mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日本初の『環境ビジネス』大型就職イベント

詳細

2008年01月26日 22:06 更新

文系の方も 理系の方も
今、最も“アツい”成長業界をしっかり押さえていますか? 
>>> 日本初の『環境ビジネス』大型就職イベント <<<

◆「環境ビジネス就職・転職フェスタ2008」2月3日開催!◆
============================================================
そもそも「環境ビジネス」って何?
------------------------------------------------------------
耳慣れない言葉かもしれませんが、
実はあなたにとても関係がある仕事なのです。

昨今、地球温暖化、エネルギー問題、砂漠化等が年々深刻化し、
環境問題に対する意識や取り組みが世界的に高まってきています。
皆さんも日々、ニュース番組等で環境問題に関する情報に触れているはずです。

「環境ビジネス業界」は昨今の全世界的な環境への意識の向上と
多くの企業の参入により急速に拡大しています。
市場規模は2000年には29兆円(外食産業と同等の規模)にまで増え、
2010年には47兆円急速な伸びを示すことが予想されています。

そんな成長著しい産業だからこそ!
今、業界全体が皆さんのような優秀な人材を必要としています。

「環境ビジネス」は、主に地球環境と人間をとりまく環境に関わる仕事の総称、
主な分野は下記のようなものがあります。
(1)エネルギー関連 (省エネルギー、自然エネルギー発電、バイオマス等)
(2)廃棄物・資源リサイクル関連 (廃棄物処理、資源再生、食品リサイクル等)
(3)水・空気・土壌等関連 (水・土壌・大気等の汚染浄化、都市緑化 等)
(4)環境サービス (調査分析、環境教育、コンサルティング、ISO関連等)
(5)エコグッズ・エコ素材 他(再生素材、食品・農業関連、環境配慮型の物流等)

環境ビジネスを行っている企業はベンチャーから大企業まで多数あります。
「環境」は今やあらゆる産業と関わりを持っているため、
今後も社会から必要とされる新しいビジネスが続々と誕生してくるでしょう。

既に多くの先輩達が活躍している「環境ビジネス業界」には
文系・理系問わず活躍できるフィールドがあります!
あなたが少しでも興味を持ったなら、
ぜひ、2月3日(日)のイベントに来てください!沢山の企業、先輩達があなたを待っています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「環境ビジネス就職・転職フェスタ2008」 開催概要

開催日: 2008年2月3日(日) 10:30-17:30
会 場: <東京>泉ガーデンギャラリー(港区六本木)
 (アクセス:地下鉄南北線 六本木一丁目駅より徒歩3分・日比谷線 神谷町駅徒歩6分)
 地図http://www.sumitomo-rd.co.jp/izumig_gallery/access.html
主催:船井総合研究所 共催:環境新聞社
入場無料・服装自由

<業界のリアルな情報がわかるコーナーが満載!>
・環境ビジネス業界の求人企業によるブース出展
・業界が基礎からわかる「環境ビジネステーマ別セミナー」4講座
・企業&業界で働く先輩達とドンドン会って話せる!大交流会
・就職相談コーナー
・NPOコーナー
・環境ブックフェア 他

■「環境ビジネス就職・転職フェスタ」の
  最新情報をメールでお届けします
お申込はこちらから
http://www.eco-webnet.com/cat180/200823.html


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月03日 (日) (日曜日)
  • 東京都 六本木泉ガーデンギャラリー
  • 2008年02月03日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人