mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了築150年の町屋で粉引き陶芸WS

詳細

2015年02月13日 00:10 更新

このたび、ギャラリー蔵座敷(@近江八幡)で
地域の陶芸家さんや材木に詳しい建築工房さん
美味しいご飯屋さんとタッグを組み
「お話の中の器とご飯の会」というWSを
開催する運びとなりました。

毎日の食卓は見えないたくさんの人や手で
作られます。

新しい季節、
とっておきのご飯時間を自分の手で
つくってみませんか。


☆★ 陶芸家 中田美穂さんと器を作る日 ☆★  

+ 日   時  
2015年2月9日(月) 13:00〜 18:30〜
2月14(土)日/22(日)日 10:00〜 14:00〜 (いずれか2時間)

+ 内   容  大きいスープカップ×1 パン皿×1 を作ります。

+ 会   費  ¥5,000- (茶菓子付)

お二人でお申し込みの場合(親子やカップル等)、
大きいスープカップ・小さいスープカップ×各1
パン皿×1 を ¥7,000- でお作りいただけます。

* 出来上がりのお渡しは3月中旬です。

-----------

☆★ 安土建築工房さんと木のスプーンを作る日 ☆★ 

+ 日   時  2015年2月28日(土) 10:00〜  (2時間・定員10名・要予約)

+ 内   容  杉の木でスプーンを作ります。

+ 会   費  ¥3,500- (イベント保険加入に別途¥200-を頂戴致します。)

-----------

☆★ 絵本のなかのご飯を食べる日 ☆★ 

+ 日   時  2015年2月28日(土) 18:00〜  (定員15名・要予約)

+ 内   容  絵本のなかのスープやご飯を、古代米カフェすいらんさんが
          イメージを膨らませ作ってくれます。
+ 会   費  ¥3,500-

--

ご飯だけ、器作りだけ、ももちろんOKです。

● 開催場所 (共通)  奥村家住宅 ギャラリー蔵座敷春夏冬二升五合           


お申し込み・問合せ等は  こちら ↓  またはFacebook イベントページまで。 
             mailto  yarn.event@gmail.com

▼ 内容詳細
http://a-yarn.tea-nifty.com/info/2015/02/post-114f-12.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年02月22日 (日) 14日
  • 滋賀県 近江八幡
  • 2015年02月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人