mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5月1日が有力!『展勝地で花見』岩手オフ会(雨天決行)

詳細

2005年04月29日 12:40 更新

お花見の季節ですよ!

無理矢理、イベントとして立てました〜。

『展勝地de花見』

岩手オフ会です!

5月1日(日)


一応、花見参考プランを書きます。

(プラン例)

自分が、みんなで食べたい『おすすめな一品!』
的な食べ物(おみやげ)を、各自一つ持って参加。
ちなみに、他の方と持参する品がかぶらないように
「自分は、●●持って行きます」など書き込みにて報告。

このプランのメリット:
「食」を通じて口べたな方でもコミュニケーションが
非常にとりやすいです。

基本的に、持ち込み自由にしたいです。
飲み物や食べ物は現地でも購入出来ますので、
各自、自己負担で補充(笑)

ご質問、ご要望など随時受け付けます。

わいわい楽しくやりましょう!
今後も、「岩手のオフ会」
色々と開催して行きたいです〜


宜しくです!

コメント(119)

  • [80] mixiユーザー

    2005年04月20日 08:21

    NAAR将軍さん>ありがとうございます!
            開催日に丁度見頃になりそうですね〜
           『万歳』
  • [81] mixiユーザー

    2005年04月21日 12:11

    お昼から??

    5時位には行けそうだけど…
  • [87] mixiユーザー

    2005年04月22日 23:03

    nicocoさん>
     ありがとうございます。是非お待ちしております!

    SHIMIPさん>
     夕方参加も歓迎です!是非お待ちしております!

    ねこさん>
     目印はmixiの旗を立てておきます。(笑
     ほとんど皆さん初対面なはずですので、
     お気にならさず、是非ご参加下さい。
     有志は具体的に何係とは決まっていませんが
     OJK.シュンさん
     (自分のページにこの企画のリンクまで貼ってくれています)    
     グレートザワスケさんのお二人
     が名乗り出てくれています。感謝です!
     
     自分、責任をもって
     寒くても最後迄、居続けます(笑)

    NARR将軍さん>
     是非、お待ちしております。
     ミミガー楽しみです!
  • [88] mixiユーザー

    2005年04月28日 09:25

    かっちゃん行けそうだから行くね!
    豚足持っていくから!!
    (かっちゃんの足)
  • [89] mixiユーザー

    2005年04月29日 12:45

    KANE>ありがとう!

    雪の降る中から企画し、まだまだ先の事!
    と思っていたのに、あっという間でした。(笑)
    『いよいよ、あさって開催で〜す。』

    各自持ち寄る物がかぶらないようにしましょう。
    自分はスパムおむすびにしようか?と思っていました。
    宜しくお願いします。
  • [93] mixiユーザー

    2005年04月29日 23:58

    はちさん>まだまだ大丈夫です!お待ちしております〜。

    SHIMIP。Aさん>自分を含めよく考えたらこの次期って忙しいの 
            ですよね〜!

    NARR将軍さん>自作ミクシー旗、明日作ります。(苦笑)
            
  • [94] mixiユーザー

    2005年04月30日 01:49

    今日の(もう昨日になりましたが)風で、桜はだいぶ散ったようですね。
    明日の午前中に、展勝地へ行って偵察がてら写真を撮ってきます。
  • [95] mixiユーザー

    2005年04月30日 07:08

    皆さん、こんにちは♪

    当日の5月1日は、展勝地に行っていると思います。
    時間帯が合わないと思いますので「参加ボタン」を押してませんが・・・

    それらしい方がいらしゃったら声を掛けてみます。

    かっちゃんさん、皆さん、お会いできると良いですね♪
  • [96] mixiユーザー

    2005年04月30日 09:27

    kickさん>ありがとうございます!
         昨日さくらホールに行ったのですが北上、
         風が凄かったです!まさに強風といった感じでした。
         あまり散ってない事を祈ります。

    サトルさん>
       >それらしい方がいらしゃったら声を掛けてみます。
       陣地にmixiの旗を立てて置きます!(笑)

       >かっちゃんさん、皆さん、お会いできると良いですね♪
       こちらこそ、お会い出来る事を楽しみにしています。
       宜しくお願いします!
  • [98] mixiユーザー

    2005年04月30日 11:21

    俺もいってきたよ〜〜〜。
  • [100] mixiユーザー

    2005年04月30日 22:34

    すみません、一昨日、インフルエンザ明けの担当者と話をしていましたら、軽くうつってしまったので、明日はキャンセルさせてください。けど、行った気になりたいので、写真なんか、あったら、見せてください。すみませんが、お願いします。
  • [101] mixiユーザー

    2005年05月01日 00:20

    今かっちゃんと飲みながら旗作りしてます!皆さん明日お待ちしてま〜すネ!
  • [102] mixiユーザー

    2005年05月01日 00:34

    え〜と、それで何時スタートですか?
  • [103] mixiユーザー

    2005年05月01日 09:17

    スパムおむすびを作っていたら遅くなりました。
    今から現地に向かいます。
  • [104] mixiユーザー

    2005年05月01日 09:55

    好天に恵まれてよかったですね。盛岡の空の下から盛会をお祈りしています!
  • [106] mixiユーザー

    2005年05月01日 10:49

    場所はSLとレストハウスの間で何故かしだれ柳の下に居ます。旗はTシャツです〜皆さんお待ちしてます〜。
  • [109] mixiユーザー

    2005年05月02日 00:44

    みなさま、オツカレ様でした〜
    無事に終了致しました。
    今回のイベントに携わったみなさま、感謝致します!
    提案で『岩手オフ会フォト』コミュを作成したら?
    と言うお話があったので作成したいと思います!
  • [110] mixiユーザー

    2005年05月02日 01:17

    みなさんお疲れさん。
    しょうもない駄洒落でOFF会ならぬ お不快 になられた方がおられたらごめんなさい。

    フォトアルバムに写真アップしておきます。アクセス方法は上記コミュで…
  • [111] mixiユーザー

    2005年05月02日 01:46

    犬連れて声かけさせて頂きましたclariceです。
    挨拶だけで、失礼しました。

    次回、帰省の際にタイミング良くオフ会があれば
    参加させて頂きたいと思っております。
    その際は、どうぞよろしくお願いします。

  • [112] mixiユーザー

    2005年05月02日 01:53

    clariceさん>お立ち寄り頂きありがとうございました!
          今後とも宜しくお願い致します!
  • [113] mixiユーザー

    2005年05月02日 02:03

    http://mixi.jp/view_community.pl?id=166654

    ↑岩手オフ会フォトのコミュです!
  • [116] mixiユーザー

    2005年05月02日 17:48

    かっちゃんさん、幹事ご苦労様でした。
    みなさん、昨日は大変楽しかったです。
    昨日の予告どおり、昨日会えたみんなを、マイミクしようと思ったら、仕事のあいまに、入っていたので、誰までマイミク依頼を
    だしたか、全然わからなくなりました^^;

    こんな私でよければ、マイミクよろしくです^^

    次の石鳥谷に期待です♪

    今度の幹事はKANEさんなのかな???
  • [117] mixiユーザー

    2005年05月02日 22:28

    参加できませんでした。。
    仕事が片付かず。
    行けても24時って、ありえない時間で。。

    次回のイベントは、きっちり休みを取って、
    参加予定でっす。。

    かっちゃん、お疲れ様でした。。
  • [119] mixiユーザー

    2006年04月13日 22:30

    今年はしないの?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年05月01日 (日) 決定です!
  • 岩手県 北上市 展勝地
  • 2005年04月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人