市内になかなかなくて変更する事になりそうです^^;

    私も参加します。
    レークサイドの前週なのでその練習と思って頑張りましょう(^o^)
  • [3] mixiユーザー

    2007年10月12日 18:23

    会場が、香川県のユープラザ宇多津に変更になりました。
  • [4] mixiユーザー

    2007年10月12日 18:34

    予約したの??
  • [5] mixiユーザー

    2007年10月13日 16:17

    勤労福祉センターに電話して予約をとろうとしたけど、ボードゲームの会にはかせないと言われてしまいました。
    会議をしたり、御勉強したりする場所ですと。
    そんなクラブは聞いた事ないと。(当り前

    安くて良かったんだけどなぁ。
    むきぃ。
  • [6] mixiユーザー

    2007年10月14日 02:51

    勤労福祉センターですね。日曜日か、月曜日に、今後の会場手配にも関わるので、「モノポリーというゲームを通じて、異業種間の情報交換や、交流を目的とする会」として、交渉しようと思います。
  • [7] mixiユーザー

    2007年10月14日 07:19

    ぐりりん君>別の場所にしましょう。
    12月2日はすでに満室なので(でも、たとえ空いていても貸せないと言われただけです)
    それに坂出の施設はたいがいが市街の人だと料金が2、5倍という注意書きがついていたりもするので。
    あと、営利目的(会費等をとる場合)の場合は利用料がはねあがる施設も結構あります^^;
  • [8] mixiユーザー

    2007年10月14日 07:36

    >くみこさん
    料金面とか、なかなか面倒ですね。
    しかし、最悪の場合は、前回と同じ「瀬戸大橋記念館」にて開催としますか?
  • [11] mixiユーザー

    2007年10月25日 16:32

    今度こそ、会場が決定いたしました。
    くみこさんも同意の上、予約手続も完了しています。
    会場は宇多津町の宇多津町保健センターとなります。
    時間は午前9時から午後5時まで使用可能です。
    30名まで収容可能ですので、奮ってご参加ください。
    よろしくお願い致します。
  • [12] mixiユーザー

    2007年10月27日 06:00

    なお、施設利用費及び今後の経費に充当する為に申し訳ありませんが、参加費500円を受け入れることとなりました。これは中国銀行担当者(例会参加者です)を通じて管理し、皆様に還元できる様に努力させていただく積もりです。
    よろしくご了承の程をお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2007年10月27日 06:05

    初心者ですが、20歳代の可愛い女性が何名か、参加されることになっていますので、よろしくご指導の程をお願いします。(まどかさん・ゆうさん)
  • [14] mixiユーザー

    2007年10月27日 06:14

    偶然、香川県のテーブルトークロールプレイングゲーム(TRPG)の会(E.G.G.)さんと例会日程が同日、同会場となりました。
    つきましては、双方の交流を図るために、いくぶん時間を割く可能性があります。皆様、よろしくご了承の程をお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2007年10月29日 19:52

    駅から会場までは香川在住メンバーが送迎いたします(^o^)
    希望者はまた日付が近くなってからでもokですので私かぐりりん君にメッセなり、ここに書き込みなどお願いします♪

    あと狭く汚い我が家ですが前泊される方はとまってもokです。
    (人数に限りあり)人数が集まればモノポリーでもしましょう。
  • [16] mixiユーザー

    2007年11月08日 16:23

    残念ながら、B747‐488さんから今回は不参加との連絡が
    ありました。

    またの参加をお待ちしております。
  • [17] mixiユーザー

    2007年11月13日 06:24

     善生さんは午前中に息子さんの父兄参観が入ったので午後からの出席になりました。息子さんは岡山在住だから、さすがにSSMCに入ってもらうには足もないし無理があるけど、お父さんに啓蒙すれば将来的にはモノポラーになってくれる筈。それにしても、善生さんの律儀さには感謝です。
  • [18] mixiユーザー

    2007年11月13日 10:50

    まどかさんとゆうさんが、問題やなぁ。
    前日も夜遅くまで仕事しているだろうから、前日に念押しして
    車で一緒に行く予定です。
    あれだけ念を押してあるのだから、大丈夫だろうとは思うんだけど・・・。
    (かなり心配)
  • [19] mixiユーザー

