mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了CLUB BREATH 1ST ANIVERSARRY

詳細

2006年05月17日 21:25 更新

おかげさまでCLUB営業開始から1年。
無事に迎えることができました。

今まで遊びに来てくださった皆さん、一緒に酒を呑んでくれた皆さん、一緒に踊ってくれた皆さん、一緒に笑ってくれた皆さん、最高の音をPLAYしてくれた出演者の皆さん、本当にありがとうございます。

UNITEからはMARU-FUKUくんがDJで参加です。

☆5/26/金曜日
☆CLUB BREATH & GASTRO PUB SPARK
(2店舗同時開催)
☆open 23:00 All Night
☆door¥1500
★Breath mail member¥1000

★SPECIAL GUEST DJ
DJ AGEISHI(AHB pro.)

長谷川賢司(gallery)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=421232

Katz

ゲーヒマニア

DJ
eroments(elements)
MARU-FUKU

FOOD
天狗伽禮(BAR mel)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=109866

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2006年05月17日 21:30

    【DJ AGEISHI(AHB pro.)】

    '73年東京赤坂MUGEN(当時のゴーゴークラブ)でDJとして活動を始める。

    '75年同系列店の日本で始めてディスコと銘打った赤坂BYBLOSでソウル、ロック、ディスコミュージック(ガラージミュージック等)を中心に10年間DJとして活躍し、毎晩人々を踊らせ続けた。

    '87年JAVA JIVE(六本木)でレゲエ・アフロ・ラテン・スカ全般にワールドミュージックを中心にミックスしたDJスタイルを確立。新たな音楽の世界に2年間没頭する。

    '89年クラブカルチャーのパイオニア的存在であった渋谷のクラブCAVEがオープン。彼はそのクラブにレジデンツDJとして招かれる。

    '90年代初頭(ハウスミュージック全盛期時代)には、Club NEXT(西麻布)、GOLD(芝浦)、YELLOW(西麻布)、MANIAC
    LOVE(青山)、J-TRIP BAR(渋谷)、Wanna Dance(西麻布)、Apollo(青山)、web(三宿)、MILK(恵比寿)、真空管(原宿)、WIRE(新宿)など数え切れない程のレギュラーDJをこなしクラブDJとしての地位を確立。

    '90年代後期、活動拠点を大阪に移し、PEACE CAFEのサウンドプロデューサーとして数々のオリジナルミックスCDを手がけるなど、カフェ&ミュージックをキーワードに演出。

    ’01年より、WORLD(京都)にてレギュラーハウスパーティー"STYLUS"、'04より"FLAVOR"をスタートさせ京都のシーンにも影響を与える。

    現在、レギュラーパーティー、"Rhapsody"@Zing、"LEGEND"@Grand Cafe、"The EdEN"@NOON、"MOON
    STONE"@salon de CALIGULA"、"BRIDGE"@SEED(京都)"AFTER"@Sone Bar(渋谷)、またSAZA*E(5F flamingo)では幅広いラウンジスタイルでプレイ。

    その他、有線放送(High Clouds)ではSunday Mix Showを担当、各FM局の選曲を手掛けるなど手腕を発揮している。

    DJ道も33年目に突入し、その場の空気を変えるプレイは世代を問わず幅広い層に支持され続けている。
  • [2] mixiユーザー

    2006年05月17日 21:31

    【長谷川賢司(gallery)】


    1990年から95年まで、オーガナイザー&DJとしてフリーの野外パーティー『YOYOGI FRIENDSHIP PROJECT』を開催。

    95年よりロンドンに本拠を置くレコードショップ「MR. BONGO」の東京店をジェームス・ヴァイナーと共にオープンさせ、ショップマネージャー/バイヤーとして98年4月まで勤務。

