mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ナンゾザランヤ5

詳細

2008年04月19日 17:54 更新

bug-depayseです。
いよいよナンゾザランヤ5が開催されます。概要をお知らせします。


NaиZo¨:zAяanYa(ナンゾザランヤ)ナンゾザランヤ5いよいよ開催!

2008年04月26日 @阿佐ヶ谷 我無双
http://www.markisa.net/gamuso/index_j.html

open 20:30/start 21:00 close 05:00
ticket 2.000yen(ワンドリンク別)

イベントの詳細はこちらまで
http://bug-depayse-nanzo.blogspot.com/


****イベント詳細****
舞台芸術、コンテンポラリーアート、映像を主なジャンルとするグループ、bug-depayse(http//bug-depayse.org/)主催のアートイベント。

そして今回は、初の試みとして、出演者を女性に絞ったガールズアートイベントにします!もちろん観客は男女ともに大歓迎です!!!

作品ファイル展示希望者はまだまだ募集しています!!!

主な参加アーティスト

○田中美沙子 ソロコンテンポラリーダンス
 ダンスカンパニー「BATIK」に参加中のバリバリのダンサーです。

○光素姉妹   ポエトリーリーディング+ペインティング
  かわいらしい女の子2人組。どんな世界がでてくるのでしょうか。

○くまちゃんず   バンド演奏
  ナンゾザランヤの名物ユニットバンド。
  今回はギタリストを迎えて演奏します。
 
○Air-Reader/畑木あゆみ  音響パフォーマンス
  ナンゾザランヤもやっとこういう作品を発表してくれる人がきました!
  僕の一押しです。

○maguna-tech  コンテンポラリーダンス+ノイズ
  いよいよ満を持して登場です。いつもはソロで参加していただいたのですが
  今回は本丸での発表です。笑
http://www.geocities.jp/maguna_tech/

○ASK  アコースティックバンド
  こちらも以前から出演を希望していたバンドです。ネオアコ系が好きな方や
  アコースティックの洋楽が好きな方にはお勧めです。
  http://ask.symphonic-net.com/
○渦・マキ
  ナンゾでおなじみの赤襟の会主宰です。僕の作品にも出演してもらいました。
  一度観たらはまっちゃうダンスを踊ります。

○栗山美ゆき パフォーマンスアート
  舞踏もする彼女は、今回はパフォーマンスをおこなうそうです。
  どんな世界があらわれるのでしょうか。
http://minamiazu.web.fc2.com/

○マチルダ☆ぱんだ 声楽パフォーマンス
  「秘密結社☆薔薇の憂鬱」の主宰。
  アヴァンギャルドな作品をいつも発表していただいています。
  観るとひきこまれてしまいますよ。
秘密結社★薔薇の憂鬱サイト
http://blog.so-net.ne.jp/m-panda/

○ナカエカナコ,WITHハラダオウシュウ+オガサワラコウスケ アクションペィンティング+ギ   ター
  なかなかいい絵を描く人です。今回はなんとナンゾザランヤ初のアクションペィンティング  が行われます。

○直こ  パフォーマンスアート
  謎のパフォーマー。

○蒼羽 マリ  バーレスクダンス
  おなじみマリ姉さんです。妖艶な踊りを是非。

○芦田みのり ポエトリーリーディング 
  今回初参加の詩人さんです。

○音乃屋ノラ 朗読
  古いお付き合いですね。僕の散文も朗読していただけるそうです。
  知り合った頃から大好きな人の一人です、

○マツキモエ コンテンポラリーダンサー
  京都で精力的に活動されているダンサーさんです。

○HaLchet 映像
  うちのメンバーのユニットです。
 
○COOL アートマガジン販売
 僕はこういったインディペンデントの質の高いアート雑誌がもっと日本で発売されるような
 状況が下からの突き上げとして、日本の美術・文化を豊かにすると思っています。
 NYと日本を結ぶバイリンガルアートマガジンです。
 http://www.cool-ny.com

○ナカエカナコ  作品ファイル展示
  アクションペィンティングをする彼女の作品ファイルも展示します。
  お酒を飲みながら直接作者と懇親しながら楽しんでください。

詳細はまた近日追加発表です。
 

スペシャルゲスト

○UKinEK DJ
僕の大のお気に入りのミュージシャン。去年も僕の作品で楽曲提供をしてもらいました。
ヨーロピアンアンダーグラウンドテクノ・ブレイクビーツで最後はインプロ大会をします。
本場のテクノとはこれだぜ。

そしてここでビックニュース!
今回もう一人のゲストVJが参加してくれることになりました。

bug-depyase
http://bug-depayse.org

MIXIコミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=451512

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1754205

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月26日 (土)
  • 東京都
  • 2008年04月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人