mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了横浜山手散歩プラス1のご案内

詳細

2009年05月11日 18:58 更新

--------------------------------------------------------

江戸歴史散歩登録者の皆様

江戸歴史散歩の会に申込まれた方に散歩開催のご案内をするものです。
参加方法はサイトに記載されています。
http://www.asahi-net.or.jp/~jt7t-enmt/

会員の方には既にメールで申し込み方法を送信しています。

--------------------------------------------------------

謹啓

いつもご指導・ご鞭撻ありがとうございます。
このご案内は江戸歴史散歩の会に申込まれた方に横浜散歩の告知です。
             榎本携帯:090−8591−5734

◆◆目次==========================
■→1←■《横浜山手散歩の説明》
■→2←■《横浜みなと地区散歩の説明》
■→3←■《散歩の会、退会方法、今回は欠席の方 依頼事項》

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇------始めに------◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

※申し込みコースは◆1◆(30、31何れかの日を選ぶ)亦は◆2◆
 1と2を選び両日参加することは体力的に無理です。

※参加費振り込み一人/2,000円

 ↑過去に雨天など振り込み後に欠席をされた方は
  参加費を今回に振り替え可能です、この場合は記載下さい。
 1500円との差額は不要です。

※申し込み締め切り日---5/23

※全ての返信先
jt7t-enmt@asahi-net.or.jp

※久しくお会いしていない方、お会いしたいと思います。

【5月散歩の会開催内容】

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇---横浜山手散歩---◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆1◆横浜山手散歩///申し込みの場合は○の項目を記入返信下さい
| 
○散歩の会開催日:2009年5月30日(土)
| 2009年5月31日(日)
|
|※希望日を残して下さい。
|
○参加申込み者氏名:
|
○同伴者 あり (氏名   )
|     なし
|
○当日連絡先:    
|
○メールアドレス変更の場合:
※順次、申込者に集合場所、参加費振り込先などの詳細を連絡いたします。

◆1◆横浜山手散歩概要===================

 現在も外国人居留地の面影を残す横浜山手。緑豊かな街中に西洋館
が建ち並ぶ光景はまるで外国のよう。
 西洋館の大きな窓から、生い茂る大木の葉を通して庭を眺めれば、
たちまち外交官気分に浸れます。お洒落なカフェで休憩をして、横浜
港を見下ろす「港の見える丘公園」を散策・・・ローズガーデンで満
開のバラの中を歩けば、癒されること間違いなしです。
 他にも、薄緑の尖塔が印象的なカトリック山手教会や外国人墓地な
ど魅力満載のコースです。
 『山手』の名の通り高台にあるため、坂が多くアップダウンもあり
ますが、楽しく歩いて運動不足を解消しましょう。爽やかな新緑の中
異国情緒溢れる街・山手を一緒に歩いてみませんか。

◆1◆============================

集合場所=JR石川町駅
集合時間=午後12:30
         (午後からです)
//地蔵坂//イタリア山庭園//外交官の家//ブラフ18番館
//山手カトリック教会//山手女子高//フェリス女子学院
//山手公園//日本庭球発祥之地//山手68番館
//代官坂(横浜村名主・石川徳右衛門の屋敷)//元町公園
//ベーリックホール//えの木てい(西洋菓子・チェリーサンド)
//エリスマン邸//山手資料館
休憩《山手カフェ》
//外国人墓地////港の見える丘公園//霧笛橋//大佛次郎記念館
//山手111番館//横浜市イギリス館//ローズガーデン//沈床花壇
//展望台//煉瓦井戸遺構//旧フランス領事官邸遺構//フランス橋
//元町商店街//ウチキパン(パン)
みなとみらい線元町中華街駅・希望者解散
//ミハマ商会(靴)//喜久屋洋菓子店(昔ながらのケーキ)
//霧笛楼(フランス料理)//フクゾー(洋服)//キタムラ(鞄)
//POMPADOUR(パン)解散//JR石川町駅

※有料施設は各自実費

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆---横浜みなと散歩---◆◇◆◇◆◇◆

(前回不都合だった方のために5月30日に開催いたします。)

◆2◆横浜みなと散歩+(開国博Y150)
         申込みの場合は○項目を記入返信下さい
|
○散歩の会開催日:2009年5月30日(土)
|
○参加申込み者氏名:
|
○同伴者 あり (氏名   )
|     なし
|
○当日連絡先:    
|
○メールアドレス変更の場合:


※申し込みが20名以上の場合は順次日程の変更のお願いを致します。
※順次、申込者に集合場所、参加費振り込先などの詳細を連絡いたします。

◆2◆概要================《4月開催と同じ》

 横浜は150年の歴史で、港を生かしながら歴史を取り込みながら
発展した街、歩いているだけで楽しくなります。スタッフの一人が
横浜生まれ中華街を始め横浜に詳しく、下見を重ねました。
普段気づかない横浜に触れられれば幸いです。
◇集合時間/午前10:30

◇集合場所:関内駅北口<集合>
吉田橋関門跡//(和菓子松むら)//町田房造の氷水店
馬車道//日本初のガス灯//下岡蓮杖顕彰碑//信濃屋
川崎銀行横浜支店//県立歴史博物館(元横浜正金銀行)
//安田銀行横浜支店//ハマのウォール街
//横浜市開港記念会館(Jackの塔)//横浜地方裁判所
//日本大通り//港崎遊郭跡//横浜公園(チューリップ)
《昼食各自/一時解散》
玄武門//善隣門//関帝廟//媽祖廟//朝陽門//マリンタワー
ホテルニューグランド//山下公園//象の鼻//大さん橋//開港広場
//神奈川県庁(Kingの塔)//横浜税関(Queenの塔)
//赤レンガ倉庫《休憩》
//新港サークルウォーク//ナビオス横浜
//汽車道桜木町駅<解散>

※有料施設、昼食は各自実費

■申込み締め切り5/23=======================================
送信先   jt7t-enmt@asahi-net.or.jp
 順次班別のご案内と振込先をご返信いたします。

※各日班で運営しますが、
 多数の場合は日程の変更をお願いする場合があります。

◎あえて言うことでもありませんが、江戸歴史散歩の会スタッフは視点、
感性、横浜への思いは、カルチャーセンター、企画会社に劣る事は有り
ません。

お体に留意下さい。皆様のご健勝を祈念いたします。
これからもよろしくお願いいたします。

謹白

《すべての連絡先》===================■■
江戸歴史散歩の会
http://www.asahi-net.or.jp/~jt7t-enmt/

全ての連絡先、榎本メールアドレス
jt7t-enmt@asahi-net.or.jp
  
 ◎代表者
榎本民夫
東京都稲城市矢野口542
携帯:090−8591−5734


《退会方法、今回は欠席の方 【注意、依頼事項】》==■→3←■

◆削除依頼
 メールが不要な方は件名を【削除依頼】として、
 空文を返信ください。登録を削除いたします。

◆誤って送信された方、二重の方にはお詫び申し上げます。

◆申し込みをしない場合連絡は不要です。
 次回7月11日/12日開催(三鷹〜吉祥寺散歩)のご案内いたします。

【注意事項】==============================================
散歩の会を楽しい雰囲気で運営したいので、禁止事項があります。

1,散歩の会は喫煙場所以外は禁煙です。
 懇親会も含めて喫煙は控えめにお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月30日 (土)
  • 神奈川県 横浜
  • 2009年05月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人