    2007年11月25日 11:10

    今回はお泊まり0名ですね。
  • [20] mixiユーザー

    2007年11月25日 13:16

    今回は日帰りします。

    よろしくお願いします^^;
  • [21] mixiユーザー

    2007年11月25日 19:46

    はーい^^了解です。
    レークサイドの準備で一番お忙しい時だと思うのに参加ありがとうございます。
  • [22] mixiユーザー

    2007年11月26日 17:56

    お疲れ様です。
    12/2は広島で引っ越し&観光?をしており、参加できません。
    期間限定 広島にすむことになり、ばたばたしております。

    逆に、レークサイドは時間を調整できれば、参加したいと思っています。
    前日神戸で会議、そのまま泊ですので、あとは日曜日に上司の呼び出しを
    受けなければ大丈夫です。
    その時は、よろしくお願いいたします。

    では〜
  • [23] mixiユーザー

    2007年11月26日 17:56

    レークサイド大会の準備は目処がつきました。
    大丈夫です。

    他に泊まる方がいらっしゃらいようですし
    日帰りにさせていただきます。


  • [24] mixiユーザー

    2007年11月27日 20:49

    うぉぉ!行きてぇぇ!

    第3回に期待してます。



    世が世ならYMCブッチしてそっちに行くのになぁ(・∀・)
  • [26] mixiユーザー

    2007年11月28日 20:58

    まどかさんとゆうこさんも、前の日が夜遅くまでお仕事があるので、お昼からの参加になりました。午前中は5人ゲームですね。よろしけお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2007年11月30日 02:15

    残念ですが吉武さんの親戚にご不幸が出来て、出席できなくなりました。
  • [28] mixiユーザー

    2007年12月02日 22:46

    皆様お疲れさまでした。
    関西の自動車組もぶし帰りました。

    ぐりりんさん、くみこさんを始め
    皆様のお陰でとても楽しい時間をすごすことが
    出来ました。

    また参加したいと思います。
    どうもありがとうございました。
  • [29] mixiユーザー

    2007年12月03日 02:15

    今回は、ゲストの皆さん、どうも有り難うございました。
    今回から、会費を徴収することもあり、色々ご迷惑をおかけするかとも思いますがよろしくお願いします。
    また今夜、偽人さんと色々 お話し勉強する中で、瀬戸シーサイドモノポリークラブとE.G.G.は協力していけると思いました。つきましては、今後 さまざまな面で協調体制を取ることを先ずは宣言したいと思います。
  • [31] mixiユーザー

    2007年12月03日 11:18

    今回は参加できず、ホント申し訳ございませんでした・・・。「こぉの〜裏切り者〜っ!!」・・・って言わないでね〜
    第3回瀬戸内シーサイドモノポリークラブの例会が「日本選手権出場権利のあるモノポリー大会」と重ならなければ今度こそ瀬戸内シーサイドモノポリークラブの方に参加させて頂きますっ!!

     それよりも個人的には↑にもございます、

    >>>初心者ですが、20歳代の可愛い女性が何名か、参加されることになっていますので、よろしくご指導の程をお願いします。(まどかさん・ゆうさん)


    ・・・。え!?20歳代の可愛い女性でっか!?

    うわわわわわわ〜っ!!めっちゃ気になるぅ〜!!(恥!!)
    やはり今回は瀬戸内シーサイドモノポリークラブの方に参加するべきだったか・・・!!ちっくしょ〜っ!!orz...

    来年の夏合宿、いいですね〜!!
    今から大いに楽しみにしてま〜す!!ワクワクドキドキ!!
  • [32] mixiユーザー

    2007年12月04日 20:55

    ぐりりんです。

     先日 行われた第2回例会のゲームについて、個々に振り返ってみます。人によって、様々な考えがあったと思いますが、一応 後日の反省と学習の材料としようと考えます。
     
     第1ゲーム(9:10〜10:10頃、竜市さんの投了により終了)
    参加者:くみこさん夫妻、竜市さん、ぐりりん
    (4名ゲーム)

