mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了宮澤賢治「フランドンの豚」企画展

詳細

2007年08月18日 21:13 更新

記念館の企画展では、賢治のあまり知られていない童話である「フランドン農学校の豚」について、原文テキスト、イラスト、クライマックスのシーンのオブジェ、アニメーションなどを駆使して、わかりやすく展示しております。

ストーリーは、主人公である豚の視点から描かれており、そこそこ幸せに暮らしていると思っていた豚が、「家畜撲殺同意調印法」の布告により、自分の死亡承諾書に押印を強要され、おのれの意に反して、涙を流して調印し、最期には屠殺・解体されてしまうというもので、「つらい、つらい」という豚の悲痛な訴えが印象的でした。長く開催されていますので、機会がありましたら是非。少々読みにくいですが、青空文庫に原文があります。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/4601_11978.html

文学だけではなく、天文、地学、気象、化学、植物、農業、美術、音楽、エスペラントなど、賢治の多彩な活動はとりあげたらきりがなく、また、それらはバラバラにあるのではなく、「すべてのいきものの本当の幸福をさがさなければいけない」という一貫した倫理感に底支えされており、世界中の人々の心に訴える普遍性をもつと言われ、多くの国で作品が翻訳されています。

また、賢治はベジタリアンであり、ベジタリアンとアンチとのディベートをユーモラスに表現した「ビジタリアン大祭」という作品もあります。

http://www.city.hanamaki.iwate.jp/kenji/contents_1/kenji_kinenkan_kikakuten.php

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年08月18日 (土) 2月から開催中、2008年1月30日まで
  • 岩手県 宮沢賢治記念館
  • 2007年08月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人