mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★ゲスト付き! 1/30(土):第10回読書朝食会

詳細

2010年01月17日 12:16 更新

◇はじめてのご参加の方も大歓迎です◇
◇友人・知人の方を誘ってのご参加も大歓迎です◇
◇会場の関係上、<先着15名>で締め切らせていただきます◇


■□■------------------------------------------

【第10回】
読書朝食会 "Reading-Lab" =岩手=

〜本を通じて人生をより豊かにする仲間が集う場〜

------------------------------------------■□■

第10回リーラボ岩手は、
いよいよ初めてゲストをお迎えしての開催となります!


リーラボ岩手の、記念すべき初ゲストは、この方!


さわや書店 松本大介 さんです!


地元岩手県の伝説の書店から、
笑顔がステキなこの方をゲストとしてお迎えします!


松本大介さんプロフィール:
===============================
1977年盛岡市生まれ。盛岡市在住。
明治大学文学部卒。2001年さわや書店入社。
08年同社本店店長代理。
===============================


(以下、2009.6.27の週刊東洋経済からの引用です。 )


岩手県盛岡市には、書店業界に名をとどろかす伝説の書店がある。
その名は「さわや書店」。

一見したところ、何の変哲もない町の書店だが、
同店から数々のベストセラー本が生まれている。

すでに絶版が決まっていた無名作家の小説「天国の本屋」をプッシュし、全国的なヒットに導いたのもこの店。最近では、1980年代のベストセラー、「思考の整理学」リバイバルの火付け役となった。

さわや書店がこれまで、世に埋もれたヒット本を発掘してこられたのは、決して読者のニーズを探るマーケティング的な手法によるのではない。
ノルマは1日1冊読了−書店員としての厳しい自己研鑽の中で
圧倒的な量の本を読みこなしてきたことがその秘訣だ。

(中略)

「さわやでだけ、なぜかあの本が売れている。」
そんなデータを拾い上げた出版元の営業マンがさわやのポップを販促物として全国の書店に配布する。その連携プレーもあり、かつて日の目を見ていなかった本が、地方のこの一書店からいくつも全国に羽ばたいていった。


(引用ここまで)


上記の引用の中の「思考の整理学」の本の帯にあった、
「もっと若い時に読んでいれば・・・そう思わずにはいられませんでした。」
(★写真参照)


を作成されたのが、松本大介さんです。


もともとこの本は、
1986年の刊行から20年間で17万部のロングセラーではありましたが、
2006年のこのポップが出版社に採用され、文庫の帯に採用されました。


08年に東大、京大各生協での販売がトップに躍り出たことも反響を呼び、
09年には累計100万部を突破。
さらに加速し140万部に迫る勢いとのこと・・・!


実際、私もこのポップにつられて、東京に住んでいた頃、
この本を購入しました(笑)。


松本さんは現在も、休憩時間や帰宅後の計3〜4時間を毎日読書に当てており、
月に平均20冊はお読みになるそうです。
「読んでみてこそ人に薦められる。」(岩手日報より。)


そんな本をお客様に紹介するプロの方が、
リーラボ岩手でどんな本を紹介していただけるのか!!?


とても楽しみです!


さて、そして会場は、
過去にも数回利用させていただき、参加者の皆さまに大好評だった、
盛岡駅前のホテル、ホテルルイズ14階「ラ・フォンテーヌ」にて
開催します!


北上川・岩手山を一望できる部屋で、くつろぎながら
土曜日のさわやかな朝を読書会で迎えましょう〜。


新雪が少し積もった岩手山がキレイに見えますよ♪


※ゲストの松本さんは、お仕事の都合上、
リーラボ終了時刻まで同席できない可能性があります。

---------------------------------------------

【 日時 】
1月30日(土)午前9時〜11時00分頃
※遅刻は困りますが、早退はもちろん可能です。


【 会場 】
ホテルルイズ14F「ラ・フォンテーヌ」
http://www.hyperhotels.jp/hoin/hotel_morioka.html
岩手県盛岡市盛岡駅前通7-15
TEL: 019-625-2611


【 集合 】
14階までエレベーターを利用しレストランに入り、
一番奥まで進みます。

左手に個室のドアがあります。そこが入口です。
入口にリーラボの看板(A4の紙)を張り紙しておきます。


【参加申し込み】
こちら↓のトピックに参加表明の書き込みをお願いします。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=49579415&comment_count=5&comm_id=4309933
※書き込むためには、コミュニティへの参加が必要です。



【持ち物】
・皆にオススメしたい本を最低1冊。

(※4人づつのグループ分けをします。
  1巡終了後メンバーを入れ替えして、2巡します。
  同じ本について2度語るのが飽きる方は
  本を2冊用意していただいてもかまいません。)

(※本は、雑誌、マンガ、写真集、絵本・・。オススメできるのであれば何でもかまいません。)


【 会費 】
ドリンク代として500円です。
(コーヒーと水のみになります。ポットでの用意となります。)


【 定員 】
<先着15名>で締め切らせていただきます。

※ご友人の方を連れてきてくださる方は、
  その人数もご記載ください。


【 形式 】
まず"3分"でその本について説明していただきます。
タイムキーパーつけます(笑)


その後フリートーク。
フリートークは最大5分。
これで1ターム(=1人分)が終了です。
人数分行います。

「本の概要」「気づき」「意見」「ネクストアクション」などを
織り交ぜていただけると面白いと思っています。

---------------------------------------------


ということで、多くの方のご参加をお待ちしております。
初めての方も安心してご参加ください。
ご友人の方にも奮ってお声がけくださいね☆


当日お会いできること、楽しみにしています!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月30日 (土) 9:00〜11:00
  • 岩手県 ホテルルイズ14階「ラ・フォンテーヌ」
  • 2010年01月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人