    最初の2巡でカラーが分散。くみこさん、ご主人様、竜市さんのカラーは、次の1巡でYLや、ORを中心として極的な交渉が始まる事を予感させた。ぐりりんはチャンスや、共同基金で収入には恵まれたが、手持ちのカラーに乏しく、少し出遅れ感があった。そこで僕はDBを1枚手に入れて、竜市さんとの持ち合いになる。難しいとは思いながらも、竜市さんにDBを経営していただく代わりに他のカラーを全てくださいという図々しい交渉を持ちかける。当然、竜市さんは選択肢の狭まるこの極端な交渉を嫌う。一瞬、まだ交渉には早すぎたか、或いは僕を除く3人で交渉が始まり、蚊帳の外におかれるかと考えた。(正直、むしろ僕が持ちかけた交渉がまとまっていたら、カラーをまとめる為に紆余曲折が予想されたし、交渉の過程で相当のロスも予想された。)
     ところが、竜市さんは僕に逆にDBを経営させる交渉を持ちかけた。条件も妥当だと思えたので交渉は成立。僕はDB、その後、交渉が進み、くみこさんのご主人がYL、竜市さんがORを経営。しかし、程なくくみこさんがDBに突っ込み破産。DBに家を増築。粘りはしたものの今度はご主人が突っ込み破産。僕の手元に、多数の物件が転がり込んできた。
     その後、竜市さんが家が立ち並ぶDBに突っ込んで、戦闘力を失った。Santakuさん他、神戸の皆さんがいらしたこともあり、竜市さんの投了となった。

    ( 勝 因 )
     もし竜市さんがあそこで交渉のタイミングを後にずらしていたら、勝機はなかったと思います。
    あとダイスの出目が良かった。
     ( 反 省 )
     余裕がなくて考えをめぐらせる余り物件を多く所有していたにも関わらずタイミング良く表にかえせていなかった。本来はあれはモノポリー勝ち出来ていなければならないゲームだと竜市さんからアドバイスを受けた。
  • [33] mixiユーザー

    2007年12月04日 22:16

    第2ゲーム
    参加者:くみこさん、くみこさんのご主人様、竜市さん、住職さん、CDNさん
    (6人ゲーム)
    …メンバーからみて、精神的にきついゲームになりそうな予感。午後から参加するメンバーも2名いた為、外していただきました。
    よってこれは第三者としての視点です。

    序盤でのカラーは、くみこさん(OR2.LB1.DB家3軒スタート)、Santakuさん(4鉄スタート)、ご主人(YL.最終的には、家9軒まで成長)、住職さん(RD)、竜市さん(LP)、CDNさん(DP+電水)

    住職さんは、RDからくみこさんと交渉し、4鉄にシフト。その後、ボードウォーク2軒に突っ込んで0救。 結果的には、1位 ダントツくみこさんのご主人4.093、CDNさん2,805、くみこさん2,013、Santakuさんの資産は記録できてません。ごめんなさい。
  • [34] mixiユーザー

    2007年12月04日 22:23

    第2ゲームは、人数も多いし、色々な考え方の人がいて難しかったのではなかったかと思います。
  • [35] mixiユーザー

    2007年12月04日 23:03

     第3ゲーム目は、モノポリー2回目の善生さん(大学時代には経験有り)と今回初参加のまどかさんがいたので、正直 皆 彼、彼女に対する接待プレーに撤してました。(笑)
     始まって2巡目くらいで呼んだ人間の責任もあり、DPを1枚所有するまどかさんにメディバルをそろえさせる。その際、僕は差益を350位かせぐ。(ごめんなさい、まどかちゃん)
    早速、メディバルにホテル。
     場にキャッシュが出ていなかった事もあるが、住職さんと善生さんが交渉。善生さんはオレンジ3軒から始めて一時は6軒まで育てるも勢いがなくなる。
     くみこさんのご主人はLP9軒+GR3軒、4鉄、電水と育っていきました。
    しかし、Santakuくんの4鉄とLPが活躍。SantakuさんがTOPと記憶しています。
  • [36] mixiユーザー

    2007年12月04日 23:08

    まどかちゃんは、気の毒に早くからホテルを建てたにも関わらず全然 お客さんが入りませんでした。でも、皆さん、有り難うございました。m(__)m
  • [37] mixiユーザー

    2007年12月05日 01:15

    自分の関わりが薄い局面で表現がうすくてすいませんでした。
  • [38] mixiユーザー

    2007年12月05日 06:31

    ちなみにこのゲームでは、僕は一番に破産しました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月02日 (日)
  • 香川県 (岡山から変更)
  • 2007年12月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人