    98年5月からDJ NORI、ALEXらと共に青山のレストラン・バーCAYで、サンデーアフタヌーン・パーティー『GALLERY』をスタート。

    現在までに関連イベントを含め、50回ほど開催し国内、外からの関係者から好評を得て、有数の人気パーティーへと成長させる。

    5周年の2003年にはflower recordsよりパーティー発のコンピレーションCDをリリース。

    そのかたわら、99年より2002年まで、エイベックスのCUTTING EDGE・レーベルのA&Rとして、東京スカパラダイスオーケストラのJUSTA RECORD、EMMA HOUSE、Yukihiro Fukutomi、Toshiyuki Goto、SPIRITUAL LIFE MUSIC、ULTRA NATE、
    BYRON STINGLY等を手掛け、2003年からはフリーの立場でプロデューサー、及びA&Rディレクターとしても活動中。

    昨年リリースされたA Hundred Birdsのアルバム『Fly From The Tree』(GUT/ FLME-FLCG3115)のCo-Produceを行なう。

    また、音楽ライターとして専門誌へのレビューや、CDのライナーノーツの執筆など多岐にわたる活動を精力的に行っている。

    2004年6月には、AVEXの"RHYHM REPUBRIC"レーベルより、
    初のMIX CD『colores of time non-stop mixed by Kenji Hasegawa 〜in memories of OASIS〜』(RRCD-85335)をリリース。

    2005年3月30日には第2弾『colores of time 02 non-stop mixed by Kenji Hasegawa 〜perfume of the earth〜』(RRCD-85338)をリリース。

    <<<レジデント・パーティー>>>

    ●SUNDAY AFTERNOON PARTY "GALLERY" w/DJ Nori, Alex &Fukuba@AOYAMA "CAY"

    ●"Hot Mix Seven" w/Morihiro & Kunieda@SHIBUYA "BALL"

    <<<DJ MIX、選曲、監修作品>>>
    [CD]
    ●V.A "colores of time non-stop mixed by Kenji Hasegawa 〜in memories of OASIS〜"(Rhythm Republic/AVEX)
    ●A Hundred Birds "Fly From The Tree" (GUT/FLME) 2005/2/9発売
    ●V.A. "gallery" (flower)
    ●V.A. "Steppin' with neibours 〜japanese meets urbanbeats〜" (FLME)

    [ミックステープ]
    "G-KEN'S MIDNIGHT ESSENTIALS!!!"
    "G-KEN'S TWILIGHT COAST ESSENTIALS!!!"
    "G-KEN'S ATMOSPHERIC RHYTHMS" (2004.3末 発売予定)

    <<<A&Rとして手掛けた作品>>>

    ●Tokyo Ska Paradise Orchestra & V.A. "JUSTA RECORD COMPILATION Vol. 1" (JUSTA RECORDS)
    ●Byron Stingily "Club Stories" (cutting edge)
    ●DJ EMMA "EMMA HOUSE 2000" (cutting edge)
    ●ULTRA NATE "Stranger Than Fiction" (cutting edge)
    ●Yukihiro Fukutomi "On A Trip" (cutting edge)
    ●DJ EMMA "VIVA EMMA HOUSE" (cutting edge)
    ●DJ EMMA "EMMA HOUSE SEVEN" (cutting edge)
    ●Yukihiro Fukutomi "Timeless" (cutting edge)
    ●V.A. "SPIRITUAL LIFE MUSIC Vol.1" (cutting edge)
    ●SLAM MODE "UHURU 〜alpha experience〜" (cutting edge)
    ●Yukihiro Fukutomi "Revisions" (cutting edge)
    ●Toshiyuki Goto "Two-Way Traffic" (cutting edge)
    ●V.A. "Steppin' with neibours 〜japanese meets urbanbeats〜" (FLME)
    ●A Hundred Birds "Fly From The Tree" (GUT/FLME) 2005/2/9発売
  • [3] mixiユーザー

    2006年05月26日 18:20

    私トップバッターです!eroアニキありがとうございます!
    みなさん,一緒に楽しみましょう!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年05月26日 (金) 金曜日
  • 兵庫県 CLUB BREATH & GASTRO PUB SPARK
  • 2006年05月26日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人