mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/23(fri)「WESTLAND JAPAN TOUR」 7月23日(NANISA)の日決定!

詳細

2010年07月12日 20:03 更新

管理人様へ
貴重な告知スペースを提供していただきありがとうございます。
そしてよろしくおねがいします!

「WESTLAND JAPAN TOUR」

7月23日(NANISA)の日決定!


昨年大淀「ビーチハウスダルマ」で流星群バックに素晴らしい音を奏でてくれたWESTLAND、白石トシゾー率いるWESTLANDが今年も伊勢DARUMAに帰ってきます!
今回は屋外ではなく屋内の「DARUMA LOUNGE3F 」にて開催です。

日時:7月23日(金)Open:20:30 Start21:00
場所:DARUMA LOUNGE3F 伊勢市中島町
料金:2000円

【WESTLAND プロフィール】
http://www.myspace.com/westlands
フイラデルフィア在住、Lauryn Hill(ローリンヒル)のギタリスト“宮崎 大”

ボストン在住、Earl Chinna SmithからMaestroの呼び名を授かったマルチプレイヤーの“吉村 勇作”

ブルックリン在住、Akoya Afrobeatのドラマー、小林 "TONY" 祥夫。

上田市在住、UEDA JOINTのプロデューサーでもあり、blissed/ALBATRUSのギタリスト/ベーシスト“白石 才三”
http://www.uedajoint.com/

ボストンにあるWESTLANDアヴェニュー、全てはそこから始まった。
2006年以降、白石はNYを訪れる度にWESTLANDに向かった。
そこでありとあらゆる音楽の仕事をこなす宮崎と吉村。

そして夜な夜な繰り返されるセッション・・・・

いつしかセッションは録音され始め、3人はドラマーを必要とし始める。Akoya Afrobeatのドラマーであり、マルチアートスペース studio b.p.m.を運営する小林以上の適任者は思いつかなかった・・・

宮崎と白石がボストンで出会ってから11年後の2008年11月、白石がプロデュースするフリーフェスティバルUEDA JOINT 2009の出演を含むJAPAN TOURを目指して4人の音楽性を反映したHappy Vibes Band"WESTLAND"が誕生する。翌年、ファーストアルバム"WESTLAND"をリリースしJAPANTOUR 2009を成功させる。

11月、studio b.p.m.にてブルックリンを中心に活動するChannel U(山本 祐介)、Marianne(中村 卓也、伊藤 覚)、Herbie HancockのDIS IS DA DRUMにも参加しているKenneth "Skip" Burney等をゲストにセカンドアルバム "WESTLAND II"をレコーディング。
そして、2010年夏。完成したセカンドアルバム"WESTLAND II"と共に再びジャパンツアーを予定しています。

今回のジャパンツアーは宮崎の代わりに"WESTLAND II"にもゲスト参加しているヴォーカリスト/ベーシストMARTERが参加します。

MARTER プロフィール
http://www.myspace.com/masateruyamauchi
2001年remix誌ベストニューカマーの一人に選ばれ、【sonarsound tokyo2002】にライブ出演する。日本人離れしたソウルフルなヴォーカル、生で演奏されるグルーヴ感のあるライブは評判が高い。 2005年6月に待望の2ndアルバム『Preferable Reality』を完成させ、ロンドン、ベルリンを拠点にヨーロッパツアーへ。世界最大のエレクトロニックミュージックフェスティヴァル【sonar 2005】(スペイン・バルセロナ)に正式招待されライブを敢行。mixmaster morris, rei harakamiをはじめとする国内外のアーティストから高い評価を得る。

7/21四日市 Bond Cafe KitchenでもLIVEあり。こちらもよろしくです

ではではうだつのあがらない天気ですがhave a good day!どうぞよろしくm(_ _)m

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年07月12日 20:11

    『WESTLAND JAPAN TOUR』伊勢

     7月23日(NANISA)の日の追加アーティスト決定しました♪
    嬉しいです。更に”にぎやか”になること間違いなしです。協力してくれた全てのARTIST・関係者に感謝!

    写真L RYU-1
    写真R PATakaBBQ

    【OPENING ACT】

    RYU-1(Acoustic Set)Singer

    myspace
    ↓↓
    http://www.myspace.com/aheritagesound
     
    Blog [LIFE is Beautifull〕 
    ↓↓
    http://ameblo.jp/chang-ryu/

    【DJ】

    PATakaBBQ

    上田本物family常温所属
    producer
    designer
    organizer
    painter
    filmer
    料理人
    旅人
    dj

    世界のARTISTと繋がり,処かまわず撮影、SESSIONを重ね点を結ぶ
    ”BACK EAGLE”を営業中!!

    BACK EAGLE
    ↓↓
    http://www.backeagle.com/

    雪山を滑り 常に音楽と共に 世界を釣り 旅をし 一握りの知識と自然相手にサバイブ中!

    リリ-フランキ-,cro-magnon,ダチャンボ,RAS.KANTO,AndyWilliams(YamWho?),Cutsigh(audioactive)達とも共演。その幅広い”曲想”でオールマイティーにその場をROCKする☆☆☆


    1998
    □T.T氏と共にP-alpha始動。

    2002〜
    □SKUNK DESIGN FACTORY を始動。
     オリジナルルアー、ロッド、ウエア、などデザイン・製作。
     http://www.geocities.jp/sdf_skunk/
    □ルアーショップ FROG 
     http://www.frog-ltd.com/
    □Tシャツデザイン FROG TOY'S&BAG'SのWネームルアー製作
    □UEDA JAZZ FESTIVAL Tシャツデザイン
    □横浜GRASS ROOTS 10周年記念Tシャツデザイン
     http://www.terra.dti.ne.jp/~stoves/NewFiles/grassroots.html
    □UEDA JOINT Tシャツデザイン
     http://www.uedajoint.com/
    □Global Film Worksロゴデザイン
     http://mixi.jp/view_community.pl?id=2040434
    □料亭 紺屋 ロゴデザイン
    □ヘアーサロンOGAWA ロゴデザイン
    □blissed ロゴデザイン
    □OLEX ロゴデザイン

    2006
    □Shop&Gallery
    □SKUNK FACTORY OPEN
     
    2007
    □IN MY LIFE PRODUCTION始動に携わる
     http://inmylife-pro.com/

    2008
    □Kaiki project始動
    □T×O×Mとフタミ氏とコラボTシャツ発表

    □RED EYES' FILM 『way to High』に Music Coordinatorとして参加
     http://www.redeyesfilm.com/

    □山仁 アルバム☆クッキーマンPV『ビッチーズ』LocalCoordinatorとして参加

    2010
    □BACK EAGLE OPEN


    ■■ 脳 手 ■■
     1年に1回県内外のアーティスト達と、”視聴覚室型”イベント[脳手]を主催。


    SKUNK DESIGN FACTORY
    ↓↓
    http://www.geocities.jp/sdf_skunk/

    IN MY LIFE PRODUCTION
    ↓↓
    http://inmylife-pro.com/
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=336644
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月23日 (金) @DARUMA LOUNGE3F
  • 三重県 ISE
  • 2010年07月23日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人