mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『LPIC スタートアップ無料セミナー』

詳細

2006年09月29日 16:34 更新

http://www.lpi.or.jp/event/20061020/index.shtml

LPI-Japanは、これからLinuxの勉強を始めたい方、勉強を始めてはみたけどなかなか学習のコツがつかめない方を対象に、『LPIC スタートアップ無料セミナー』を開催いたします。
この講座では、 スムーズに学習を進めるためのコツを伝授し、学習環境の作り方、コマンドライン操作のコツなど、初学者がつまづきやすいポイントを分かりやすく解説します。

主催:特定非営利活動法人LPI-Japan
参加費:無料
講座内容:解説するポイント(LPIC Level1 101試験出題範囲より)
・Linuxのインストール
・コマンド行で操作する
・基本的なファイル操作を行う
・ストリーム、パイプ、リダイレクトを使う

講師:宮原 徹(株式会社びぎねっと)

お申込み:以下の項目をメールにて、mail@lpi.or.jp へお申込みください。
事務局から返信する確認メールにて、お申込み完了とさせていただきます。

【お申込みフォーム】(以下項目を mail@lpi.or.jp へお送りください)
■件名: 10/20開催無料セミナー『LPIC スタートアップ無料セミナー』参加申込み
■氏名:
■氏名カナ:
■メールアドレス:

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2006年09月29日 17:12

    只今、申し込みメールの返信いただきました。
    よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2006年09月30日 01:05

    どうも〜。
    是非周りの方にも勧めてあげてください。
  • [3] mixiユーザー

    2006年10月21日 01:00

    セミナー無事終了しました。
    今回は92名の方にご参加いただきました。ありがとうございました。

    スタートアップセミナーというわりには、ちょっと深く突っ込みすぎたかもしれません。少し反省。

    資料と、セミナーの様子は、近々インターネット経由でダウンロード+ストリーミングできるようにする予定です。
  • [4] mixiユーザー

    2006年10月21日 02:09

    今気がつきましたっ!行きたかったっ!
  • [5] mixiユーザー

    2006年10月21日 11:24

    昨日参加させていただきました。ありがとうございました。
    宮原先生の講義はわかりやすくて面白くて、勉強の仕方を考えさせられました。やっぱり楽しく学ばなくては!!
    また次回も参加することは出来ますか???
  • [6] mixiユーザー

    2006年10月21日 15:12

    はじめまして。
    私も昨日のセミナーに参加させてもらいました。
    実務に沿った話も聞けてよかったです。

    Linuxの勉強をはじめて2週間の初心者ですが、
    まずは、LPIC1取得を目指して頑張ります。
  • [7] mixiユーザー

    2006年11月03日 00:23

    はじめまして。
    LPIC スタートアップ無料セミナーを受けた物です。

    本日101を受験して合格しました(><)
    Windows一筋7年間
    「俺はWindowsで食っていきんだ!」と宣言したものの
    Windowsより奥が深そうで面白い気もしてきました。

    セミナーのおかげでWindowsとの違いを理解したのが合格の理由と思います。ありがとうございます!!

    しかし101は暗記が多いですね。
    レベル2の方が面白そうで、自分の得意分野の方(ちらっと見ただけですが)っぽいので楽しみです。

  • [8] mixiユーザー

    2006年11月05日 09:09

    >レガジィジィさん

    合格おめでとうございます。
    セミナーも、多少なりともお役に立てたようで嬉しいですね^^
    是非このまま、レベル2まで邁進してくださいね〜。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月20日 (金) (金) 13時30分〜16時30分
  • 東京都 T's Business Tower 東宝ビル別館 3F ホール304(渋谷駅「東口」より 徒歩5分)
  • 2006年10月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人